goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

愛の花

2023-05-19 | その他いろいろ
遅れましたが、
母の日に娘から貰ったエコバッグ。
クボにゃんっぽい子がいっぱい。

クボ兄ちゃんにゃん‼️

でも、もうラミーはクボにゃんの事忘れちゃったかな…
クボにゃんがいって、
半年くらい夜中によく鳴いてていたけど
もう鳴かなくなったから。


昨日は久しぶりにカラオケに。
もう『あいみょん』の、「愛の花」があった。
朝ドラ「らんまん」でいつも聞いてて
歌えるかなっと思ったけど、
「らんまん」では
曲のほんの一部しか流れなくて
全然歌えなかった。

「愛の花」フルで聴くとすごくいいです〜
さすが あいみょん❣️です。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミー誕生日。

2023-05-15 | その他いろいろ

今日515日はラミーさんの14歳の誕生日と、

iPhoneのカレンダーに表示された。

多分5月生まれなので、間をとって、

15日誕生日にしています



13歳でいってしまったクボにゃんの年を超えたラミー。

こないだ猫コタツでゲボしたので、

コタツは片付けてしまい、

今は ダンボールハウスに引きこもっています。


夜になると出てくるにゃん。


特にお変わりなく過ごしています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミー玉

2023-04-13 | その他いろいろ
この家に引っ越してから
初めてラミーのブラッシングができました。
前家では、クボにゃんよりもブラッシングが好きだったのに…
引っ越して、程なくクボにゃんがいってしまい、
ニンゲンに心を閉ざしてしまったラミー。

クボにゃんがいって一年と1ヶ月が過ぎていました。
どっさり抜けました。


クボにゃんでしたら、この抜け毛ボール?で
遊ぶんですが…ラミーは要らないそうです。

綺麗になって満足そうな?ラミー。
急に沢山毛が抜けて寒いかもなので
夜は猫コタツつけてあげなきゃ。



先日は少しクボにゃんに近づいてきました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防災・減災コンサート

2023-03-10 | その他いろいろ

今日は、名古屋市民会館の

「防災・減災コンサート 途中シェイクアウト訓練あり」に行ってきました。

ずっとクルクルくるくると言われている、

南海トラフ巨大地震や風水害から

命を守るために!


愛知県警察音楽隊



ポッカレモン消防音楽隊









最後は両方の音楽隊がいっしょに。




一緒に行ったお友達、

学生時代バトントワリング部に入っていたので

ポッカレモンのカラーガード隊(リリーエンジェルス)が

すごく上手‼️って感動していました。

(ちなみににゃごや市の市花はユリです。

で、リリーエンジェルスです)


無料のコンサートなのに

帰りにはお土産も頂いて、

お友達さらに感激していました。







ラミー、お留守番ありがとうね。






明日は東日本大震災から12年。

ラミーが家猫になってから、3日後の事でした。

忘れない‼︎








コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年経ちました

2023-03-08 | その他いろいろ

獣医さんに最初に行った時

「この子は甘えん坊になりますよ」って言われた。


本当にそうだったね。


駐車場でご飯をやってる野良猫だった時

ご飯より先に触ってってきてた。


家猫なって、クボにゃんは私の足に

ニューとおててを伸ばしてきた。

これはもしや抱っこ?の合図?と思って抱っこしたら

そうだった。

すごく嬉しかった。

だって、先代犬のレイラ20kg、ローリー30kg

重すぎて抱っこはできなかったから…

初めてクボにゃん抱っこできたから。

なんて可愛いんだろう。

だっこから、ふみふみもしてくれた。


知らない間に、ソファにいる私のすぐ側にきて、

ピッタリ引っ付いていてくれてた。




いつも朝起きるとラミーと部屋の前で待っててくれた。
とても好奇心旺盛で、私が写真を撮っていると
いつも入りたがった。
PCや新聞の上で邪魔をした。
でも、クボにゃんには怒った事がなかった。
ワンコの時は怒ってばかりだったのに…
猫パンチもしない、シャーって言わないし、
爪研ぎもちゃんと爪研ぎでして、家具では全くしなかった。
おトイレも失敗したこともないし、
本当にとてもいい猫さんだった。


いつもクボにゃんのおかげで、本当に癒された。

その小さな身体には

どんなに感謝しても感謝しきれない。

いっぱいいっぱい、ありがとう。

幸せだった、嬉しかった、楽しかった。


そしてラミーにも優しかったクボにゃんです。


クボにゃん、会えなくなって
もう1年も経ったなんて思えない。
この1年、私は何してたんだか。
心を奮い立たせても、何をやってもダメで。


会いたい



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラミー家猫記念日

2023-03-08 | その他いろいろ

今日はラミーの家猫記念日。


2011年に家猫になって はや12年経ちました。

相変わらず寄っていけば、逃げて

チュールでさえ お皿にいれないとたべません。

引きこもって 夜になると、コタツから出てきて

全体を見る事が出来ます



そして今日はクボにゃんがお空の2年生になりました。


「私もいっしょにいきたい。」と、

泣いたあの時あの時間あの日を、

忘れることはできません。

先代犬達の時も覚えています。


また再会できると思うと思えば

死ぬのも怖くない気がします。

それでも、心を奮い立たせて生きていかなければ


天の神様からの授かりものは、

いつか天にお返ししなければなりません。

見送れたことには 安堵もしています。


一緒に生きた13年半の思い出がぎっしり詰まった

このブログは宝ものになりました。


しかし 独りぼっちになったラミーは、引きこもって

ほぼ一日中姿を見せずで、書くこともなくです。










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパリゾートハワイニャンズ!シバオニャ!

2023-02-22 | その他いろいろ
調子に乗って、
クボにゃんも ファイニャーナイフダンスチーム【シバオニャ】に
応募しました。

上の写真では、クボにゃんは一番左の
真ん中にいます。

初代ファイニャーナイフダンスチーム【シバオニャ】に
なることができました。



初代ファイニャーナイフダンスチーム【シバオニャ】の
全メンバーはこちらから↓



スパリゾートハワイアンズの猫の日の企画を
立ててくださった方々。
本当にありがとうございます。
こんなに嬉しいことはないです。
嬉し過ぎて涙が出てきます。
一生の素晴らしい思い出になりました。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラニャール!スパリゾートハワイニャンズ!

2023-02-22 | その他いろいろ
今日は猫の日‼️

ラミーは上の写真では、《猫》の字の横にいます。


「スパリゾートハワイアンズ」HPで、先日募集のあった、




【1日限りの『ハワイニャンズニャンシングチーム』と
『シバオニャ』を結成いたします。
ご応募頂いた中から選ばれた猫ちゃんを、
猫の日当日、ハワイアンズ公式ホームページ内で発表します。】

と、言うことで 応募しました。

そして今日 念願がかないました❗️

『スパリゾートハワイニャンズ』
二代目ハワイニャンズ・ニャンシングチーム
【フラニャール】に ラミーがなることができました。




見てやってください❣️




↓こちらで、二代目ハワイニャンズ・ニャンシングチーム
【フラニャール】の全メンバーが見れます。


去年も初代ハワイニャンズ・ニャンシングチーム
【フラニャール】の募集があったのですが、
何故か応募せず…でした。

今年の猫の日は、
最高の思い出になりました。
大好きな「スパリゾートハワイニャンズ」の
ニャンシングチームに
入れてもらえて、
本当に嬉しいです😃😂😊




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すずめの戸締まり

2023-02-10 | その他いろいろ
今日は朝から雨…

急に思い立って ミッドランドスクエアで
「すずめの戸締まり」を見て来ました。



入場者プレゼントで、小さな小説本を貰いました。

映画は感動でした。見に行って良かったと思いました。
Dolby Cinemaで見たので、500円プラスでしたが
素晴らしい音響と映像で、さらに映画の良さが出ていたと思います。
Dolby Cinemaは家でTVで見ていては感じられない。
やっぱり映画館は、集中できていいです。
猫の「ダイジン」も可愛かった

もう一回見たいです。

今キムタクの「the LEGEND & BUTTERFLY」も上映中で
にゃごや弁満載だそうで これも見てみたいです。


         

特に変わり映えしない、留守番ラミー。

コタツの上のダンボールにいます。

猫コタツ、中にもぐっても
上に乗っても暖かくて、いいみたい






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッドランドスクエアシネマ

2023-01-18 | その他いろいろ
今日は、名駅のミッドランドスクエアシネマへ。
「Dr.コトー診療所」を見てきました。


キムタクの信長映画「the LEGEND & BUTTERFLY 」の
劇中衣装が飾ってありました。

久しぶりのコトー先生。
登場人物の19年間にちょっとついて行けず、
映画は よくある怪我人がたくさん出たり、
コトー先生が病気になったりと(ちょっとネタバレ🙇)
2時間あっという間でした。
見に行ってよかったです。
パンフレットも買ってきました。
登場人物の19年間がわかりました。

ラミー、夜になってコタツから出てきました。
にゃんと、今年になってから写真撮ったの4回目…
ほぼ引きこもっっています…💦

バアサンになって、いい事も❣️
映画はいつもシニア料金1200円で見れるし、
なんと‼️
にゃごや市から 敬老パスが貰える〜
(と、言っても負担金が所得に応じて
1000、3000、5000円払いますが)

にゃごや市営バス、地下鉄はもちろん、
名鉄、JR東海、近鉄、名鉄バス、三重交通バスの市内運行に
タダで乗れます〜
ちょっと前までは にゃごや市営バス地下鉄のみでしたが、
1年間の乗車回数上限が730回になったので
名鉄なども乗れるようになりました。
私は730回も乗らないので、充分です。

以前は乗車回数が上限なしで
1年間2000回も乗っている人もいたようで
それは多すぎ。使い方に問題ありみたい。

今日はにゃごや駅まで名鉄で、
230円✖️2=460円使わせて頂きました。









コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする