goo blog サービス終了のお知らせ 

にしやんのつぶやきブログ

日々の出来事をつぶやき形式で書き込みます
リンクはご勝手にどうぞ。許可不要!

サガリバナの種

2007年08月23日 18時00分34秒 | @携帯
この大きい種が、あのパフみたいな花【サガリバナ】の種です。
花が咲いたあとにこの種ができます。

今日は久しぶりに晴天に恵まれて暑い一日でした。

近頃、たまに蟻に噛まれます。
噛まれても、チクリとするだけでたいして痛くはないのですが、困るのは噛まれたところが腫れて2~3日ぐらいチクチクと痛痒いのが続くのです。
噛まれるとすぐに潰してしまうので蟻の種類を特定できません。
なんとかならないものかと思案にくれています。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄名【ゆうな】の種 | トップ | ヤエヤマコクタンの種 »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
サガリバナ見たいな (ますた)
2007-08-23 22:28:50
サガリバナって内地でも育ちますかねー?
盆栽サガリバナを育ててみたいです。

アリンコはあの小さい一ミリくらいのやつですか?
数日チク痛かゆいのはたまりませんね。
返信する
サガリバナはもう終わりです (にしやん)
2007-08-23 23:04:41
棲息地が奄美以南のようなので内地では温室ぢゃないとだめ鴨。

去年植えたやつが20cmくらいに育っています。欲しければあげます。

それとも種がいいですか?



アリンコは3mmくらいで羽が付いた黒い胴体のヤツです。
返信する
サガリバナ (なちゅ)
2007-08-23 23:59:51
の種ってデカいのですねー
温室持てるくらいの金持ちだったら、サガリバナルームこさえるのにな(笑)
返信する
温室があれば… (にしやん)
2007-08-24 07:33:27
サガリバナだけでなくバナナやマンゴーも育てたいですね。
返信する
色んな種拾い (ますた)
2007-08-24 14:18:33
来年 種拾いにいきましょー。
案内してねー。
返信する
来年ですね (にしやん)
2007-08-24 21:49:40
いっぱい拾いましょうね♪
返信する
(>▽<)きゃー♪ (えみんちゅ)
2007-09-12 21:52:21
にしやんさん サガリバナ育ててみてくださーい♪
石垣では無人販売所でサガリバナの盆栽?
見かけました!買って帰りたかったけど
お花咲くのか?!(´・ω・`)?と思い・・
バイクだったし諦めました。
返信する
 (えみんちゅ)
2007-09-12 21:54:55
与論では民宿で数ヶ所、蟻に噛まれました(T0T)
じくじく痒いので掻いてしまって
少々痕に残ってます。( ̄。 ̄;) ちぇっ
与論のゴキブリは普段は平気なワタシでも
ひるむくらいデカくて恐ろしい姿でした・・・(笑)
返信する
育てています! (にしやん)
2007-09-12 23:11:23
サガリバナの盆栽が売っているんですね。

いくら位の値段ですか?



花が咲くまで何年かかるんでしょうね?





あの蟻には困っちゃいますよね。痛いし痒いし‥。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

@携帯」カテゴリの最新記事