goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

元祖?

2015-08-13 | その他いろいろ
ザキヤマの ランチパックってありますよね。

にゃごやん地方には、スナックサンドって言うのが、
フジパンから出ています。





どうやらこちらが元祖のようですが、
フジパンって、全国的ではないのでしょうね。

捨て猫ごっこをする クボにゃん。


可愛くないし、めちゃデカいので、だれも拾ってくれない…

 


にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ
にほんブログ村


東日本大震災・福島の事故、忘れない
ブログランキング・にほんブログ村へ

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2015-08-15 22:21:21
へぇぇっぇ~~元祖はフジパンだったのですね。
こちら関西はヤマザキが主流でしたが近頃では
パスコが勢力を拡大しつつあります。

捨て猫クボにゃん。可愛いから拾いたいけど
我が家には扶養猫が3匹いるからね~止めとく^^
返信する
シュガーバインさんへ。 (にゃごやん)
2015-08-17 11:04:09
パスコも、にゃごや本社で、敷島パンって言ってたけど、
東京進出のとき、敷島パンじゃダサイので、パスコに名前変えたの。
フジパンはこの辺りだけかな。
♪山は富士山日本一、パンならフジパン日本一~♪って、
昔TVCMでよく見ました。

やっぱりデカイおっさん猫は誰も拾ってくれないよね(; ̄O ̄)
返信する
Unknown (うさぎのしっぽ)
2015-08-17 22:32:23
フジパンって聞いた事あるような・・
アンパンまんのスナックパンはフジパンかな!?
フジパンのスナックパンは見たことがないですね
山崎が主流ですがパスコもありますね。
最近は夫がパンを焼いているので
滅多に買いませんが、パスコのパンの方が美味しいような気がします。

山崎が進出してくる前、小さい頃はトラ屋?のパン、コマーシャルでよく流れていましたが、定かではありません。捨て猫ごっこしてるくぼにゃんも可愛いじょ(*^。^*)
返信する
うさぎのしっぽさんへ。 (にゃごやん)
2015-08-19 19:08:06
フジパンは、やはりこの辺りだけみたいね。
スナックサンドは、ヤマザキのランチパックよりも
好きです。
ご主人様が焼いて下さるパン、いいですね!
そのうち、お孫ちゃんも上手くなったりして♪(v^_^)v
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。