本日もまずママボスからで、桃ネコは召/白、Matyuは白/学、火力不足かにゃと一応ネコモ/忍で参加でしたにゃ。
召喚×2、赤/黒×2用意して、ママボス2戦ですにゃ。
まずはママボスですにゃ。
目玉>石像>目玉>ドラゴン>真目玉 の順で変化しますにゃ。
ドラゴン沸いたら絶対防御で、最後の真目玉でクマスタンですにゃ。
最初の頃はあまりなかったのですが、最近はグラ表示が追い付かないことがあるらしく、人によってはドラゴンなにょに目玉の姿のままとかありますにゃ。
なので、技で今何の姿なのか判断しなきゃならないですにゃ。
ここまでコピペ(´ー`)
本日は、うちらが到着したときに子ボスやっている先客がいましたにゃ。
1PTでやっていて、壊滅していましたにゃ。
クリアフラグくれないか言うんで、ママボスのあと一緒にやりましたにゃ。
ツフが沸してそのままドラゴン4匹マラソンするんで、ドラゴンにちょっかい出さないで目玉集中でって説明しましたにゃ。
目玉はワープして居所がわからなくなるんで、召喚獣で追跡ですにゃ。
桃ネコはスタンガでけるようにじじぃを当てているのですが、グラビガきてじじぃ鈍足になったりとか、スリプガでじじぃぐっすりとかw
呼び直してる間に終わることがほとんどですにゃ。
クマスタンはママボスでつこちゃって無いんで、TPためてクマ来る前に倒さないと、クマデスで返り討ちにあいますにゃ。
憎悪の御守・・・・・黒狩ナ召
憎悪の呼び鈴・・・赤暗獣侍
憎悪の樹根・・・・・戦モ吟忍
憎悪の鏡・・・・・・・白シ竜
最終11名、NM品2ヶ(竜牙脛当0ヶ/1匹 クトニオスマスク0ヶ/1匹 クトニオスグローブ1ヶ/1匹 クトニオスヘルム1ヶ/1匹) ママボス品2ヶ(オネイロスの魂0ヶ/2匹 クトニオススタッフ1ヶ/2匹 アヴェスタバングル1ヶ/2匹) 100貨幣玉NMから100バイン1枚。