goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

The Show Must Go On

2018-12-03 | その他いろいろ


チュロちゃんママからは テニスに行くといわれ、

チロちゃんママからは 合戦で 戦いに行くと言われ、

ダンナからは 夜の 道路警備の バイトに行くの?と言われ〜
そう。このサイリュウム ぴったりじゃん。




こんな顔で 警備するのかにゃ?


それとも、これ?


違います…

行き先 当たったら 「超豪華当たったでしょー商品」が、あったのに〜
残念〜〜(嘘ばっかり)


昨晩行ったのは、これ。



昨日限定で “胸アツ”応援上映が あったので、行ってきました。

そろそろ「ボヘミアンラプソディー」を見に行こうと思って
インターネットチケット見てたら 応援上映が 3日にあるのに気づきました。
ミッドランドスクエアシネマでは 一回だけ。

多分私の人生で このような事は もうないかもと思い
普通のをやめて 応援上映にしました。
料金も普通と同じなんです。

映画本編の歌曲部分に英語字幕をのせた
応援可能な特別バージョンの上映です。
応援上映は 映画館で
「拍手OK!手拍子OK!発声OK!コスプレOK!サイリュウムOK!」



応援上映特典で フレディ・マーキュリーの ステッカー もらえました。
↓ 裏


家には いつ買ったかも分からない
QUEENのアルバム「Jewels」があるだけ。
メンバーのこともほとんど知らないけど、
このJewelsの曲も、まともに歌詞カード見たこともなく…ですが
聞いていると すごく元気が 出てくるんです。

そんなんで 行ったけど
映画館がコンサート会場みたいで、
一緒に歌って、サイリュウム振り回して、
ノリノリで めっちゃ楽しかった!

ホント行ってよかった!

パンフレット買うの すっかり忘れていたので
もう一回【アトモス /字幕】ボヘミアン・ラプソディに行って 買うわ〜。
(見なくても買えるけどね…)

隣に座ったお姉さんと話しが弾んで、
普通のと、アトモス とどっちがよかった?
って、聞いたら アトモス だって。

”ドルビーアトモスは、音声オブジェクトと天井スピーカーという
映画音響にとって重要な2つの概念を導入することによって、
力強い、移動するオーディオを実現します。
これらが相まって、サウンドトラックがどのように作成されて
聞こえるのかということを根本から変えます。”

アトモス ってのも、私 お初なので 楽しみ。
普通のより 200円高いけど、
来週 レディースデイで 見てくるわ。





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーこ)
2018-12-05 00:59:08
旦那様。。。。ウケル~~!!
夜の 道路警備とは(#^.^#)

にゃごやんさんが
どんな顔で警備をするのかちーこは知っている☆
そう「あの写真のお顔」です(#^.^#)

ひゃ~~!!
もし行き場所が当たったら
「超豪華当たったでしょー商品」ってさ
「キリちゃん」くれるはずだったんでしょ!!
あ~~ん!
もう死にそうな位残念~~~!!!

にゃごやんさん。。お若いにゃん。。♪
まさかそんな会場に行ってるとは!
サイリュウム振り回して暴れてきたのね♪
大盛り上がりで楽しそう~~!!
返信する
ちーこしゃんへ。 (にゃごやん)
2018-12-05 20:56:48
泣く子も黙る、怖い警備おばちゃん。
って、違う〜〜

行き先、当たらなくて残念〜
豪華賞品は ◯◯だったのよ。
さらに分からんね…ヒヒヒ

私もまさか静かにしてるのが 当たり前の、映画館で
歌って、拍手して、サイリュウム振り回す事が
出来るなんて、最高でした。
でも、今度の アトモス は 静かにしてなくちゃ。
前のノリで行かないように
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。