goo blog サービス終了のお知らせ 

BalanSense(バランセンス)ブログ

秋山いずみです。バランセンスでは本来持っている美しさを引き出し、心と外観のバランスのとれた自己表現をお手伝いします。

医学生道場、品川新校舎リニューアルを手掛けました!

2019年03月02日 | 色彩心理、リフォーム

医学生の塾の内装を色彩心理からトータルコーディネート

 

品川駅から3分のところにある緑豊かなマンションの一室で、医学生のための塾、医学生道場の新設にあたり、色彩心理を用いてリフォームのトータルコーデイネートをさせていただきました。

入り口の玄関には、医学生道場のテーマカラーのオレンジのボード、個人授業には、ガラスのボードで区切り、医学生道場のシンボルマークをつけました。概要100文字程度

   
   
   
   

室は床を目に優しいグリーンの絨毯にして、勉強に集中できるブルーの椅子にしました。

また、デスクは、一人一人が集中して勉強できるように、両サイドについたてのあるものを選びました。

窓枠のナチュラルな木目を活かして、白と木目の色の2色使いにしました。

   概要100文字程度

眠っている魅力を最大限に引き出すトータルコーディネート

2016年02月17日 | 色彩心理、リフォーム

マイベストプロで紹介されたプロフィールです。

 

プロフィール

秋山いずみプロの一番の強み

眠っている魅力を最大限引き出すトータルコーディネート

カラー診断、骨格診断などきめ細かく診断し、眠っている魅力・美しさを最大限引き出すトータルコーディネートを実現しています。就活生のイメージアップ、企業の取締役やビジネスパーソン、主婦など幅広いのも特長。

1988 年、食と緑の博覧会とちぎ 88 の「ミス・イートピアとちぎ」に選ばれ、地方自治体、新聞、雑誌、テレビ等において、同博覧会の宣伝・PR活動を行う。任期終了後、ナレーターコンパニオンを経て、人材派遣会社勤務。人材教育、マナー研修にあたるとともに、セールスプロモーション部のコーディネーターとして、キャンペーンガール、イベントコンパニオンの派遣、営業を担当。 大手銀行、証券会社において受付、秘書業務の経験もある。また、実家が一流ブランドを手がける縫製業を営んでおり、自らもファミリー向けの自社ブランドを立ち上げ、アウトレットの販売も手がけた。

現在、カラー・イメージコンサルタントとして、企業やカルチャー・スクール、幼稚園、子育てサロンや社会福祉協議会などでカラーセミナーを実施するとともに、パーソナルカラー診断、マナー研修、メイクアップ指導、ウェディングのトータルコーディネート、最高に美しい花嫁、花婿のためのカラーアドバイス、骨格にあった衣装選び、会場のトータルイメージカラーのアドバイスなど にファンも多い。

  • これまでにトータルコーディネートしてきたクライアントの人数は2000人以上。その職種、役職は様々。企業取締役、男性、女性、就活大学生、新郎・新婦、素人をモデル・芸能人に合格するためのトータルコーディネートなど、幅広く活躍。
  • DVD「誰でもわかるビジネスマナー」2010年2月末よりシリーズ刊行。中国語、韓国語に翻訳もされている。
  • サンプル・ページ↓
  • http://www.dougaku.tv/contents/IT_0650/c_index.html
  • <資格>
  • 文部省認定「色彩検定」1級資格取得
  • 色彩技能パーソナルカラー検定モジュールⅠ 取得
  • 佐藤綾子のパフォーマンス学講座「パフォーマンスアドバイザー」認定
  • ヒューマンアカデミー「カラーコーディネート養成講座」修了
  • 東京アナウンスアカデミー「ナレーターコンパニオンコース」修了
  • 大学特別講師(就活イメージアップ講座)
氏名 秋山いずみ(あきやまいずみ)
会社名 BalanSense(バランセンス)
事業内容 ・カラー診断、ファッションスタイリング
・ビジネスマナー
・就活イメージアップ
・ブライダル
・メイクアップ
取扱分野 カラー診断、ファッションスタイリング/就活イメージアップ
特徴 カラー診断、骨格診断、など組み合わせ、色、デザイン、素材、ライン、ヘアスタイル、メイク、ファッション小物、などトータルでその人の持ち味を存分に発揮するコーディネートを手がけています。その細かさは、群を抜いていて、各色の中で、どれがその人に似合うかまで診断しています。お客様からは、「パンチの効いたものをセレクトしていただける」と大好評。トータルコーディネートをしてもらうだけで、まるで別人のように本来の美しさや魅力がでるその腕は、「秋山マジック」とまで言われるほど。柔らかく、たおやかな人柄にもファンが多く、人間的魅力に溢れています。
職種 カラー・イメージコンサルタント、ファッションスタイリスト、ブライダルコンサルタント、マナーコンサルタント
住所
神奈川県川崎市多摩区菅仙谷 
営業時間 10:00~19:00
定休日 日曜日、月曜日
ホームページ http://www.balansense.jp/
 
 
 
このプロの紹介記事
秋山いずみ あきやまいずみ

企業の取締役・重役から今を輝く女性たちまで。カラー、トータルコーデで魅力発揮(1/3)

 イメージコンサルタントで、こんなにも多様なクライアントを手がける人も珍しいのではないでしょうか。企業の取締役(それも全員一緒になんてことも)、大学教授、ビジネスパーソン、主婦、就活生、新郎新婦、モデル・舞台俳優(素人をプロに導くところまで...

秋山いずみプロに相談してみよう!

朝日新聞 マイベストプロ

眠っている魅力を最大限引き出すトータルコーディネート

会社名 : BalanSense(バランセンス)
住所 : 神奈川県川崎市多摩区菅仙谷 [地図]

  • メールで問い合わせる
  • 電話番号・地図
プロへのお問い合わせ

マイベストプロを見たと言うとスムーズです

秋山いずみ(あきやまいずみ)

BalanSense(バランセンス)

アクセスマップ

このプロにメールで問い合わせる
スマホで見る

モバイルQRコードこのプロの紹介ページはスマートフォンでもご覧いただけます。 バーコード読み取り機能で、左の二次元バーコードを読み取ってください。

 

朝日新聞に本日掲載されました!

2016年02月17日 | 色彩心理、リフォーム

待ちに待った、朝日新聞への掲載が本日されました。私は上から2段目で左から2番目です!

マイベストプロ東京の新聞一面の広告に私、秋山いずみがイメージコンサルタントとして、顔写真が掲載されました。マイベストプロはまちの専門家が探せるwebサイトです。いろんな専門家の先生方がいるのに驚きます。私はイメージコンサルタントとして東京の中の数人の脇に入れていただいて本当に光栄です!

よかったら、私の紹介ページをご覧いただければ嬉しいです。皆さんのお役に立てることがありましたら、何でもお気軽にお問い合わせくださいね!

http://mbp-tokyo.com/balansense/


マイベストプロ 東京版に本日掲載されました。

2015年11月05日 | 色彩心理、リフォーム

マイベストプロ(東京版)に秋山いずみの記事が公開されました。

この日を待ち望んでいましたので、とっても嬉しいです!

記事にしてくださった佐藤美のさん、クライアントの皆さま、ご協力ありがとうございました。

これからも多くの方たちの活躍のお手伝いをさせていただきますので、応援よろしくお願いたします!

http://mbp-tokyo.com/balansense/


東京バーゲンマニアのコラム連載のための着回しコーディ用の写真撮影

2015年10月22日 | 色彩心理、リフォーム

 秋山いずみの「恋と仕事に効くカラーコーディネート」はこちら

 

http://bg-mania.jp/2015/10/21142516.html

 

 

今回は紺ジャケットの着回しコーディの記事を書いたので、思い切って自分がモデルになって記事に掲載させていただくことにしました。紺の着回し方とアクセントカラーなどの使い方について誰にでもすぐにできる色合わせをお伝えしています。見ていただけると嬉しいです!


紺ジャケットの着回しコーディネート

2015年10月21日 | 色彩心理、リフォーム

紺ジャケットを、今風に着こなすコーディネートのコラムを掲載しました。プロカメラマンのミカコさんに撮っていただいた、写真で今回は私自身がモデルです。ちょっとお恥ずかしいですが、よかったらコラムをご覧ください!

東京バーゲンマニア

恋と仕事に効くカラーコーディネート

http://bg-mania.jp/2015/10/21142516.html