goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡ソフトバンクホークスを科学する。

1989年平和台時代から鷹キチの情報発信。
ダイエー→ソフトバンクに変わりました。
厳しい応援の目は変わりません。

FSBH、秋のキャンプを分析する前に、その1・・(7512)

2007年10月27日 | スポーツ

Photo

予測は次から次へと的中する。我が鷹の秋の動き。

まず捕手の金銭による獲得・・・・・旧近鉄からの、的山捕手。コレで育成も含めて、なんとかなるじゃろ。

まず現役選手として50試合も守ってくれたら上々、つまり若手や伸び悩みの中堅捕手の育成に傾注してもらえばよい。

捕手は8対1の守備につくわけだから、総じて現在の鷹の守備(捕手)では、捕手個人は投手を見るのが精いっぱいの感じで心配であった。さらに監督の右腕でなければならない。

的場?山崎?高谷?・・・・・とても・・・・王さんの右腕の器ではなかった。

だって、守備、攻撃の交代時、ベンチで二人で話しあうことさえ、ファンは、見なかったではないか。自分なら、あのような場合、監督をさけて座わらず、意見を色々求めたであろう。

でもそういう光景はなかなか見えなかったようだ。

王さんも育成と言う意味では、非難されてもしようがないが、とてもとても言えない。私が言えないならコーチ陣はもっと言えない。だからこの結果である。

コーチ陣に渇だああ。だけど、ここだけは当たらなかった。コーチ陣、は来季もそのままだそうだ。不思議な組織というか、これが王さんのやさしさであろう。

ここで真剣に、今からのキャンプを含めての心配な点等をあげておこう。

①なぜか旧近鉄スタッフが、ここ九州にお見えである。2軍の石渡監督就任には驚いたが、さらに球団スタッフには、その後も、?氏が入団。そしてこの捕手獲得。

素人でも、何かあるの?っという感じ。旧ホークスのメンバーを避けているように見える。

さらにまた今回の的山捕手?まああいいのだけれど、危惧します。特殊のルートがあるのではと勘ぐってしまう。また鷹スタッフと、うまく行けばいいのだが???

②アメリカに渡米した???小久保、斉藤両選手。

特に小久保選手は左手首が悪化と聞くが、なんと先日の空港映像では、大きなゴルフバッグ持参が撮影された。まずいなあ。

彼は右ききだから、特に左手首を使うゴルフなんて・・・・・・あれ?手首って大事ですね。ゴルフでも。

静養でも行くのかなあ?皆キャンプしている屈辱の3位なのに。鷹のリーダーが、コレでは苦言を呈したい。よくなった手首を確かめにゴルフします、なんて??

なにおか言わん・・・・渇だああ!

でもひょっとして、あのゴルフバッグの中身は、書籍なら?ごめんなさい。(大疑問)

③課題山積の中、各選手の課題を公表すべきである。コレは何度も放送してきた。

漏れ聞こえるのはメデイアからだけだが、あの中にはオオゲサなウソも挿入されている。新聞など売らんかなであるから、?選手が大活躍??って、本気にしてしまう。厳しい意見が少ないのだ。

記者諸君は言いにくいことは、必ず・・・・ホークス取材班・・・・・・と最後に記述して、逃げ道を造っている。なぜ文責は誰であると、堂々と取材して記事にしないのか。

遊び半分の記者諸君にも、この3位の責任が大いにあるのだ。

何を取材するのか、記者諸君も、キャンプから、その姿勢を正さねばならない。あの防衛省のなんとか次官と同じように、選手と飲んだりするのが、福岡や宮崎の夜であろうか。

本当に、最近の記者諸君の勉強不足には、目があまります。

④外国から大物は呼ばないでください。

我が鷹は、今まで呼んでうまく行ったためしなし。無駄金だ。このお願いは、必ず、はずれであろう。

⑤この屈辱の3位は、完全に体力の不足である。細かい技術の前に、食事、心、そして肉体を造るのが肝要では。

ここ2年連続、後半の10試合を見たまえ!無残な結果である。あそこで8勝2敗ならば・・・・・

もう言うまい。特に下半身の弱体化は、目を覆うばかりであった。

2勝8敗の感じでおわっちゃった。まったく、ったく!

次の宮崎キャンプでは、主力投手は故障者選手ばかりでは、何もできないとか。この前指切った!のに。もうそうなんだあ。

過去名選手は、故障で試合なんて休むことは無かった。さびしいスター選手軍団だ。

貧家に、孝行息子がうまれるのだ。