goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

日本三大饅頭

2016-07-18 | その他いろいろ
うさぎのしっぽさんから、いただきました。
日本三大饅頭の一つ。
福島県の柏屋さんの 薄皮饅頭です。



二箱も いただきました。(((o(*゚▽゚*)o)))



本当に美味しいお饅頭です。

うさぎさん、ありがとうございました。

クボにゃん達は、食べられないけど、
ありがとにゃん。



飼い主めちゃ喜んでますにゃん。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるみもち)
2016-07-21 01:09:14
妻の祖母が会津なので柏屋の薄皮饅頭はおなじみなのですが、
「つぶあん」の存在は初めて知りました。
日本三大饅頭ってことも初耳・・・。
でも美味しいことは確かですよね

返信する
くるみもちさんへ。 (にゃごやん)
2016-07-22 10:48:20
にゃごや人、粒あんが好きな人が多いです。
薄皮饅頭も、食べ比べちゃうと、粒あんLOVEです。
でも、たいていの有名なお饅頭は こし餡ですよね。
にゃごやも、ご当地、きよめ餅・納屋橋饅頭や、麩饅頭といった、
美味しいお饅頭は こし餡です。
返信する
Unknown (うさぎのしっぽ)
2016-08-14 00:18:42
薄皮饅頭はちっちゃいころから
こしあんでした。いつから粒あんがあるのかは分かりませんが、店舗に行くと数色の薄皮饅頭があります。疲れたぁ~と思った時に食べるにはこしあんが最高かも(^^)
残念なことに相馬には店舗がないので
スーパーで買って食べます。
ポイントも貯まらないね(^-^;

日本三大饅頭
東京志ほせ饅頭(1349年)
岡山大手まんぢゅう(1837年)
薄皮饅頭(1852年)

おいしく食べていただけたら幸いでしたぁ~(^^)
返信する
うさぎのしっぽさんへ。 (にゃごやん)
2016-08-18 12:45:30
その節は、沢山お饅頭を頂いてありがとうございました。
本当にいつ食べても、美味しです。

日本三大饅頭の、大手まんぢゅうも、志ほせ饅頭も、こし餡ですね。
今度、高島屋で売ってるかもしれないので
見てこようと思っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。