チロ的岐阜グルメ

岐阜の飲食店食べ歩き。
B級グルメが多めです。

【三重県松阪市】松阪わんわんパラダイス 森のホテルスメール

2016年10月09日 | お出かけ


ぽ庵の後は、今年新しくオープンした松阪のわんわんパラダイスへ。
元々は国民宿舎だった森のホテル スメールをわんパラがそのまま買い取った形なのか?業務を委託したのか?その辺りはよくわかりませんが、元公共施設だけあって外観も内観も他のわんパラと比べて中々豪華!


鉄分を多く含む茶褐色のにごり湯。湯持ち最高です!

特にお風呂は天然温泉を引いているので、温泉好きな方でも満足されると思います。



わんパラなのでもちろんワンちゃん用の施設も充実!還暦過ぎのジジィも思わず走り出す(笑)約200坪のアジリティ付きドッグランや、


天然のプール?夏場は水浴びを楽しめそう

森の中という環境を利用した自然そのままの散歩コースもあるので、ホテルの周りだけで十分楽しめます。



実家では滅多に走らないという人間で言えば70歳オーバー(14歳)のティティさんも、わんパラ常連の証、名前入りTシャツを着て自慢げに走り回っていました(笑) 



部屋は流石に少し古い感じはしますが広さは十分。
ロフト付きの部屋はここに、



6帖の和室も付いてくるので、4人家族でも1部屋で十分じゃないかな。



お楽しみの食事は2階の食事処で。



わんちゃん用の椅子とカゴを貸してくれるので同じ目線で一緒に食事を楽しむことができます。こういった飼い主とペット両方のことを考えたサービスがわんパラの一番の魅力ですね。


森の懐石

食事は本格懐石。国産の絹姫サーモンの刺身や季節の松茸土瓶蒸しなんかも美味しかったのですが、



松阪と言えばやはり松阪牛!陶板焼きで美味しくいただきました。



犬連れの宿でこれだけちゃんとした料理を出してもらえれば言うことなしです。




朝食はバイキングではありませんが、できたて熱々でこちらも言うことなしです。

食事もサービスも風呂も満足なのですが難点はひとつだけ。田舎すぎて他に遊ぶところがないんです…。松阪と言っても大分山の中ですからね。観光ついでに、という使い方には向きませんが、大自然の中、愛犬とのんびりと楽しむ旅にはぴったりだと思います。興味を持たれた方はぜひご検討くださいね!

関連記事
【三重県鳥羽市】鳥羽わんわんパラダイス
【高山市】高山わんわんパラダイス


・住所 三重県松阪市飯高町森2296-1
・TEL 0598-45-0003
・URL http://matsusaka.wanpara.jp/
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【三重県亀山市】Dog Cafe ぽ... | トップ | 【大垣市】政吉食堂(まさき... »
最新の画像もっと見る