昨夜の敗戦・・・・・・・なんとも言いようが無い。先日、わずかな光明を見出したが。中軸クルクル。三振ショー。どうせ打てないなら。
①目をつぶって打つ。
②思い切ってベンチ休養させる。2試合思い切って休ませて、冷静にさせる。今の頭の中は、混線・・・・・どうなっているのか自分もわからない状態。王さんによれば、こういう場合は練習しかないと言われるが。
ホテルの屋上で座禅を組み精神一統・・・・・。水を浴び、足を組み。素直な心。猛省。
③自分の、良いときのビデオを見るな!過去の栄華を捨てよ。放下着(houge tyaku)なり。
④渇!!!
⑤ただ一点・・・・天井の節穴を見よ!そして眠る。ホテルに節がない場合は和室へ移る。
さてどれが一番良いか、考えてください。4番クン!!
来た球を打てば良いのです。
まだ首位です。不思議です。これも神のなさる業。優勝しなさいと、おっしゃてるわけだから、わざわざ。
さて昨夜の和田投手、不安そうな顔でした。送り出すコーチともども、精神を整えてマウンドへ送り出して欲しい。
ある意味あれは和田病です。だれでも心弱き人間。体の管理=心の管理
WE=HAWKSと同時に。PLAYER=LEARNERであること、一生です。
今日はいいことを!たまには、ねっ?!
★それでは我が鷹の4番クンへ・・・・・いつもの例題を!!(過去新聞より引用して編曲しました?)
日本語検定試験より
質問者:次の語句を使って文をつくりなさい!
=うってかわって=
4番君の答え
『彼は麻薬をうって、かわってしまいました。』
私、先生の評論:うまいですね。こういうことにはうまいんだから。
現在こういう答えは社会上、厳禁ですが。4番クンここまで落ち込んでは、どうしようもなく、この答えを採用しました?
実は彼に、打って変わって欲しいからです。どうかなああ??
(追記)8月9日
私も休ませてください。ドット・・・・・・・!
コレだけミスや、4球や、不振や、ケガや・・・・・・・・。今になってなんだあ。ファンを馬鹿にしている。この春のキャンプの選手の言動を思いおこせば。なんでガッツの無き選手が中軸なんだああ。
はっきり→ピーク過ぎた選手→首か2軍行き→若手登用→2軍との入れ替えだ。イキの良い選手は雁の巣に沢山居る。
べテランは楽天、山崎選手の気合を見習え!フントニ!
敗れた翌日は沢山の電話があるが、最近はめっきり減りました。首位、2位なのに???なぜ???