goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

沖縄慰霊の日

2019-06-23 | その他いろいろ

今日は 沖縄慰霊の日。
74年前 太平洋戦争末期の
日本で 唯一の地上戦の沖縄戦で
組織的な戦いが終わったとされる日です。
地上戦では 犠牲になった方が 20万人以上。
そのうち 約半数に近い、じつに9万4000人余りの戦死者が、
兵隊以外の一般県民や子どもさん達です。
住民の4分の1が犠牲となったとされています。

今年は 日曜日ですが
沖縄では、県庁や各市町村役場、
公立の小・中学校、高校などは「公休日」です。



今日の 中日新聞の社説です。

この国の憲法9条は
戦争を放棄して世界の平和のために頑張るって言ってるんだ。

私達は 理不尽なものに 怒ってますか。
忖度ばかりしていませんか。
おかしなことを おかしいといえますか。
憲法を読んだことがありますか。
選挙には 行きますか。
日本は世界有数の地震国、
福島の事故は怖くはないですか。







戦争が始まれば クボにゃんも、こんなにのんびりしてられにゃい。
野良ちゃん達だって、屋根の上で 日向ぼっこも、
道で寝そべる事も できない。


爪研ぎ、本当は 爪研ぎケースに入れたいんだけど、


クボにゃんが 爪研ぎ枕が好きみたいで、
ケースに入れられない。







最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くるみもち)
2019-06-23 23:49:30
本当に、
私達は今の生活を気付いてくれた先人に感謝し、
今以上の生活を後世に残す義務があると思います。
ニャンコ達の為にも。
クボにゃんの寝姿見ていたらまっちゃを思い出したけど、
↓まっちゃの写真を改めてみたら比較対象外レベルのお腹でした
返信する
くるみもちさんへ。 (にゃごやん)
2019-06-25 19:48:18
この平和な時代に、生まれた事を感謝して、
平和な時代を、続けていく事は 大切な事ですね。

まっちゃちゃん、クボにゃんよりも どぇんだった?
クボにゃんも、随分どぇんです…

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。