おこた 2009-10-17 | その他いろいろ こたつから、ちゅ~を狙う、クボにゃん。 なんか、すご~く可愛いので、記事にしちゃいました 親ばかすぎて、すみませんにゃ。 « また、よろしくお願いします。 | トップ | 3年生になりました。 »
8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ちーこ) 2009-10-17 18:04:26 きゃ~(><)クボにゃん可愛い~おこたから半分だけ出てるよ~~チュ~は欲しいけどおこたから出るのも嫌って感じかな?!やっぱり猫さんにはおこたですよね~あ!ホームセンターで見た事あります!!確かにちょっと欲しいんですよね。。セール品になったらもしかしたら買うかも(><)セールにならなかったらクボにゃんちにおこた入りにここあ、ダンボールに入れて送りますね(><)ご心配有難うございます。ちーこのは今の所、このままで大丈夫かな?って感じの病気なんです。でも手術してる人も沢山いるので食べ物をある程度制限したり漢方薬飲んでこれ以上悪化しないように頑張ってます。。腰痛はもう4年くらい前にギックリ腰やったんですよ~(><)それが上手く治らなくて慢性化・・・・毎日シップ薬の臭いですよ~♪ここのところ、診察券の数がやたらに増えて・・「すっかりババアだわ・・・」って実感してます・・なごやんさんも枚数増えちゃったかな??お互い、健康になりましょう~♪ 返信する Unknown (太っちょの母です。) 2009-10-18 17:29:27 良かったです。左手に力が入る様になって。ちーこさんと心配していました。:)年齢と共に色々な症状が出て来ますよね。私も若い頃からコレステロール値が高くて(遺伝です)最近甘い物を好きなだけ食べていたら、等々190値に••今は悲しいかな、毎日薬を飲んでいます。私も仕事と更新が難しくてブログ辞めようと思ったのですが、のんびり更新して行こうと思います。お互いに、のんびり、楽しく愛猫の記録を記載していきましょう。:)無理をしないで:) 返信する ちーこさんへ (なごやん) 2009-10-18 18:48:01 コタツを出したら、すぐに中に突入。ご飯の用意をしていると、中からツンツンつついてジャマしてきます。半分だけ出てたり、尻尾だけとか本当に可愛い~って思ってしまう親ばかです。ニャンココタツ、去年私が見たのはセール品でした。あったらいいですね。手術は出来たらしたくないですよね。怖いもの。悪くならないように、頑張ってくださいね。私は胆石と、乳腺のシコリの手術をしたけど乳腺は部分麻酔だったので、怖かったです。腰痛とか本当に治りにくいですね。お大事にしてくださいね。健康診断では特に異常なしですが、その他のところで、ぼろぼろです。なので私も、診察券はいっぱい持っています。こないだので、大病院のもゲットしました。 返信する Unknown (ゆり) 2009-10-18 18:49:22 クボにゃん、可愛い~!!親バカじゃにゃい!!(笑)ほんまにこのちょこって出てるクボにゃん見てると微笑ましいね(^^)1枚目の写真、クボにゃんの耳が後ろにちょっと反ってるにゃん。さては、何かに反応してるにゃんね(笑) 返信する quantumさんへ (なごやん) 2009-10-18 18:57:45 太っちょ母さん、有難うございます。年とともに、いろいろガタが来ます。でも、今は本当にいい医療が受けられて、せっかくのお薬ですから、太っちょ母さん、お薬忘れずに飲んでくださいね。私、専業主婦なのにブログは気まぐれブログです。ブログも止めてしまうと、ニャンコの写真も沢山撮らなくなっちゃうと思います。先代犬が旅立った時もうこれ以上は写真が増えないって本当に悲しかった。でも、又写真が撮れる様になって本当に嬉しいです。元々自分の日記ですから、マイペースでボチボチ行きましょう。お仕事も忙しいようですので、無理しないようにね。 返信する ゆりさんへ (なごやん) 2009-10-18 21:38:27 クボにゃん、今年の2月にうちの子になったのですがその冬はこんな写真は撮れませんでした。家猫になって緊張してたのかも。なので初めてこの姿を見てメロメロです。耳が後ろなのは、もしかして写してるのに反応してるのかもしれません。何気ない仕草が可愛くてしかたない、なごやんです。 返信する Unknown (sun) 2009-10-18 23:05:36 なごやんさん、ビックリしましたけど大きな病気じゃなくてまずはひと安心ですね。本当によかったです。でも、絶対にムリはしないでくださいね。親バカ最高です!コタツ生活も最高!!我が家もコタツ出さないといけないな~。もうすっかり肌寒い季節になりましたね。 返信する sunさんへ (なごやん) 2009-10-19 19:41:05 sunさん、ありがとうございます。いつもはなんとも思わないけど、健康でいられることは、本当に幸せな事ですね。コタツは、皆にちょっと早いんじゃない?なんて言われてますが、でも、きっとすぐに寒くなってきますから。クボにゃんも、大好きみたいだし。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
クボにゃん可愛い~
おこたから半分だけ出てるよ~~
チュ~は欲しいけど
おこたから出るのも嫌って感じかな?!
やっぱり猫さんにはおこたですよね~
あ!ホームセンターで見た事あります!!
確かにちょっと欲しいんですよね。。
セール品になったら
もしかしたら買うかも(><)
セールにならなかったら
クボにゃんちにおこた入りに
ここあ、ダンボールに入れて送りますね(><)
ご心配有難うございます。
ちーこのは今の所、このままで大丈夫かな?って感じの病気なんです。
でも手術してる人も沢山いるので
食べ物をある程度制限したり漢方薬飲んで
これ以上悪化しないように頑張ってます。。
腰痛はもう4年くらい前にギックリ腰やったんですよ~(><)
それが上手く治らなくて慢性化・・・・
毎日シップ薬の臭いですよ~♪
ここのところ、診察券の数がやたらに増えて・・
「すっかりババアだわ・・・」って実感してます・・
なごやんさんも枚数増えちゃったかな??
お互い、健康になりましょう~♪
ちーこさんと心配していました。:)
年齢と共に色々な症状が出て来ますよね。
私も若い頃からコレステロール値が高くて(遺伝です)
最近甘い物を好きなだけ食べていたら、等々190値に••
今は悲しいかな、毎日薬を飲んでいます。
私も仕事と更新が難しくてブログ辞めようと思ったのですが、のんびり更新して行こうと思います。
お互いに、のんびり、楽しく愛猫の記録を記載していきましょう。:)無理をしないで:)
ご飯の用意をしていると、中からツンツンつついてジャマしてきます。
半分だけ出てたり、尻尾だけとか本当に可愛い~って思ってしまう
親ばかです。
ニャンココタツ、去年私が見たのはセール品でした。
あったらいいですね。
手術は出来たらしたくないですよね。
怖いもの。
悪くならないように、頑張ってくださいね。
私は胆石と、乳腺のシコリの手術をしたけど
乳腺は部分麻酔だったので、怖かったです。
腰痛とか本当に治りにくいですね。
お大事にしてくださいね。
健康診断では特に異常なしですが、
その他のところで、ぼろぼろです。
なので私も、診察券はいっぱい持っています。
こないだので、大病院のもゲットしました。
親バカじゃにゃい!!(笑)ほんまに
このちょこって出てるクボにゃん
見てると微笑ましいね(^^)
1枚目の写真、クボにゃんの耳が
後ろにちょっと反ってるにゃん。
さては、何かに反応してるにゃんね(笑)
年とともに、いろいろガタが来ます。
でも、今は本当にいい医療が受けられて、
せっかくのお薬ですから、太っちょ母さん、お薬忘れずに飲んでくださいね。
私、専業主婦なのにブログは気まぐれブログです。
ブログも止めてしまうと、ニャンコの写真も沢山撮らなくなっちゃうと思います。
先代犬が旅立った時もうこれ以上は写真が増えないって本当に悲しかった。
でも、又写真が撮れる様になって本当に嬉しいです。
元々自分の日記ですから、マイペースでボチボチ行きましょう。
お仕事も忙しいようですので、無理しないようにね。
その冬はこんな写真は撮れませんでした。
家猫になって緊張してたのかも。
なので初めてこの姿を見てメロメロです。
耳が後ろなのは、もしかして写してるのに
反応してるのかもしれません。
何気ない仕草が可愛くてしかたない、なごやんです。
大きな病気じゃなくてまずはひと安心ですね。
本当によかったです。
でも、絶対にムリはしないでくださいね。
親バカ最高です!コタツ生活も最高!!
我が家もコタツ出さないといけないな~。
もうすっかり肌寒い季節になりましたね。
いつもはなんとも思わないけど、
健康でいられることは、本当に幸せな事ですね。
コタツは、皆にちょっと早いんじゃない?
なんて言われてますが、
でも、きっとすぐに寒くなってきますから。
クボにゃんも、大好きみたいだし。