時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

指にグサッ!

2024年03月18日 | 日々の、あれこれ

コンビニで弁当を買うと、レジでは割り箸を付けてくれる。

それはそれでありがたいのだが、弁当を食べる時には、その割り箸の入っているビニール袋を開封し、割り箸を袋から取り出すことになる。

この時、思わぬハプニングに見舞われることがある。

それは、割り箸袋には、爪楊枝が同封されているからで、封のあけ方によっては、同封されてる爪楊枝が、指に刺さることかあるということ。

コンビニでもらえる割り箸の袋の中には爪楊枝が入っていることがあることは、私もよく把握はしている。

だが、たまにその事をあまり気にせずに、何の気なしに封をあけてしまうこともあって。

そんな時!

割り箸袋の封をあけて割り箸を取り出した時に、同封されていた爪楊枝が指にグサッと刺さってしまうことがある。

ご存知のように、爪楊枝の先っぽは尖っているから。

だから、割り箸袋から割り箸を取り出す時には、中に爪楊枝が入っていることを意識しないと、それをつい忘れて橋を取り出そうとすると、橋と一緒に爪楊枝も取り出されてしまうから、その先っぽが指にグサッと刺さってしまうことがあるのだ。

現に先日もそうなった。

爪楊枝の先っぽはけっこうふかく指にささり、その結果指数本が血だらけになってしまった。

かなり痛かった。

こんなアクシデントがあると、割り箸袋の中に爪楊枝など入れなくてもいいなあと思ってしまうのだが、逆に爪楊枝が同封されていることで助かってる人もいるだろうから、迂闊に爪楊枝は同封しなくていい・・とも言えず。

 

やはり、割り箸袋の中には爪楊枝も入っているということを、絶えず意識していないとだめなんだろうね。

 

それにしても、まだ痛い。

 

 

貴方には、こんな体験ないだろうか?

 

 

・・・と、ここまで書いた上で、更に続きを書く。

先日、指に爪楊枝が深く突き刺さってできた傷口の痛みが、1週間たっても消えない。

おかしいな、以前にもこんなことはあったのに、1週間もたてば痛みはひいたはずなのに、今回は痛みが全く消えない。同じ痛みのまま。

そこで、先日別件で医者に行った時、ついでという感じで、爪楊枝が突き刺さって出来た親指の傷跡を診てもらった。

親指の爪楊枝が刺さってできた傷跡は、白く変色し、その部分が少し膨らんでいた。

すると!

な、なんと、その場で手術を受けることになってしまった。親指のプチ手術。

思った以上に、やっかいな状態になっていたらしい。

 

どうなっていたかというと。

先日、コンビニで貰った割り箸の袋をあけようとして、中に入っていた爪楊枝が親指に深く突き刺さった際に、突き刺さった爪楊枝はすぐに自分で取り出すことができたのだが、爪楊枝や割り箸を包んでいたビニール袋の1部が、親指の肉の中に入っていたらしい!

こ、こんなことってあるのかいな?こんなの初めてだ。

まさか爪楊枝が入っていたビニール袋の1部が、指の肉の中に入ったままになっていようとは!

夢にも思わなかった。

親指の肉の中に爪楊枝のビニール袋の1部か入ったままになっていたから、痛みがひかなかったのだ。

どうりで・・。

 

幸いプチ手術はすぐに終わり、親指の肉の中に入っていたビニール袋の欠片は、その場で医者に取り除いてもらえた。

助かった。

まさかその場で手術になろうとは・・。

 

こうなると、やはり言いたい。

割り箸の入っているビニール袋の中に爪楊枝まで入れておくのは、やめていただきたい!

爪楊枝をつけるなら、割り箸と同封にはしないでいただきたい。

爪楊枝をつけるなら、爪楊枝は割り箸とは別の袋に入れておいてほしい。現にすでにそういうパターンはあるではないか。

それが手間なら、いっそ付けないでいい。私はそういう考えに変わった。

 

医者ともそのことについてちょっと話したのだが、私と同じような体験をしたことはその医者も何度かあるらしい。

なまじ割り箸と爪楊枝が同封されてたばかりに、割り箸をビニール袋から出した時に、同封されていた爪楊枝が指に突き刺さった体験が。

さすがに、私のように割り箸の袋の1部が指の肉の中に入ってしまったことはないらしいが・・。

私のようなアクシデントもありうるのだから、やはり割り箸と爪楊枝を同じ袋に入れておくと、こんな事態もありうるということなのだ・・。

何気に危険。

いやあ、参った。

 

それにしても、もしも訴訟大国アメリカだったら、これて訴訟を起こす人もいそうではある。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 象牙のナイフ  by  尾... | トップ | 新幹線の車内にあった冷水器... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
割りばしのつまようじ (さむがい)
2024-03-19 02:03:20
だんぞう様
予期せぬ流れ、お気の毒ですね…お見舞い申し上げます。
自分は、割りばしに爪楊枝あるとありがたい派なのですが、実は最近割りばしに爪楊枝が入ってないパターンが増えてるみたいですよ。
理由は判らないのですが、だんぞうさんのように怪我に繋がるとか、昨今の値上げで爪楊枝代を浮かすとかなのかな?と思っております。
1日も早いご回復を心より願っております。
Unknown (だんぞう)
2024-03-19 15:41:15
ありがとうございます。
「こんなことって、あるんですねえ」と、医者も言ってました。
私も同感でした。

割り箸の袋に爪楊枝が入っててほしいという気持もわかるのです。
コンビニ弁当を車の車内や、公園などで食べる人もいるでしょうし、そんな人にとっては爪楊枝が付いてると便利でしょう。

思うに、割り箸袋に爪楊枝が入ってたり、入ってなかったりするから、こんなことになるのでは。

場合によっては、爪楊枝は爪楊枝専門の小さな紙袋に入ってる場合もありますよね。ならば、それを徹底させれば、今回のような自体は防げるでしょうし、爪楊枝が欲しい人の需要に応えられると思います。

お気遣い、ありがとうございました。

コメントを投稿

日々の、あれこれ」カテゴリの最新記事