goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

なまくび

2018-07-25 | その他いろいろ


久しぶりに急に雨が降ってきました。

今 大雨で 静岡で東海道線止まってるらしいです。

少しは 涼しくなるのかな?

中電ですが、唯一の 浜岡原子力発電所3〜5号機は

大震災以来停止していますが

電力供給に問題ないそうです。

東日本大震災後に、急に導入が進む

太陽光発電の存在が大きく 節電を呼びかけていません。

春秋の電力消費が 少ない時期は

中電管内の電力供給の半分を太陽光発電が占めているそうです。

太陽光発電は 原発と違って 危なげなく

嫌なら直ぐに撤去できるのがいいです。

原発動かしてないので 電気もガスもネットも中電にしました。




中電のおかげで 毎日涼しいお部屋で。

なまくび 出てんじゃにゃいの。

最近のクボにゃんのお気に入りの場所。




ぐんまちゃんの 絵がついてるにゃん。



もうひとつの 穴からは どぇんで 出入りできにゃい…



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ちーこ)
2018-07-26 00:16:39
この前の動画ってiPadやiPhoneが
勝手に作ってくれるとは
世の中 便利になってるのね=(><)

あ~ん!
そのなまくびのおでこをゆ~っくり
なぜなぜしたいわ~(#^.^#)

それってにゃんこハウス的な商品で
売ってるの?
それとも何かが入ってた箱?
ってか なんでぐんまちゃん(笑)
返信する
ちーこしゃんへ。 (にゃごやん)
2018-07-26 20:06:33
iPad、iPhoneをアップデートしたら
メモリーがついてきました。
いらないメモリーも勝手に作ってくれるので、
いらないのも多いけどね。

ダンボールニャンコハウスで売ってました。
ラミーが このタイプのが好きで、
買ったけど ラミー入らなくて、クボにゃんが入ってます。
ぐんまで 作ったのかしらね〜〜?
返信する
Unknown (くるみもち)
2018-07-31 23:26:52
ちよっと遅くなっちゃいましたけど、
この段ボールは猫ハウスなのでしょうか?
そして、なぜぐんまちゃん?
いずれにせよ、
ちゃんと入ってくれるクボにゃんが可愛いですね(*^^*)
返信する
くるみもちさんへ。 (にゃごやん)
2018-08-01 13:29:35
はい。いちお ニャンコハウスです。
ずいぶん前に ラミーお気に入りの 猫ハウスで ゲロしたので
同じのを探したのですが なくて これを買いました。
いつも置いてある所に置こうとしたら ちょっと長かったので 切りました。
で、もうちょっと経った時 ゲロハウスと同じのを 発見!
ぐんまちゃんハウスは 見向きもされなくなり
今は クボにゃんが使っています。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。