goo blog サービス終了のお知らせ 

Lovelog by.さく

好きなものをつづったブログ

L'ARCHE DE BARBAPAPA

2007-04-11 01:04:19 | {さくら}バーバパパ

「L'ARCHE DE BARBAPAPA」

日本語訳でのタイトルは
「バーバパパのはこぶね」 です。

この絵本のテーマは
「 環境問題 」 とか 「 動物愛護 」 とか。

奥が深いです!!


せっかく、フランス語の勉強を始めたので
バーバの絵本のフランス語版 と 日本語版 を
見比べつつ、。。。文法とかはまだわかんないけど
単語とか、軽く理解していこうと思います!

フランス語 のバーバ絵本は3冊持ってるけど。
まずはこの1冊をじっくりと☆

バーバファミリーの名前も
やっぱ、フランス語だと違う感じだな~。

せっかくなので、私が以前に描いたイラスト付きで紹介しちゃいます (>▽<)/


私が、大学時代に描いたイラスト ( P C 使い始めの頃 ) です。 なつかし~い!(笑)





バーバパパ&
バーバママ

(英) Barbapapa &
    Barbamama

(仏) Barbapapa et
    Barbamama



 頼れるお父さんの
 バーバパパと
 優しいお母さんの
 バーバママ。
 でも、叱る時は叱ります。









バーバモジャ

(英) Barbabeau

(仏) Barbouille


 芸術家の男の子。
 絵を描いたり、彫刻を彫ったりするのが
 得意♪
 家族の中で1人だけ毛がはえているけど…
 たぶん先祖がえりだと思います(笑)
 バーバ原人には毛がはえていたので(*^-^*)


バーバズー

(英) Barbazoo

(仏) Barbidou


 動物が好きな男の子。
 よく動物のお世話をしています。
 動物の方も、ズーに一番なついてるかも?
 「名探偵シャーロックブラボー」の助手を
 やる時もあります。
  ( アニメの場合。
   原作コミックでは違うみたい )



バーバピカリ

(英) Barbabright

(仏) Barbibul


 発明家の男の子。
 素晴らしい発想で、
 いろんな発明品を作っています。
 失敗も多いけどね(笑)
 原作コミックでは
 「名探偵シャーロックブラボー」の
 助手を、彼が務めています。



バーバブラボー

(英) Barbabravo

(仏) Barbidur


 スポーツマンの男の子。
 スポーツ・体力自慢なら
 ブラボーにおまかせ☆
 たまに「名探偵シャーロックブラボー」と
 名乗って
 事件を解決しようとする時もあります。
 たいてい、解決できてないけど…(笑)
 あと、食いしん坊キャラみたいです。
 (世界をまわるシリーズとか)








バーバララ

(英) Barbalala

(仏) Barbalala


 音楽家の女の子。
 音楽が大好き♪
 よく楽器に変身して、音楽を楽しんでいます。
 歌うのも得意。







バーバベル

(英) Barbabelle 

(仏) Barbabelle


 おしゃれな女の子。
 常におしゃれに気をつかっています。
 ネックレスも必需品♪

色がわかりにくいかもしれないけど
  むらさきです! 絵本によって、青紫だったり
  赤紫だったり。。。






バーバリブ

(英) Barbalib

(仏) Barbotine


 読書家の女の子。
 読書大好き!
 いつも本を読んでいて、頭もいい。
 眼鏡をかけています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。