また、留守番だった。

お土産は…
以外に美味しかった。
紅葉を見に行ったらしいけど、大雪山黒岳頂上付近は、もう雪

今は、ふもとが綺麗だったらしい
登別地獄谷
積丹ブルーの海もきれい
積丹・神威岬
人間用お土産は、ポスト「じゃがポックル」
「いも子とこぶ太郎」
家族の評判も、こちらの方がグ~~~
台風の前の日に帰ってこれて、よかった
帰ってすぐに物干し台、自転車などを片付けました。
伊勢湾台風と同じような大きさと進路で、
ここ数年最大級の台風という事で
どうなることかと、ずいぶんビビっていましたが、
伊勢湾の東を通過したので、我が家は無事でした。
台風通過後も風は強く、
免許の書換に行った帰り、ゴ~~と音がしたと思ったら
クルマが、風で横にふわっと移動して、ビックリしました。
免許の書換の帰り道に事故…にならなくてホッ。
にほんブログ村

お土産は…

紅葉を見に行ったらしいけど、大雪山黒岳頂上付近は、もう雪


今は、ふもとが綺麗だったらしい


積丹ブルーの海もきれい

人間用お土産は、ポスト「じゃがポックル」
「いも子とこぶ太郎」
家族の評判も、こちらの方がグ~~~





帰ってすぐに物干し台、自転車などを片付けました。
伊勢湾台風と同じような大きさと進路で、
ここ数年最大級の台風という事で
どうなることかと、ずいぶんビビっていましたが、
伊勢湾の東を通過したので、我が家は無事でした。
台風通過後も風は強く、
免許の書換に行った帰り、ゴ~~と音がしたと思ったら
クルマが、風で横にふわっと移動して、ビックリしました。
免許の書換の帰り道に事故…にならなくてホッ。

綺麗な景色ですね~♪
思い切り深呼吸したら気持ちいいだろうな~♪
クボにゃんは北海道限定ほっけジャーキーもらったにゃんか♪
「以外に美味しかった」と過去形になってるという事は
もう完食したにゃんか?!早っ!!にゃん。
車・・横移動ですか!!
自然の力って凄いですよね・・・
台風は無事に通過してよかったですね♪
ちーこの方も大丈夫でした!
くぼにゃん、甘ったれの可愛いポーズにゃん♪
職場が都内なのに~(笑)
でも、台風は凄かったみたいですね。
何事も無く本当に良かったです。
今の季節に北海道で紅葉狩りって最高っすね(^^)
マイナスイオン、いっぱい体に吸収しましたか?
沢山の自然の力を、感じてきて、羨ましい(^^)
そして、クボにゃんの1枚目の写真も最高!!
めっちゃ可愛い!!
忘れず、お土産買ってきてくれて、クボにゃんも、家族も嬉しいよね(^^)
クボにゃんの本当のお土産は、やっぱり
なごやんの無事に帰ってきてくれたことだよね(^^)
それにしても南国から北海道までうらやましい!
次は何処へ?なんて気になりますw
台風で車がふわっですか!?
うちは強風でボロ家が少し揺れましたよ。ボロ屋だから(笑
屋根が飛ばなかったから今回はセーフでしたけど
恐かった~。
なごやんさんが食べちゃったの?
いも子とこぶ太郎は美味しそう!
これも品薄状態になるのかな(笑
度々失礼しましたw
病院通いもホント疲れちゃいますよね・・
待ち時間が長いとそれだけでも大変・・
無理をしないようにしてくださいね。
クボにゃんの脱走!
すぐに見つかって良かったです~~!!
ホント「うちは大丈夫」と思ってても
ちょっとのスキに脱走しようとするので
ビックリですよね。。。
とにかく無事に見つかってよかったです♪
クボにゃん!脱走しちゃダメにゃんよ!
またここあのブログ見に来てくださいね。
見に来てくれるだけで大歓迎~~~ですので!!(^^)
なごやんさん、無事に回復されることを願ってます。
病院で先生に、違う病気もあるから…
なんて、言われ落ち込んでいましたが、よくなりました。
クボにゃん、黒っぽいので闇にまぎれると
ほとんど見えなくて、本当に焦りました。
8ヶ月、家の周りで野良をしていたので
この辺りの事は知っていたので、
戻ってきてくれたのだと思います。
こちらも、すぐに見つかって本当に良かったです。
子どもも成人しましたし、この先また何が起こって、
旅行にいけなくなるかもしれません。
行ける内に、いろいろ出かけて、
東京散策もしたいです。
ゆりさんに、可愛いって言って頂けて嬉しいです。
ニャンコって、ワンコよりも本当に表情が豊かですね。
見ていて飽きないです。
さすがに食べませんでした。
いも子とこぶ太郎は、空港で買ったのですが
お一人2袋ってかいてありました。
和風味なので、私のような年寄りにもグ~です。
台風はうちも風で揺れましたよ。
なんせ、細長いペラペラハウスですから。