goo blog サービス終了のお知らせ 

パイナップルシーサーの「いや、何かすんません...」

レモンハート
練馬区東大泉4-2-15原田屋ビルB1階
TEL03-3867-1682
PM7:00~AM4:00

GLEN ELGIN-GLENLIVET

2006-01-26 19:37:13 | Malt Whisky
ケイデンヘッドのグレンエルギン オールドボトルです。
ホワイトホースの原酒として有名です。
今回、現行品とセットでお出ししております。
(味の違いなど飲み比べてみては!!)                        

Caol Ila

2006-01-19 19:46:21 | Malt Whisky
カリラ 13yo 1997/3-2005/2 54.2%

こちらもドイツのザ・ウィスキーフェアーボトル
スモーキーそしてクリーミー
フィニッシュもとてもスモーキー
やはりバランスが良い。

Talimburg

2006-01-19 19:45:50 | Malt Whisky
タリスカー 23yo 1982/11-2005/11 49.5%

ドイツのザ・ウィスキーフェアボトル
スモーキーさとスパイシーさフルーツの甘味がとてもバランス良く溶け合ってる感じ。
とても素晴らしい。

ジャグボトル

2006-01-15 19:17:17 | Malt Whisky
EDRADOUR 10y セラミックジャグボトル
現行品との味わいの違いは勿論、トール瓶の物とも違い
バタースコッチと言うよりは凄く良く出来た、ハイランドモルト。

オススメのMALT

2006-01-11 20:54:43 | Malt Whisky
ロンドンより
CLYNLISH 1972 32年 49.9% The Single Malts of Scotland

The Whisky Exchangeというイギリスの通信販売の酒屋の関連会社のSpecialty Drinksが出した
"The Single Malts of Scotland" というシリーズのもの。
味は甘酸っぱいアプリコットのよう。

オススメのMALT

2006-01-07 18:13:50 | Malt Whisky
ロンドンより
WM CADENHEAD`S

御なじみの老舗ボトラーズです。
左より

CAMPBELTOWN MALT 59.5% 
キャンベルタウンのとてもスモーキーなモルトです。
ま~言わずもです。
CADENHEAD SHOPS 6箇所だけでしか手に入らない限定品。


Classic ISLAY PureMalt 50%
アイラモルトのヴァッテドモルトです。
ウイスキーマガジン50号の中でヴァッテドモルトの部門で金賞を取っています。味わい、香りとても良いバランスです。
今年最初のアイラモルトにしてみては。


Christmas

2005-12-23 02:59:28 | Malt Whisky
クリスマスボトルです。

左より

*MORIN prestige
カルヴァドス(林檎のブランデー)
平均熟成年数50年しかも瓶詰めされてからかなり経っているので、
ラベル腐敗により正確な年代は不明
1900年初頭蒸留では??      3000yen

*Daniel bouju
ブラックコニャック。
本来は樽熟の後、ボンボンというガラス容器で熟成させるのですが、
こちらは、樽のまま熟成をさせたもの。    2500yen

*Springbank Local Barley 1966 55.3%
シングルモルトウィスキー
蒸溜所周辺8マイルで産出された
原材料から燃料に至るまで蒸溜所周辺で調達した貴重な酒。
バーボン古樽で32年間熟成させた、逸品中の逸品。
                 (12/23.24.25のみ3500yen)