ばど民(ばどみん) 静岡市 静岡中部

静岡市内を中心に、ばど民の活動状況、バドミントンの事、気になったことを徒然なるままに投稿しまーす。

間合い サーブ編 その2

2007年09月27日 | ばどヲタとーく
管理人@krbです。

間合いについてちょっと考えてみようかと・・・

サーブ編(他に続けられるかどうかが解らないけれど・・・爆)

の続き。。。

▼サーブを打つ時の間合いの場合。。。
▼1:自分のサーブの位置に立つまでの間合い。
▼2:サーブを構えるまでの間合い。
▼3:サーブを打つまでの間合い。
▼4:実際に羽をサーブする間合い。

▼これらの間合いが考えられるような気がします。

↑ってことを先日投稿いたしましたが、ひとつひとつ掘り下げて考えてみようかと・・・
krb病気です。(自爆)

▼1:自分のサーブの位置に立つまでの間合い。
ラリーが終わり、シャトルを手にしサーブをする定位置に立つ。
この間にも掘り下げると間合いがいくつも発生しますね。
1:ラリーが終わってから、シャトルを手にする位置まで行く間。
  ゆったりとシャトルを取りに行く。
  流れが良いならこのままGO!という感じで、わざと走ってシャトルを取りに行く・・・
2:シャトルを拾う間(手にする間)
  いやな流れならば、ゆっくりと・・・
  良い流れならば速めに。。。または、そのペースを崩さずに。。。
3:シャトルを手にしてからサーブをする定位置につくまでの間
  集中したいならば、ゆっくりと。
  良い流れを切らさないようにするためには、早めに・・・  
▼2:サーブを構えるまでの間合い。
  サーブの定位置についてからサーブを構える間
  この部分は同じリズムでサーブをする人が多いです。
  間合いを変えるだけで、相手のリズムを変えるというか、変化を与える可能性が出てくると思われます。
▼3:サーブを打つまでの間合い。
  構えてからシャトルを打つまでの間
  構えてから、相手を見据えて時間いっぱい使ってサーブをするのか、構えてすぐにサーブをするのか・・・  
▼4:実際に羽をサーブする間合い。
  シャトルを手から離してから、打つまでの間合いを早くするのか遅くするのか・・・
  これは早くはできませんよね。遅くはできると思うのですが・・・(苦笑)


これらの間合いのタイミングをいつも同じペースで同じリズムで行いがち。

krbもふつーの練習のときにはとくに考えていないので、同じリズムですが、試合の時は、サーブでも攻撃したいので、たまにタイミングをずらし、相手に読まれないようにするためには・・・と考える時があります。

みなさんはどーですか?

  足あと帳

  愛好会練習日
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 間合い サーブ編 | トップ | 練習命!のはずが・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
経験を科学する (おじさん)
2007-09-27 22:33:50
ズブの素人なんですが、・・・通常これらのことは「経験」で身につくものですね、十年かけて身につけるものを、一年でマスターできれば、すばらしいと思います、・・・でも、疲労してる時、瞬間的に体を反応させるまでには、大変な努力が必要でしょうが、理論が実証された時には、きっと、血がサラサラになるでしょう。
返信する
経験かぁ (krb)
2007-09-30 20:55:00
>おじさんさん
どもどもコメントありがとんです♪
経験値ですかねぇ~
でも確かにタイミングをずらして打つ。
という行為は経験値が必要かもしれません。
でもそのほかの立ち位置やサーブを構える間などは経験値ではなく意識したらすぐに身につくと思いますよぉ~♪
krbはバド歴が無駄に長いので経験値は確かに人より豊富かもしれませんが。。。(自爆)
返信する

コメントを投稿

ばどヲタとーく」カテゴリの最新記事