goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

ラミーのくせ

2012-07-14 | その他いろいろ
ラミーです。


ラミーは私の気を引きたいと、左手を上げる。


そうすると、「ラミーちゃん、お手手どうしたの?」と、聞いてもらえる。


野良時代 いつも一緒にいた、本当の兄妹ネコの、トラが
ある日左手を痛め、ビッコを引いて 手を上げて我が家に来た。

で、私がトラに、「トラ、お手手どうしたの?」と、
聞くのを一緒になって聞いてたラミー。

それから、数日してトラの手は治ったようでしたが、
それからトラは来なくなった…
ラミーはニャンニャン、鳴くばかり。

左 クボにゃんに似てたトラ。
右 ラミー。


もう1年以上たっても、まだトラのまねをしてるラミー。

そう言えば、クボラミの かあちゃん猫も もう3か月位見ていません。
クボにゃんがもう4歳なので、かあちゃん猫は多分5歳くらい。



最初 かあちゃん猫を見たときはゴミをあさっていた。
そして、いつも子供が生まれると必ずうちの駐車場に見せに来ていた。
子供のご飯を貰う為に、クルマの下で 
「ひゅう~~」と、小さな声で鳴いていた かあちゃん猫。

一度も人間に心を許さなかった、かあちゃん猫。
きっと、寿命が来て虹の橋を渡っていったのだと思います。

かあちゃん猫、可愛いクボラミを残してくれて、ありがとう。