ようこそ 花と語ろう

小さな庭に咲く花の事や毎日の出来事を少しだけ

野地菊の里ヘハイキング

2009-11-15 | 日記
  空も雲が多く雨の予報も出ていましたが、予定していたので、

  仲良しご近所と出かけました。おにぎりとお茶を持って

  日頃鍛えた足で、てくてくハイキングです。

  地元の方の丹精込めて育てられた野地菊は綺麗に咲き満開でした。






  山肌を覆うように咲いています。

   地味な花ですが、清らで美しいです~




 この花は野路菊の原種だそうです。説明も丁寧にして下さいました。

 花びらが細長いでしょう




  黄色も満開で綺麗です~






  公園でお昼をしました。大きな池がありカモが沢山いましたよ~

  カモも種類の違ったのが沢山いて、パンを投げてやると、遠くから

 も来て、凄い凄い競争で餌の取り合いです~

   可愛くて暫く眺めていました。

 





  公園のもみじも緑と赤で私達を楽しませてくれました。

  空模様を気にしながら話に花を咲かせていましたら、ポツポツと雨が

  あたって来ましたー傘は持っていましたので、もう帰ろう!!

  雨の中またテクテクと帰ってきました。

  でも今年も綺麗な野路菊を見る事が出来て地元の方に感謝します。


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ako)
2009-11-15 09:56:38
わ~ 一番だわ おはようございます

今朝 NHKでも放映していましたよ。
こんなに沢山咲いているのですね。
びっくりしました。
皆さんの努力のおかげですね。
野路菊のおまんじゅうも思い出されます。
懐かしいです。
一度行ってみたくなりました。
返信する
野路菊 (Jo)
2009-11-15 10:11:05
ノビノビ育って満開の菊が素晴らしいですね。
斜面を覆う風景も素敵♪初めて見ました。
菊は仕立てられたものばかり注目されますが、
こうして野で、自然な様子で栽培されている菊の方が好みです。
全国に広がると良いわ~。
返信する
おはようございます (mico)
2009-11-15 10:50:37
野路菊、清楚で可憐ですね。
出合って見たくなりました。
仲良しとハイキング楽しい一日でしたね。
返信する
akoさんへ (さくら)
2009-11-15 13:47:47
こんにちは!

秋は野路菊 春は桜で良い所ですよ~
地元の人のお世話でこんなに綺麗に咲いているのです。
説明して下さった人が明日NHKから撮影に来る
と言っておられました。それを今朝見られたのですね。
私もニュースで見ましたが、綺麗に撮られていましたーやはりプロでした。

高砂のまんじゅうでしたね。
明石のデパートでも見ましたよ。
返信する
joさんへ (さくら)
2009-11-15 14:05:05
こんにちは!

野路菊は地元の方の協力で元気に咲いています~
絶えてしまわない様に年中見守られています。
その努力に頭が下がります。
大切に大切に育て上げ披露されます。
ほんとにのびのびと広がっている姿は清らで
野路菊って感じます~
全国に広げたいですね~~~♪
返信する
micoさんへ (さくら)
2009-11-15 14:09:42
こんにちは!

ハイキング楽しかったですよ~
満開の綺麗な野路菊を堪能しました~
地元の方のおかげでゆっくり鑑賞する事ができました。帰りは雨になってしまいましたが・・・
返信する
テンプレート (kikyou)
2009-11-15 16:22:48
このテンプレートステキ♪
白地だと重たくならないから優しいんだそうです

ハイキング好い所ですね
花あり紅葉ありで・・
菊は長持ちするから長い事楽しめそうですね
テレビに出るぐらい名所なんですね。
さて桜さんは何県かなぁ
返信する
kikyouさんへ (さくら)
2009-11-15 17:16:57
こんばんは!

テンプレート 気分転換しました~
チョット可愛過ぎるかな?フフフ・

私は兵庫県の南部に住んでいます。
海の近くですよ~
毎日海までウォーキングしています。

今日のテーマの野路菊は兵庫の県花です。
大切に育てられた野地菊です。
春はさくらを秋はこの野地菊です。
ハイキングコースには良い所ですよ~
返信する
野地菊 (はなこ)
2009-11-15 17:41:12
昨日不思議なことがありました。

さくらさんのブログで野地菊のデジブックをみてコメントを書いていたら 突然消えました。

デジブックはあまり説明文が入れられないので
写真の意味が伝わらないことがありますね。
今日のブログ良かったですよ。

野地菊 大切に育てられて・・・嬉しいですね。

返信する
はなこさんへ (さくら)
2009-11-15 19:47:30
こんばんは!

ご免なさいね。
デジブックで載せたかったのですが、まだ未熟
なもので、
下のソースのコピーが消えませんで・・・
何遍しても上手くいかずデジブックは諦めて消してしまいました。折角コメント書いて下さったのにほんとご免なさい!!

野路菊大切に育てられてとても綺麗でした~
有難う~~~♪
返信する

コメントを投稿