薔薇子ばらえ亭

パソコン教室の今日のひとコマ。
主にグループクラスの様子を綴ります。
生徒さんからの貴重な情報もあれやこれや。

エクセル得意技満載

2010-06-29 23:14:57 | パソコン教室のひとコマ
Wi-Max(ワイマックス)レポート

↑こちらの記事にあるように
教室ではiPadやWi-Maxについての最新の情報がたくさん!

え~~ついてけな~い

なんて思わないでくださいね♪

すぐにご自分で使わないにしても
こんな情報を知っておくことで、何かのときに役立つはず!
何かのときは、すぐ教室にご相談くださいませ。


本日は、スカイドライブについてのおさらいから。
サインイン、アップロード、ダウンロード、
保存に関しては、スカイドライブへの直接の上書きはできませんので注意。
それから
ファイルを移動するときの操作、
これはスカイドライブ独特ですから、きちんと確認。

また忘れた頃に思い出しながら使っていきましょう。

前回までは、CDやDVDやハードディスクなどへのコピーをしてみましたが
Kさんは、ご自宅で住所録のバックアップを完了されたそうで、
よかった、よかった、これで一安心ですね。


がらっと変わって、本日からエクセルを使います。
テキストは随分前から使っているものなので
エクセル2007を使い始めたKさんにとっては
書き込みが多くなるかと思われますが、ゆっくり進めましょう。

「テスト結果表」というリストを使い
ウィンドウ枠の固定・合計や平均の算出・並びかえ
などを使っていきます。

以前にやったことがあることも
今回はじめてのことも含め
エクセルの得意技満載の部分ですね。

本日は残念ながらMさんがお休みでしたので
次回も確認しながら進めて行きましょう。




なんたって手作りあんずジャム♪

2010-06-29 23:00:48 | パソコン教室のひとコマ




毎年のお楽しみ
Uさんの手作りのあんずジャムを、今年も頂戴いたしました♪

手作りあんずジャム

↑こちらの記事でも書きましたが
本当に輝くばかりのあんず色、
添加物一切なし!の100%手作りのジャムです。
(ラベルももちろん手作り!!)
クラスの皆さん全員にいただきましたが
ヨーグルトに、トーストに、
付けていただくと、止まらない美味しさ

大事にいただきますね~
いつも本当にご馳走様です。


さてさて「マイブック」作成はさらに継続中。
そろそろ、コメントの入力や、表紙のタイトル入力にも取りかかってきました。

今回の「マイブックエディター」では
文字に関してはちょっと注意が必要になりますね。

標準タイプのフォントで、はみださないように、
縦書きフォントは、「@」の付いたフォントで。

写真の配置やサイズなども、
そろそろ完成に向けて意識しながら進めていきましょう。



おまえのような花だった

2010-06-24 23:29:09 | パソコン教室のひとコマ


ついにラー油にも大奥が登場

ピリリと辛い!

↑こちらにも書きましたが
Kさんから頂戴したその名も「大奥」

浅野ゆう子さんになった気分で頂戴いたしました。
ゴ~ジャスな気分
桃屋さんも、品切れ状態やってる場合じゃあありませんよ!
ラーラーとしましては、いろんなお味を楽しませていただき
生徒さんには心より感謝!です。

それから、Tさんからは
クラスの皆さんと教室へ、くちなしの花をいただきました

くちなしの~しろいはな~
はい、確かに美しい白い花です、
素敵なプレゼント、ありがとうございました


誤変換をなおすには

↑こちらの記事にもありますが

とにかくなるべく楽チン入力をしたいので
こんな機能もお助けマンになるかと思いますよ。
皆さんでワードを起動して確認してみました。


さて、本日は
ここのところエクセルでの住所録作成を進めてきましたので
それをジャストホームの楽々はがきに読み込む操作を確認してみます。

実際にはそんなめんどくさいことはしないかもしれませんが
エクセルと住所録ソフトの間では、
保存形式を変更することで、それぞれ読みこみができるのだ、ということ、
そのあたりを確認しました。


Iさんからは、ドイツのご旅行のお土産のクッキーと
伊豆大島のお土産の「あしたばもち」を頂戴しましてティータイム
地下にいながらにして、
日本旅行、海外旅行している気分に浸る、ワタシでした。
いつもご馳走様です

あ・・・送風機の首が回ってる
やっと返せたのか、借金・・・
違うって。。。

住所録、ぜひとも外部に保存を!

2010-06-22 23:45:05 | パソコン教室のひとコマ
先日Kさんからお電話をいただきまして

「いま、三軒茶屋のスーパーに、桃ラーがあるわよ~~♪」

ありがとうございます~~
こんなふうに生徒さんに支えられながら生きているワタシ。
本来ならば
三軒茶屋へGOGO
・・・のはずですが

たまたま、現在の我が家には桃ラーのたくわえがあり
以前のようにガツガツと桃ラー難民をする必要も無く

・・・ああ、人間て、なんて自分勝手・・・
(ワタシだけ?)
Kさんのお心遣いに感謝


前回皆さんに送信したGREEの絵文字ですが
携帯によって、受信の形態が違っていました。
URLのリンクが貼られ、別サイトで表示するタイプ、
添付ファイルの形式になっているタイプ、
・・・もう、ほんと、いろいろすぎて・・・

とりあえず、【了解なり】絵文字を
ご自分の携帯に保存する、そんなところまでやってみたわけです。
いや~ケータイっておもろいなあ

さて本日は
皆さんがおニューのCDやDVDをご持参くださいまして
それを使わせていただいて、実際にファイルのコピーをやってみました。

別にむつかしいことはないんですね、
パソコン上で保存の場所をきちんと指示すればいいことなんですね、
でも、大事なデータは、このように
外部メモリに保存しておくことは、とっても大切!

・・・思い起こせば
住所録を2回もなくしてしまったワタクシの経験談でもあります。
・・・
あの時は、つらかった~~
【住所録、ぜひとも外部に保存を!】推進会長です




ラー油と最中とおとうさん

2010-06-22 23:39:57 | パソコン教室のひとコマ


美味しい!

↑こちらの記事でヨン子様が書かれていますが

Aさんから頂いた「ラー油味せん」
むしょーに美味しくて、バリバリいただきました

本当にラー油ブームのようで
いろんなラー油モノが次々と登場してきますが
「ラーラー」のワタクシとしましては
生徒さんがイロイロくださるたびに感謝感激

もう~写真をまとめて、ラー油アルバムでも作っちゃおうかしらん

Kさんは、若いイケメン君とおデートをされたらしく
そのお土産の最中をくださいました。
最中が美味しいのはもちろんのこと、
イケメン君とおデートという話題のほうにも
クラスの皆さんが食いついていました~~

皆様、いつもご馳走様です


最高のプレゼント

↑こちらの記事でヒカルさまが書かれていますが

先日の父の日の話題にもなりました。
父、といえば「おとうさん」
おとうさん、といえば、「足つっちゃった

最近のあの「おとうさん」CM、サイコー


さてさてレッスンでは
マイブック作成の続きを進めていきますが
まだまだたっぷり時間をかけていきましょう。
納得いくまで。








首が回らない

2010-06-17 23:13:25 | パソコン教室のひとコマ
あらまあ
送風機の首が回らない

「そりゃ借金がたまって首が回らないんだね」

Kさんに座布団1枚!

そうか~教室も大変なのね~~
って、違うって!!

関係ありませんがワタクシ「笑点」の大ファン
歌丸さんや木久扇さんのように
気の利いたやり取りができるようになりたいと
常日頃思っておりますです、はい。

エクセルでの住所録の作成、本日は練習問題にチャレンジです。
「ご祝儀一覧表」
・・・もらいたい・・・って、違うって・・・

郵便番号辞書を使いラクラク入力、
表の書式設定をして
オートサムボタンでご祝儀の合計金額を出します。
・・・もらいたい・・・って、シツコイって・・・

並び替えをしてから、印刷プレビューで確認、
エクセルでは、印刷プレビューをお忘れなく。

続いて「1学期期末試験結果」にもチャレンジ。
・・・げげげげ~テストきらい~~
・・・って、そういう話題ではなくて・・・

どんどんドリル問題をこなしていくことで
エクセルの操作のコツのようなものが感じられるかと思います。
この調子、この調子





CD・DVDにコピーしてみる

2010-06-15 23:55:59 | パソコン教室のひとコマ
本日もスペシャルゲスト・Tさんとご一緒に
にぎやかに進めてまいりましょう♪

まずは先週の「?」コーナーのつづき。
ワードでの図形のグループ化について。。。

図形と図形の配置設定は「順序」
図形とテキスト(文字)の配置設定は「文字列の折り返し」

いま扱っているのは「図形」なのか「テキスト」なのか
そこがポイントなわけですね。
そしてグループ化に進みます。

ワタクシ自身、ちょっとごちゃごちゃしてしまいまして
あらためて本日皆さんとご一緒に確認をいたしました。


さて、CDとDVDについてのレッスン2回目になりますが
本日はデータのコピーをしてみましょう。
できれば新しい空のディスクから始めたかったところですが
教室にあったCD-RWは、レッスンで何回も使っていたためか
マシンによってはエラーが出たり、フォーマットに時間がかかったり・・・

はっきり言って
CDやDVDの操作は、マシンの状況によってかなり違いますので
これはもう、ご自宅のPCで試していただくのが一番よいかと思われます・・・
皆さん、余計な時間をとってしまってゴメンナサイね

そう、とにかく
自分のパソコンはどんなディスクが使えるのか
そこんとこ、ぜひとも知っておきましょう

外付けハードディスクや、USBメモリに
データをコピーする操作に関しても
次回確認したいと思っています。


それから、
ケータイのGREEの絵文字に関しては
後ほど皆さんのメルアドに送信してみますので
どんな風に届くか確認してみてくださいね。





パソコン教室か?ケータイ教室か?

2010-06-15 19:18:09 | パソコン教室のひとコマ
ついにサッカー・ワールドカップが開幕!!

FIFAワールドカップ2010開幕♪

3-0でしょっ!_あと数時間の命

スタッフも大注目のJAPAN戦、
もちろんクラスの皆さんも楽しみにしてらっしゃいます。


そんな中、
GREEのベッキーCMにつられて

携帯に大注目しているワタクシ。。。
「GREE」に登録してしまいました~♪
実はクラスのSさんから
「あの、了解なり~が気になるぅぅ~
とのお達し?を受け、
それならば、まずワタシがやってみなければ~
というのが事の始まり。

クラスの皆さんにご紹介しまして
実際にSさんの携帯(GREE登録済み)にて絵文字Getに挑戦!

やはり、ここでも携帯のメーカー・機種によっての違いは大きい!
同じdocomoでも、保存形態が異なります。

・・・ううむ、奥が深い、だからケータイはオモロイ


一体、パソコン教室なのか?ケータイ教室なのか?
いえいえ、もちろんパソコン教室ですけれど、
せっかく持っている携帯電話ですもん、
生徒さん、ほとんど持ってますもん、
使えるようになりたいですもん♪


さてさて、マイブック作成は続きます。
今回のように時間をたっぷり使っているのは珍しいことで
せっかくですから、納得いくまでとことん続けましょう。





いやまだ真っ昼間、ひっく

2010-06-10 23:45:35 | パソコン教室のひとコマ
Mさんからいただいた野菜スティックがとても美味しくて
なんだかビールが欲しくなっちゃうひと時・・・
いやいやまだまだ真っ昼間でございます~
ごちそうさまでした~ひっく

気がつきましたか?

↑こちらの記事から
皆さんのGoogleアカウントを使って確認しました。
あら~ほんと~~
背景画像がふんわり浮き上がってきます~
ほんとにGoogleさん、すごい!次から次へと!!

普段から使っているインターネットエクスプローラーですが
しっかりいろんなボタンを確認します。
お気に入りや履歴の表示、
検索キーワードの履歴表示、
BackSpaceキーでひとつ前のページに戻る操作、などなど。

ちょっとしたことでも疑問点はいつでもクラスで確認していきましょう。


さて、エクセルでの住所録の作成、
郵便番号辞書の設定を言語バーで確認。
Office2003と2007では、この設定画面にも違いがありますね。

住所録の名前のふり仮名の設定、
表示したり、サイズや書体を変えたり、配置を換えたり
これも、何かのときにお役立てください。

「並び替え」・・・エクセルならではの機能ですが
その前に表の書式設定で
項目部分とデータ部分の違いをはっきりさせておくことが必要です。
たまたまでしたが、Wさんの画面でわかりやすく確認させていただきました。

印刷プレビューをしてから設定を変更、
このあたりは皆さんもう慣れてらっしゃいます。

おお!!
プリンタが新しい
本日から登場したおニューのプリンタ君、
さっそく活躍してくれました。

次回は練習問題を進めていきましょう。


ハリポタDVDにやられた

2010-06-08 23:59:56 | パソコン教室のひとコマ
本日はスペシャルゲスト・Tさん(O型)のご参加もあり、
ますますにぎやかなO型クラスです。

まずは先週の「?」コーナー。
ワードでの図形のグループ化について。。。
一旦皆さんで確認したのはいいのだけれど、
問題なく進み、
・・・・はた・・・・・
何が、問題だったのか・・・
ともあれワタクシ自身が頭の整理整頓をしないといけないようで・・・
【次週につづく トゥー・ビー・コンティニュ

「Gyao」に関しては画面上で確認。
時々ネット接続が怪しくなることが多いのですが
(アクセスが集中してるとか、その他のネット接続のあれやこれやの問題で)
無料動画サイトとして充分楽しめるかと思います。


さて本日からは、「CDとDVDを楽しもう♪」
音楽CDや映画DVDをレンタルしてきてお家で気軽に楽しめる時代です。
パソコンでの再生を一緒に確認していきます。

が、その前に「CD」と「DVD」の種類を確認します。
これはもう時代の流れでどんどん変わっていくのですが
(ブルーレイディスクの時代ですもんね)
まずは、ディスクの種類と、パソコンの対応する種類を確認します。
ぜひお家でご自分のパソコンがどんなディスクに対応するのかを確認してくださいね。

Windows Medhia Playerでの再生を楽しみ
操作ボタンを確認し使ってみます。
このあたりは普通の再生プレーヤーと共通するところが多いですね。


いやはや
本日まいったのは「ハリーポッターのDVD」。
ワタクシ以前観たことがあるはずなのに
トップのメニュー画面からいきなり魔法の世界のようで・・・・
凝ってるのはいいけれど、どのボタンで何の場面が開くのやら・・・
いやはやハリポタの魔法に惑わされてしまいました