
うちの兄貴は車椅子での生活をしていて、
車椅子のまま乗れる車を使ってるんだけど
『5月に車検だし買換えるか

』と父が言い出しました

どんなものでも新しいものを買うのってウキウキしますよね♪
ネットであれこれ調べたり、販売店巡りしたりして
いろいろ見たりした結果、候補はトヨタの
アルファード。
今までのリフトタイプからスロープタイプに変わるし、
実際に兄貴の車椅子で乗ることができるのか、
乗り降りさせやすいか、介助しやすいか、中の広さなど
実際に試してみたり確認してみないと決めることができないし、
今日も母と兄貴を連れて
トヨタハートフルプラザへ行って来ました。
妥協しないといけない部分はあれこれあったんだけど
たぶん、、この車に決まるんじゃないかなと思います。
家族で旅行に行く時は兄貴の荷物が多くなるし、
今乗ってるグランビアと同じくらいの広さの車が希望なんだけど
思う通りの車は、なかなかありませんね・・・

バロンの居場所が問題かもデス・・・
でも、こういう福祉車両って頼んでも2、3ヶ月は掛かるし
ゆっくり考えている時間がないんですよねぇ