トラの尾 2010-03-31 | その他いろいろ 辺りを見回してから、 なぜか、首を突っ込んだ。 でも、葉っぱの他には何にも無いんです。 最近よく、顔をつっこんでいます。 なぜこんな事をするのか、未だに分からない猫の気持ち??? にほんブログ村 « 金のなる木 | トップ | 登頂成功! »
12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ちーこ) 2010-03-31 13:07:35 あたりを見回すところが何か怪しい雰囲気満載。。その中に顔を入れると森の中にいるような感じになるのが好きとか??野生の気分を味わってるとか??・・猫の気持ちはホントわからないです・・ 返信する Unknown (太っちょの母) 2010-03-31 14:56:14 あっ、とらの尾ですね~。凄く立派ですね。:)我が家は、枯らっしゃいました。(苦笑)我が家も分けも無く葉っぱの周りを匂いを嗅いでうろちょろしていま~す。(苦笑) 返信する くぼにゃんの充電木 (gojoにゃにゃ) 2010-03-31 16:18:35 根性があるサンスベリア?よっぽどでなければ枯れない植物ですよねにゃごやんさんのところも元気モリモリですねうちのは・・・・(;一_一)私も枯らすの得意なんです↓くぼにゃんの腹違い兄弟かわいいですね~nyaaよりよっぽどきれいじゃないですかっっ近くだったら引き取りたいですけどね遠すぎ・・・・ 返信する Unknown (とらみ) 2010-03-31 18:07:40 しっかり育ってますネ♪我が家は何でもかんでも枯れちゃって。私が枯らしてしまったのですが(笑)狭い所へわざわざ突っ込んでいくのもにゃんこの可愛いところですよね。頭隠して尻隠さずってね(^_-)-☆ポチッ(^_^)v 返信する キョロキョロ可愛い♪ (シュガーバイン) 2010-03-31 20:22:12 クボにゃんもやってますか? ウチのラテも顔突っ込んでゴソゴソしてます 猫の気持ちわかりませんねトラの尾って空気を浄化するんですよね我が家の空気悪過ぎるのか 何度も枯らしてますキョロキョロしてるクボちゃん超可愛いです 返信する Unknown (モスグリーン) 2010-03-31 20:49:57 クボにゃんあやしい~(笑)でも植物をひっかいたり、鉢の土遊びはしないのはましですね。うちのミルキーは、鉢の土をかき出すので家の中にほとんど植物はおいてないんです^^;よその猫ですが、葉っぱもむしるそうですよ。猫は自然とふれあいたいのでしょうか?^^ 返信する ちーこさんへ (にゃごやん) 2010-04-01 10:38:51 必ず辺りを見てから、突入するんですよ。とらの尾は空気をきれいにするらしいので森林浴気分なのかも。なんせいつも家の中の空気は、あんまりきれいじゃないですから。 返信する 太っちょ君のお母さんへ (にゃごやん) 2010-04-01 10:39:14 これは、亡き義父からのものなので、大きくて、これは枯らしたくないと思っているのできっと枯れないのかも。お外に居たら、葉っぱとかいっぱいあるから、その気分なのかしらね。 返信する gojoにゃにゃさんへ (にゃごやん) 2010-04-01 10:39:31 サンスベリアって言うんですね。だいぶん大きいので、ちょっとやそっとでは枯れないと思います。クボにゃんの、種違い兄弟、岩手花巻空港まで、送れますが、にゃにゃさんちは、そこから遠いですよね~。 返信する とらみさんへ (にゃごやん) 2010-04-01 10:40:05 この大きい状態で貰ってきたので、うちで大きくなったのではないのです~きっと、小さいのだったら、枯れていたと思います。クボにゃんの怪しい顔突っ込み。何かいい匂いでもするのかも。 返信する シュガーバインさんへ (にゃごやん) 2010-04-01 10:40:30 うちはこれしか、部屋の中に植物は無くクボにゃんが家猫になった当時からあるのですが、最近になって、顔を突っ込んでいます。空気を浄化するので、顔突っ込んでるのかな。 返信する モスグリーンさんへ (にゃごやん) 2010-04-01 10:40:56 匂いをかぐだけのようで、鉢遊びとかはしないのですが、あやしい、行動です。ミルキーちゃんは、遊んでしまうんですね。やっぱり自然と、触れ合いたいと思います。いつも狭い家の中ばかりですから。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
何か怪しい雰囲気満載。。
その中に顔を入れると
森の中にいるような感じになるのが好きとか??
野生の気分を味わってるとか??
・・猫の気持ちはホントわからないです・・
凄く立派ですね。:)
我が家は、枯らっしゃいました。(苦笑)
我が家も分けも無く葉っぱの周りを匂いを嗅いで
うろちょろしていま~す。(苦笑)
よっぽどでなければ枯れない植物ですよね
にゃごやんさんのところも元気モリモリですね
うちのは・・・・(;一_一)
私も枯らすの得意なんです
↓くぼにゃんの腹違い兄弟
かわいいですね~
nyaaよりよっぽどきれいじゃないですかっっ
近くだったら引き取りたいですけどね
遠すぎ・・・・
我が家は何でもかんでも枯れちゃって。
私が枯らしてしまったのですが(笑)
狭い所へわざわざ突っ込んでいくのも
にゃんこの可愛いところですよね。
頭隠して尻隠さずってね(^_-)-☆
ポチッ(^_^)v
トラの尾って空気を浄化するんですよね
我が家の空気悪過ぎるのか 何度も枯らしてます
キョロキョロしてるクボちゃん超可愛いです
でも植物をひっかいたり、
鉢の土遊びはしないのはましですね。
うちのミルキーは、鉢の土をかき出すので
家の中にほとんど植物はおいてないんです^^;
よその猫ですが、葉っぱもむしるそうですよ。
猫は自然とふれあいたいのでしょうか?^^
とらの尾は空気をきれいにするらしいので
森林浴気分なのかも。
なんせいつも家の中の空気は、あんまりきれいじゃないですから。
大きくて、これは枯らしたくないと思っているので
きっと枯れないのかも。
お外に居たら、葉っぱとかいっぱいあるから、
その気分なのかしらね。
だいぶん大きいので、ちょっとやそっとでは
枯れないと思います。
クボにゃんの、種違い兄弟、
岩手花巻空港まで、送れますが、
にゃにゃさんちは、そこから遠いですよね~。
うちで大きくなったのではないのです~
きっと、小さいのだったら、枯れていたと思います。
クボにゃんの怪しい顔突っ込み。
何かいい匂いでもするのかも。