時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

加藤清正公に、お願い。(地震の報道を見てて、思う)

2016年04月18日 | その他

九州が大変なことになっていますね・・。

 

今回の大地震で被害にあわれた、すべての方々に、心からお見舞い申し上げます。

 

 

 

 

熊本にゆかりのある、加藤清正様、宮本武蔵様、どうか、熊本を守ってください。

これ以上被害がでないように・・。

 

 崩れた建物や橋や自然風景、亀裂の入った道、犠牲者、辛い現実の中にいる方々の様子を報道で見て、心を痛めています。

 

 

熊本城は、熊本のシンボルであり、その存在は県民の誇りでもあり、心の支えでもあるのではないでしょうか。

加藤清正が築城した熊本城がああいうことになり、県民の心に与える衝撃が心配です。

 

私は熊本に旅した時、阿蘇にも行きましたし、霊巌洞にも行きました。

霊巌洞は武蔵が五輪の書を記した場所です。

 

阿蘇の雄大な景観には癒され、武蔵が洞の中から見たかもしれない風景と同じ風景を見た時の感慨は、今も忘れません。

 

 熊本は素晴らしい場所でした。

 

 

 

 

 地震の被害があちこちに広がるのを耳にし、思うことがあります。

九州にゆかりのある、島津義弘様、立花宗茂様、黒田官兵衛様、天草四郎様、西郷隆盛様、大久保利通様、時を超え、九州を守るため、手を貸してあげてください。

 

これ以上、九州に被害が広がらないように・・・。

一日も早い復興を祈っております。

 

 

 

 

早く地震がおさまりますように。

 

 

 

 

地震よ・・・・もう、いいかげんにしなさい。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ペットサウンズ」再現日本... | トップ | 値上げ  by  高田渡 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事