goo blog サービス終了のお知らせ 

kuborami

家の駐車場に来ていたノラの みゃ~。翌年同じ野良母ちゃん猫から生まれた みー。
今では完全室内飼いの家猫に。

GO TO 高知 2日目

2020-11-06 | 旅行
ホテルの玄関。
ホテルだけど、和室だったよ。
運転手さんです。

本日最初の観光は足摺岬へ。
以前行った時は 暴風雨で…何も見えず。

ジョン万次郎像と、猫ちゃん。
ジョンって呼んだら「ニャー」って返事した。


前回のリベンジ
すごくいいお天気でした。


四国最南端の断崖絶壁です。

足摺岬の駐車場の前の、お寺。
お遍路さんが 来ていました。

足摺海洋館SATOUMIへ。
2020年7月オープンです。



ここにいるのは、
セミエビ、ゾウリエビ、コブセミエビの三種類。


それから 竜串海岸へ。

激しい風や波の侵食で作られた 奇勝奇石。

こちらは 柏島。

午後なので 波が立って、本当はもっと綺麗らしいけど、
これでも充分綺麗。

最後の観光地は 桂浜。

大きい坂本龍馬像は 見に行かず、
小さい 龍馬さんです。

高知龍馬空港へ向かう道でも夕陽が綺麗でした。

クーポン券を使い切るべく、
高知龍馬空港で 夕食のカツオのタタキを食べ、
一番下の写真のようにお土産買いました。
12000円は 使い出がありました。

高知龍馬空港には お遍路さん更衣室があります。

お土産。
写真には 写ってないけれど
日本酒「司牡丹」も買いました。

GOTOって すごくお得です。
そのおかげで、ホテルにも3台観光バスがいたし、
でも、乗車人数は 少なめで 私たちのツアーは 32人でした。
観光業も大変。
ツアー会社もホテルも、観光バスも お土産屋さんも困ってる所が多いです。
バーチャルで 観光ツアーなんてのもありますが
その画面の中だけって…
やっぱり、その場所での、匂いや 風を感じたい私。
短期的には 旅行はまだ まだですが
長期的に見れば 旅行は 不滅です。
それまで 旅行業 頑張ってほしいです。



GO TO 高知 1日目

2020-11-05 | 旅行
11月3日から4日、GOTOトラベルで高知に行って来ました。
飛行機に乗るのは、約一年ぶり。

県営名古屋空港から FDAで 出発です。
7:25発なので 4時過ぎに起きて
おまけに名古屋高速工事中で、通れなくて 下道で向かいました。
連休中に工事って ありえん

時刻表を見たら、もっと早い便もあって ビックリ‼️

今日は、緑色の飛行機。
FDAは 機体の色がみんな違うんです。
ちなみに 帰りは 黄緑でした。
名古屋空港は ボーディングブリッジが無いので階段で。
もちろん帰りも階段を下りました。

8:30高知龍馬空港に到着。
ボーディングブリッジあるよ…

最初の観光は、安芸市にある 「伊尾木洞」へ。

伊尾木洞のガイドさんです。
私たちにも、ヘルメットと杖まで貸してくれました。


沢歩きみたいでした。



お昼ご飯は 須崎の道の駅「かわうその里すさき」で
名物の鍋焼きラーメンとシラス丼。

道の駅の前の、ローソンには
かわうその頭がラーメンの巨大なマスコットが。
この辺りは、ニホンカワウソの生存が最後に確認された
新庄川が流れています。


次は 四万十川沈下橋へ。

沈下橋には欄干がありません。
大洪水で橋が水中に「沈下」することを想定し、
水の抵抗を受けにくくするためや、
欄干があることにより木などがが引掛り水の流れが悪くなることを防ぎ、
更なる川の氾濫を避けるために、最初から欄干を作っていないのです。
四万十川にはダムがなく、
先人の知恵は 素晴らしいですね。



普通の生活道路なので、
クルマがよく通ります。
クルマが来ると、端に避けるのは難しいので、
真ん中の、ちょっと太くなってるところで待つか、
写真のように、走って渡るか。
ニンゲンがいるから ゆっくり走ってくれたけど、
いないと、結構なスピードで走り抜けて行きます。
それもドライバーは おじいちゃん。
慣れてるのでしょうね。
私だったら、運転を誤り、落ちそう…


足摺温泉郷の、お宿
「足摺サニーサイドホテル」の部屋からは
綺麗な夕陽が 見えました。

お食事は カツオタタキ、お刺身などなど。

それと ぶりしゃぶ。
おかわりありますよ!って 盛んに勧めくれるけど
これだけで 充分です。

地域共通クーポン、2人分で
12000円いただきました。
写真撮った時点でまだ一枚しか使ってないです。






メルカリおばさん

2020-10-23 | その他いろいろ
ボチボチ メルカリに出品し、着々と売れています。

それにしても、ものすごい出品数の中から
私の出品したのを、目にして 買ってくださるって、嬉しい限りです。

実は 自分の出品したモノ、
自分で 検索しても見付けられずにいます
なのに、みてくださる人がいて すごいわ
どうやって 探しているのか?

今日も早朝から、コメントが2件きて、
朝っぱらから 見てるなんて びっくりです
はい。2個売れました。



メルカリって、にゃに?
にゃんでも、売ってる?
ネコも売ってる?


ネコは 売ってないけど………)

OBBの、暇つぶしにゃんね!

(だって、新しいことを やってみるっていいって言うじゃん)

ボケ防止にゃん!

(送料込みが ネックで、コメントのお返事とか 
梱包とか 発送が 面倒と言えば 面倒だけど、
梱包材は 家にあるので 考えて、
発送は 匿名で発送できる
 セブンイレブンに持って行くと 超簡単!
エコ★ングみたいな リサイクルショップに
持って行くよりいいわ。)

まあ、いつまで続くか 分んにゃいけどねーーー






お初

2020-10-18 | その他いろいろ
先週、エコ★ングが 「古着20枚 300円」で買取キャンペーン!
って言う チラシが入っていたから
断捨離がてら ダンナのと 合わせ60枚くらい持っていったら
「300円は 会員一回だけ」と、言われた。
チラシに、そんなこと書いてあったけ?
でも、邪魔なので 全部で400円で 引き取ってもらった。
 
で、なんとなく それなら「メルカリ」やってみようかと思い
昨日 思い切って デビュー!
最初は 本を出したら、数時間で売れた!
今日は ハギレセットを出したら、数分で売れた!
両方とも、500円だからかも。






メルカリに手数料1割50円と、送料175円引かれて
2つで550円売り上げになった。
なんだか すごく嬉しい😃😂😃😂😆😊

だって、リサイクルショップに持ってても、
本も雑貨も 10円だもんね。
格安で出しても、リサイクルショップよりもいいわ。



ラミにゃん、まだ 出品したいものがあるから
お金入ったら なんか買ってあげようか。



って…
アホのクボ兄の真似して、
ラミーまで カマクラ潰してる…
真似しなくていいのに








いざ! カマクラ!

2020-10-18 | その他いろいろ
寒いよね。
早速 コタツ登場!しました。

ニャンズには カマクラ。

すぐに 「いざ。カマクラ」って、入っていったけど…

今は…

カマクラ、壊れそうです。
ラミーも、迷惑にゃん。





急に…

2020-10-17 | その他いろいろ
また 秋らしく、涼しいを通り越して、
寒いくらいになりました。

ヒソヒソ…

ラミー、寒いにゃん?

にゃん。
早く あれ 出てこないかにゃん。








また終了…

2020-10-13 | その他いろいろ
長らく使っていた、家計簿アプリ「レシーピ!」
12月で サービス終了だって…

レシートを スマホで撮影したら 読み取ってくれて
初めて 長続きした、家計簿。

がっくり

iPhoneだけ 使えなくなって
アンドロイドは 使えるんだとさ…



これまでも、使っていた 
gooメールや yahooブログが サービス終了して
憂き目を見た事が 二回


無料だからさー。
にゃにゃにゃ(ケケケ)


クボにゃん、慰めてよ


また暑く

2020-10-11 | その他いろいろ
台風が去って、また 夏が戻ってきました。
昨日の夜から すでに暑かったです。
お布団も、冬用の出したんですが、
今週は いらないみたいです。




せっかく 冬毛になってきてるのに、
また 暑いにゃん。


このくらいの 気温が 過ごしやすくて
ずっと続いてくれたらって思ってしまいます。


カゴ

2020-10-09 | その他いろいろ

レジ袋有料化で イオンで 買った マイバスケット。



買った時は 知らなかったけど、
にゃんと!
使わなくなったら 代金を返金してくれるそうで。
壊れたら 交換もしてるれるような。


↑で、この使い方も、知らなかった。
いつも マイバスケットは 下の方に置いていたわ。
でも、重たくなる時が多いから やっぱり下に置いときます。

近くのスーパーや カイン★は 
どこのマイバスケットでもいいみたいで
そこでも、使って 大活躍してます。

その一方で ゴミ出しには やっぱり
レジ袋いるのよね。
100均で買ってきています。
は〜〜










急に寒くなって、
猫ベッド出しました。
早速 使っています。
すぐに、クボにゃん 小さい方に入って
ラミーは スカスカ…


後頭部が 可愛い





お仕事終了。

2020-10-07 | その他いろいろ
今日 区役所に 行って国勢調査グッズを返却してきました。
これで 国勢調査員のお仕事終了しました。
そしたら、これ↓もらいました…
こんなのまでにお金かけて、ビックリ!

でも、これで 数万円頂けるので
ふふふ、iPad買おうかなぁ。
今 これで使ってる iPad mini、まだよく動くんですが、
容量が 16G…なので、これ以上アプリも増やせない…
そんな事 考え中です。


今日の枕。



抱え込んでいます。

大事な枕にゃん