




残暑お見舞い申し上げます😳
今年は暑すぎ🥵
でも、これからこれが普通の夏かも…🫠
昔、クーラーもない家で、
夏休み、夕方には涼しくて外で遊んでいた。。。
気温もせいぜい30〜31℃。そんな日々が懐かしい。
そんな暑い夏
「WATER BOYS」東海TVで再放送中❗️
映像が涼しげです。
しかし残念ながら気付いたのはすでに5話。
明日で最終日です。
2003年7月から放送して
未来の超ビッグ
山田孝之
森山未來
瑛太
田中圭
星野源
が出ていて
福山雅治の主題歌「虹」もいい歌です。
そして、三重TVでは ヨン様アワー
「冬のソナタ」も再放送中。
こちらは20話くらいあるのでまだまだ楽しめますが
やっぱり気付いたのは、7話くらいから。
冬景色が涼しげで、いいね。
こちらも日本では2003年に放送開始。
もう20年も前。
ラミー、生まれてなかったね。
飼い主、ばあさんになったニャン。
今日は 「熱田まつり」でした。
熱田神宮HPより
【神恩に感謝し、国家の安泰を祈る例祭】
例祭は「熱田まつり」「尚武祭」とも言われ、
当神宮の恒 例祭典中最も重要かつ荘厳なお祭りです。
総代・崇敬者を はじめ各界の代表者等が参列する中、
勅使(天皇陛下のお 使い)ご参向のもと祭典を執行、
皇室の弥栄・国家の隆昌 を祈ります。
夕刻から各門に奉飾する献灯まきわらや 1,000発にも及ぶ打上げ花火は、
初夏を彩る風物詩です。
熱田神宮周辺で盛大に打ちあがる花火は『夏の始まり』を告げる風物詩です。
2023年6月5日 熱田まつり
小さい頃は、親に連れられて毎年熱田まつりに行くのが楽しみでした。
今のように、露店も沢山なく、
毎年必ず 金魚すくいを楽しみました。
小さなみどり亀🐢や、ひよこ🐥も売っていて、
買ってもらいました。
この歳になるまで、ただのお祭りって思ってて💦
熱田神宮の例祭とは知りませんでした。
にゃーーー‼️
いい歳こいて、だめじゃ〜〜ん。
今日は 初夏の名港水上芸術花火大会でした。
急に暑くなって、ちょうどいい感じ。
夏を感じます♪
猫コタツを片づけたので、その場所に猫砂置きました。
要らないダンボールがあったので
その上に置いたら、入ってました。
ダンボールがボロいにゃん‼️
猫年では バアサン猫ですが
ちゃんと飛び乗れるのがすごい
ニンゲンバアサンには、絶対無理