goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡ソフトバンクホークスを科学する。

1989年平和台時代から鷹キチの情報発信。
ダイエー→ソフトバンクに変わりました。
厳しい応援の目は変わりません。

福岡鷹、こいつは春から・・・?(6006)

2006年01月19日 | スポーツ

本日夕方、大阪のわが音楽の師匠から緊急メイルあり。なんと我輩からの年賀状が、本日判明。なんと特賞のハワイペア招待に当たったからと、ガーーーーン?証拠の番号と、年賀の写真が送られてきた。家族全員バッタ!というより、日ごろお世話になっている方だから、こちらも万歳。

こんなこと、あるんだ。はがきを持って行ったら郵便局も驚いたとか。確率は100万人に二人である。ガーーーン!ここ福岡周辺でも、4人くらいか?

我が家の過去抽選であたった商品リスト

①博多駅商店街での特賞・・・・今で言うパソコン

②新聞社からの33型テレビ

③小久保選手の大型スクリーン(カラー)

④年賀でのふるさと便

⑤あとは、特別なし

こいつは春から縁起が良いなー。他人とは言え、よくお付き合いのある方である。ハワイ土産も約束していただいた。家内も娘も信じられないそぶり。あー取っておけばよかった?(番号が解かれば・・・)縁起とか、抽選であたるとか、惜しい番号が続く場合は、必ず我が身に近づいて、そして当たるとか・・・。もうすぐ1億円も当たるはずである。

我が鷹も1998年にAクラス、1999年に優勝、2000年優勝、そして2003年に優勝。のがした過去2年も実質2位である。今季は、ロッテが意外と品薄選手となったお陰でグーンと優勝が近づいた。宿敵ロッテの選手が他球団へ。

こいつは春から、我が鷹に有利に働き始めたかも?実力のほかに、運というのも、我が周りにも、スポーツの世界にもありそうだ。

(追記)6005で放送した、新グッズの件だが、ヤフオクで、相当数のグッズ。

(特にTシャツ)が出品されている。ヤフオク研究家?とすれば、出品者は相当なプロ、いやこのグッズを製作した、メーカーか問屋かも?と勘ぐる。1円からのスタート。相当数在庫して残っているのでは。同製品は、家内も娘もドームで、定価で購入した商品である。球団の担当は至急調査して、ストップさせるべきである。個人が新品を購入して、コレだけの数をオークションかけるはずは無い。ダグアウト(店舗)責任者は、説明してほしい。コレだけ安くオークションするのであれば、鷹会員に放出すれば喜ばれる。

これだから、消費者を馬鹿にしているといわれる。ドームで定価販売商品が、他のところで廉価で販売??商品化計画がまったく無いことを露呈したと言える。残り物は、こそっと処分?