goo blog サービス終了のお知らせ 

い~な、い~な!これいいな!

働くお母さんの子育て@京都

”Good Cola”

2017-06-12 11:29:45 | ダディ語録
食事中にコーラを飲むダディ。。。

でもおじょうには飲ませないのが我が家のルール

「一か月に1本でいいから、ソーダが飲みたい」と訴えるので、今月の一本として三ツ矢サイダーを買って飲んでいる食事中


私「ダディは三ツ矢サイダー嫌いなんだよね?」と聞くと

ダディ「ケミカルな味がするから」とのたまう

私「えーーーーーーーー??、もしかしてスプライトと7upも味が違うの??」

ダディ「もちろん、違う!一番クリアな味がスプライト、7upは少しケミカルな味、三ツ矢サイダーはすごくケミカル」

続けてダディ「コーラよりペプシがケミカル」

さらに続けてダディ「コーラでもメキシコで作られるコーラはコーンシロップが入ってなく、砂糖だからいい! 日本のコーラは?」

私「>砂糖だと思うけど。。」

ダディ「だったらいいコーラ」

いやいや、いいコーラなんて世の中存在しないし。。。

と見つめあうお嬢とお母さんであった。。。

アップデート
調べたら。。。

ダディ大変だ!日本のコーラも悪いコーラだ!
メキシコから輸入するか???

美味しいですよ「ろム」

2011-05-27 05:54:06 | ダディ語録
先日、天気もいいので三条へTGIFridayにいこうかと思ったが通り道の焼肉屋さんに予定変更。川床がある焼肉屋さんは普通、予約がないと食べれないが、開店すぐだと「7時ぐらいまでに出てもらえれば」という条件でOKが出ることがある。

前は川床で食べれたので聞いてみたら、コースのみと言う事なので店内に決定!

「おいしいね!」と食べていたら
ダディ「ここのお店の名前は本当はなんていうの?」
母「?」
ダディ「ろム?」箸袋を見ながらつぶやく
母「ひらがなとかたかなは普通は混ざらないよ」と優しく言った。
ダディ"It's too stylized"

ダディはおしゃれな文字は読めないらしい

おかあさんは義父の筆記体の文字が読めない・・・

大きいけどね

2011-05-07 09:54:41 | ダディ語録
ダディはアメリカ人、日本に住んで7年ぐらいか?でも日本語は苦手。

先日もおじょうが「うんこした~」というので「ダディにいって」いうと「ママーどっちがだい?しょう?」ダディ曰く「こっちが大盛り」大きいけどねダディ・・・大盛りはご飯だ!