チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【岐阜市】Tanto Aglio(タント アーリオ)

2011年08月19日 | 洋食


意識して見ていなければ通り過ぎてしまうほどの控えめな外観。加納のアピタからすぐ東の住宅地にひっそりと佇むイタリア料理店 タントアーリオ



850円でサラダ・パン・メイン・デザート・ドリンクが付いて来る、コストパフォーマンスに優れたランチが頂ける地元の人気店です。



こじんまりとした可愛らしい店内は女性客で一杯。
女性の集まる店にハズレはありませんからこれは期待できそうです。


週替わりランチ(明太子のクリームパスタ) 850円

サラダ


白パン&黒パン(おかわり自由)


メンタイコのスパゲティ クリームソース


デザート(手作りクッキー&ゼリー) ドリンク

ん~、期待通り!
これだけちゃんとした内容で850円はすごいです。人気なわけだ。



夜限定のセットメニューもお値打ち!
手軽に本格イタリアンを味わうのにタントアーリオさんほど優れた店はないんじゃないかな。
コスパ重視な方にオススメです!



・住所 岐阜県岐阜市加納竜興町1-16
・TEL 058-273-6291
・営業時間 11:30~14:00 17:30~21:00
・定休日 月曜の夜 火曜
・駐車場 あり
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【岐阜市】中国料理 鳳林 -... | トップ | 【瑞穂市】小樽食堂 岐阜穂積店 »
最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆー)
2011-08-20 00:51:35
いつも見てます
こーゆー穴場&お値打ちなお店のレポ嬉しいです
見やすいし、分かりやすいし、まずいときはまずいって意見もいいかも
西濃の方もっと攻めてー
あとスマートフォンから見てるけど、ここに行くの地図見れなくて不便!
ステキ! (みっちゃん)
2011-08-20 17:05:04
このあたりはよく通るのですが、まったく気づきませんでした。

来週中にぜひとも行かせていただきます♪
この間 (陰)
2011-08-20 17:56:12
鳥取に帰省した時、超隠れ屋的で山の中にあるスパゲティ屋さんに連れていかれました。12時か13時半のどちらか選択での完全入れ替え予約制で、(* ̄3 ̄)どーせたいしたことないやろ。と思ってましたが、これがこれが…歴代ナンバーワンでした(汗)書き込みに制約があるので書けませんが…とりあえず岸本町です(笑)
Unknown (いぜん お世話になったものです)
2011-08-20 19:48:36
チロさんかさがみさんはお世話になりました。

今回質問があるのですが、ビーフンがお腹が破裂するほど食べたくて食べたくて食べたくて仕方ありません。自分でもなぜかわかりませんが・・・・自分は山県市のバローあたりに住んでいますが、近くで美味しいお店が会ったら教えていただけませんか?

どこへいってもなかなかビーフンってなくって・・・・・・・・
Unknown (チロ)
2011-08-21 13:23:45
ゆーさん
ぼちぼち頑張ります。
スマホだと地図見れないんですか。gooブログはグーグルマップが貼れないので不便です。

みっちゃんさん
結構わかりにくいですよね。お店だとは気づかずに一度通り過ぎちゃいましたもんw
ぜひぜひ行ってみてくださいね~。

陰さん
なんか素敵そうなお店ですね。いいな~。

いぜん お世話になったものですさん
こちらこそ。お役に立ててよかったです。
ビーフンですか~…。思えばビーフンを出す店自体岐阜には少ないような気がします。僕が気づいてないだけかもしれませんがメニューに書いてあるのを見た記憶が…。

1軒だけ、覚えているのは、折立の台湾料理店 福亭のビーフン。
http://blog.goo.ne.jp/basuta0927/e/bd35c96485c903394624ba438af2893d

この時はかな~り飲んでいたので正直味はあまり覚えていないんですが、同行者の話では美味い美味い連発だった…はず!
高富からも割と近いので一度行かれてみてはいかがでしょうか?
通勤道路 (PECOPA)
2011-08-21 14:43:03
毎朝、自転車でここ通ってます~
ランチタイムは禁煙!というところが徹底してますよ。 今はあたりまえかもしれませんが・・・
ランチライムは女性客でいっぱいですよ、

私は生パスタが好きなので、ここのパスタは普通かな、という感じであまり感動はありませんでしたが、お値段がお値段だけに仕方ないですよね。

この道のもう少し先の角に彫金をやっているお店がありますが、そこでバウムクーヘンの端っこを450円で売っていて、おいしいのでよく買ってます。
お店のご主人の奥様の実家がヌベールという引出物のお菓子を作っていて、切り出した端っこを安く売ってます。
味がプレーンと抹茶とメープルとあります。最近はカステラなんかも並んでいるようです。

蛇足ですが…。 (ナガラ)
2011-08-22 15:22:27
チロさんに私が福亭でビーフンをお勧めしたのは、この福亭との出会いを説明したかったからです。
残念ながら、福亭のビーフンは台湾の本場の味には達していません。

私が、本場の味に近いと思うのは、長良のグランドホテル傍の鵞鴦館(がおうかん)でしょうか?
現在メニューに載っているかどうかも不明ですし、頑固な親父で戻す時間にも拘っていますから、簡単に食べられるか疑問ですが…、味は台湾以上かもです。

だけど、誤解なく。
福亭の料理が決して不味いわけでなく、それどころか間違いなく標準以上です。
Unknown (チロ)
2011-08-23 20:04:12
PECOPAさん
禁煙はポイント高いですね。隣でバカバカ吸われたら気分悪いですから飲食は法律で全店禁煙にしてもらいたいですわ。

バームクーヘン美味しそう!今度行ってみます!

ナガラさん
作り直しさせたんですよね!ナガラさんが標準以上と言うなら美味しいに違いないです!

鵝鴨歡は一年半ほど前に行ったときにはかなりメニューが限定されちゃってました。現在は更に減ったって話です。
http://blog.goo.ne.jp/basuta0927/e/0073d8a703234d459218bf687e81d07d
おっしゃる通り味は間違いないんですが、大将一人では限界があるみたいです。
Unknown (いぜん お世話になったものです)
2011-08-23 21:04:19
チロ様
ナガラ様
素晴らしい情報有難うございます
近いうちによだれをたらしながらいってきます!!!!!!!!!!!!!!!

あと、今もあるかわかりませんが本荘にある「白桃」という中華料理屋は絶品です。
ここのホイコーローとライスとラーメンを、学生仲間と食べてました。(今じゃぜったい入りませんが)もしあったらお召しがっていただきたい逸品です。ギョーザも上手いです。
Unknown (Unknown)
2011-08-24 23:30:53
良い情報有難うございます
さっそく福亭でてんしんはん大盛りとビーフン大盛りをたべることにします!

ナガラ様
鵞鴦館でぐぐっても出てきません
よほど特殊なお店難でしょうね
こだわりの、マスコミはうけいれない、秘密の超絶品・・・・・・・・