
*ヤマハ TDM900 サービス車検+リコール対応*
サービス車検整備の続き>>
エアエレメントの状態です。⇒OK

エアクリーナーBOXを取り外して、リコール対応のTPS交換いってみます。

TPSの新旧比較。※左がリコール部品

TPSの抵抗値を規定にあわせて完了。

プラグは清掃対応。

オイル交換ついでに、オイルエレメント部分のオイル漏れを点検。
念のために取り外して、組みなおしました。

クーラントは、そろそろ交換時期ですね。
交換サイクルを長引かせすぎると、ラジエーターのさび付き・詰まりなどの
原因になります。
テスト走行をして完成です。
明日にでも完成の連絡を致します。

サービス車検整備の続き>>
エアエレメントの状態です。⇒OK

エアクリーナーBOXを取り外して、リコール対応のTPS交換いってみます。

TPSの新旧比較。※左がリコール部品

TPSの抵抗値を規定にあわせて完了。

プラグは清掃対応。

オイル交換ついでに、オイルエレメント部分のオイル漏れを点検。
念のために取り外して、組みなおしました。

クーラントは、そろそろ交換時期ですね。
交換サイクルを長引かせすぎると、ラジエーターのさび付き・詰まりなどの
原因になります。
テスト走行をして完成です。
明日にでも完成の連絡を致します。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます