goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

イヤセ

2006-11-09 15:26:08 | 中百舌鳥太鼓台


長い階段を上って来て鳥居を再びくぐったところ(本殿前)で
「イヤセ~!」の掛け声と共に太鼓台を頭の上まで上げます。
何だかこの画像を見ているとあの時の声が耳によみがえり、
当時の感動が鮮明に思い出されるようです。

魅力はまだまだ語りつくせませんので
是非実際の“月見祭り”を御覧になられて下さい!(*^^*)
“月見祭り”はその年の『中秋の名月』に一番近い土日に
行われている為 毎年、日程が変わります。
御注意下さい◎





2006-11-08 15:35:08 | 中百舌鳥太鼓台


さて、中百舌鳥町の宮入が済もうかという頃・・
「馬や!馬!」とのお声がかかる。
どんな馬が来るのかとワクワク待っていたら
太鼓台を乗せる台のことだったみたいです◎
画像手前に写る台が運ばれて来たその“馬”
宮入では太鼓台を下に置かないという
中百舌鳥町のこだわりです。


次回は額田太鼓台です。