お餅を買い過ぎて、お雑煮ばかり食べている、にゃごやん家
にゃごやのお雑煮は 昔から
おもちとモチ菜(正月菜?小松菜?)だけ~という
シンプルなもの


何で、他の物入れないの?
他に食べるものがあったから?
作る方は面倒くさくないから、いいけど。
クボにゃんは、お餅はいらにゃい。

おねえちゃんのフリースは温かいにゃ。


にほんブログ村
東日本大震災・福島の事故、忘れない


にゃごやのお雑煮は 昔から
おもちとモチ菜(正月菜?小松菜?)だけ~という
シンプルなもの



何で、他の物入れないの?
他に食べるものがあったから?
作る方は面倒くさくないから、いいけど。
クボにゃんは、お餅はいらにゃい。

おねえちゃんのフリースは温かいにゃ。


にほんブログ村
東日本大震災・福島の事故、忘れない

でもシンプルだけど美味しいですよね~~♪
ただお正月の小松菜の値段は異常だと思いませんか~?
ちーこの方は300円超え・・・・orz
なので、いっぱい具の入っているのを知った時は、
めちゃ驚きました。
ちーこしゃんちも、同じでホッとしました。
小松菜、年末突然高くなりますので、
うちは今年は生協で頼みました。
生協はシーズン通して同じ値段なんです。