クボ太のおねえちゃんです。
ゴールデン・レトリバーのローリーです。
ビビリだったけど、とっても優しいワンコでした。
そして、お鼻がハート型でした

2007年10月18日に、14才で老衰で旅立ちました
私は本当に悲しくて、悲しくて毎日泣いていました。

同じ時代にはいなかったので、クボ太は見た事がなかったけどね。

そんな時、おうちの駐車場にひょっこり来ていた小さなガリガリのクボ太。

8ヶ月ノラちゃんだったので、なかなかおうちの生活には慣れませんが、

少しづつ、少しづつお互いの隙間を埋めるように、
このおうちでのんびり過ごせるように。


にほんブログ村
ゴールデン・レトリバーのローリーです。
ビビリだったけど、とっても優しいワンコでした。
そして、お鼻がハート型でした



2007年10月18日に、14才で老衰で旅立ちました

私は本当に悲しくて、悲しくて毎日泣いていました。

同じ時代にはいなかったので、クボ太は見た事がなかったけどね。

そんな時、おうちの駐車場にひょっこり来ていた小さなガリガリのクボ太。

8ヶ月ノラちゃんだったので、なかなかおうちの生活には慣れませんが、

少しづつ、少しづつお互いの隙間を埋めるように、
このおうちでのんびり過ごせるように。


にほんブログ村
そしてこちらでは初コメント有難うございます。
クボ太は、約8ヶ月ノラ教育を受けていますので
ワンコと違って、ちょっと怖い面もありますが、
縁あって、うちの子にしたので
幸せになれるように、試行錯誤しながら
毎日過ごしています。
お兄ちゃんと仲良くできる日は遠いかも…
新しい家族、クボ太くんと
すてきなお写真を見せていただき
なんだか胸がいっぱいです。
とっても幸せな気持ちをいただいた思いです。
ローリーちゃんの優しさが
クボ太くんに通じているような
なんだかそんな気持ちがしました。
クボ太くんのこれからの幸せを
見守っています。
あと、おにいちゃんと
仲良くできますように(笑)
こんばんは。
すみませんのところ、全然気にしないでね。
それよりコメント有難うございます。
ちーこさんも犬派だったのですね
実はワンコと違ってニャンコはそんなに頭が
良くないって思っていました。
でも、意外と賢くて
又違った魅力に はまってしまいました
ジャーキーは今は別の部屋に隠してありますが
これもそのうちバレちゃうかな~
ここあちゃんは、女の子だから
きっとおしとやかなんでしょうね。
今後とも、クボ太ともどもよろしくお願いします。
分からない事など教えてくださいね
知らぬ間に先頭にパンダさんの絵が
入っちゃっててすいませんでした。。
ローリーちゃん、とっても優しいお顔のワンコさんでしたね
クボ太君の新しい丈夫なおもちゃ、いいですね~
紐みたいのってなんだか好きそうですもんね
それにしても自分でジャーキー探しあてて
食べてるなんて、ん~~ん!賢い!
袋を噛み切るのってなんだか大変そうなのに・・
一生懸命、やったんでしょうね
(って褒めちゃいけないかな?!)
年寄りここあには出来ないな
また、遊びに来ます~
でも、ローリーのたら~~~んとした顔を
見ると癒されます。
クボ太家猫修行中ですが
私もローリーとは全然違うので
家猫飼い主修行中です。
クボ太のかーちゃんは純粋のノラなので、
又子供を生むだろうな~
たまに遊びに来るとお互い窓越しににゃ~にゃ~
言ってます。
でもこっちにもローリーちゃんが登場して嬉しいです