時間の外  ~since 2006~

気ままな雑記帳です。話題はあれこれ&あっちこっち、空を飛びます。別ブログ「時代屋小歌(音楽編)(旅編)」も、よろしく。

自分が向きあわないと、存在しない歌

2017年11月05日 | 音楽活動

最近、高校時代に作った曲を見返すことが増えた。

 

私は大学に入った頃、自分のそれまでの作風を、意識して変えていった覚えがある。

それ以来、あえて高校時代に作った歌の大半を封印した。数曲の例外を除いて。

もっとも、そのわずか数曲の例外曲とて、せいぜい大学1年の頃ぐらいまで人前でやったぐらい。

 

それ以後は、完全封印に近くなった。

その理由は、もちろん曲の拙さもあったが、自分の音楽的趣味の変化も大きかった。

 

高校時代の自作曲は、フォーキーな曲が多かったのだが、私が大学生になった頃は、フォークというものが「ダサい」とされる風潮があった。

代わりに台頭してきたのいわゆる「ニューミュージック」と呼ばれた音楽で、「ニューミュージック」と呼ばれた楽曲群は、おしなべてオシャレであった。

フォークと呼ばれた楽曲に比べて、垢ぬけてもいた。

で、私もニューミュージックと呼ばれた音楽に興味を持ち、自分の作る歌を、そっち方向に持っていきたいと思った。

と同時に、ロック系の曲も同時進行で作っていた。

まあ、ロック系の場合は、もともと高校時代からも好きだったので、ロック系に関しては

そのままいけた。

 

ニューミュージックと呼ばれた楽曲には好きな曲は多かったが、実はそれまでのフォークと呼ばれた楽曲への愛情も本当は持っていた。並行して。

でも、それを口にだすのが憚られるような空気があった。

 

だから、フォーキーな曲が多かった高校時代の曲を封印したのだと思う。

 

とはいえ、大学時代になってからも、たまにフォーキーな曲も作ってはいた。学園祭などでは、フォーキー路線の新曲を歌ったこともあった。

同じフォーキー路線でも、高校時代と大学時代では、多少なりとも違いはあったような気もしていたので。

でも、メインで発表するのは、ニューミュージック路線だったり、ロック路線だったりした。

 

そんなこんなで、いつしか・・高校時代に作った歌は、自分の中で振り返られることはなくなった。

何年も、何年も。その期間はかなり長く続いた。

 

で、今。

 

 

実は、封印した高校時代の曲を見返すことが増えてきた。

 

「埋もれた自作曲の蔵出しシリーズ」をやるようになったのも、ひとつのきっかけではあった。

久しぶりに向き合った、高校時代の自作曲は、もちろん拙さはあったけど、中には今の自分では作りそうもない内容の曲もあるし、ある意味ではもう作れない傾向の歌も。

高校時代に私が感じたことを、おじさんになった今の私が歌うには距離がある場合は、今の自分でも歌えるように、わずかに言葉やメロディを変えることで、いけそうな曲もある。

 

それらの曲を知っているのは、自分だけだ。

自分が見向きもしなかったら、それらの曲は「存在しない」ことになるのだから。

 

一応、自分がこれまで作ってきた曲の数のはしくれにカウントされてもいるわけだし。

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人間失格  by  太宰治... | トップ | 「傷だらけの天使」の、あの... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (鮎川愛)
2017-11-06 16:38:48



だんぞうさんの場合、無数に創作されたオリジナル楽曲を生かすも放置するも、作者次第ですよね。


しかし放置したままでは、本当にもったいないです!


中学生時代に創作された楽曲を今、改めて編曲して、発表してみるなど、いかがですか?

ポール・マッカートニーのように♪ (#^ー°)v

ところで「今となっては出来ない作風」どういう作品ですか?(^^;)
返信する
Unknown (だんぞう)
2017-11-06 20:07:04
私の自作曲に関するネタに反応してくださり、ホントに嬉しいです。ありがとうございます。

元々私がホームページやブログを開設したのは、自作曲や旅行記の話をしたり、発表したかったから、、、というのが動機でした。

実は私の自主制作アルバムには、1曲、中学時代に作った曲も入れました。
その曲など、それこそ何十年も忘れていた曲でした。

今は、かつて封印した曲も、少しづつ見直して、場合によっては多少手を加えて、再生させていきたいと思ってます。

今となってはできない作風ですか?
例えば、、
通学のことや、当時の片思いの歌や、学校の校則に反発した歌、
海外の詩人の真似をしたものの支離滅裂になった歌、
意味不明な歌、
イヤな級友への反発の歌、
当時のアイドル歌手の歌をパロディにした歌、
屁理屈ばかりの歌、
大予言のような予言の歌、
生活の中のナンセンスソング、 
級友をからかったような歌、
恐怖系の歌、
などなど、そのほか色々です。

題材の幅は、案外今よりバラエティ豊かだったかもしれないです(笑)。
返信する

コメントを投稿

音楽活動」カテゴリの最新記事