
太田裕美 / 12ページの詩集
(CBS SONY 25AH 126)
side A
01. あさき夢みし
02. 失くした耳飾り
03. 青い傘
04. カーテン
05. 君と歩いた青春
06. 最後の一葉
side B
01. 湘南アフタヌーン
02. 一つの朝
03. ミモザの下で
04. 赤い花緒
05. ガラスの腕時計
06. 恋の予感

宇崎竜童、ユーミン、伊勢正三、イルカ、谷村新司・・・などなど70年代音楽シーンのビッグネームが楽曲を提供している太田裕美の隠れた名盤。
彼女「木綿のハンカチーフ」のイメージがあまりにも強いのですが、このアルバムでのフォーク寄りのサウンドを聴くと本人言うところの「歌謡曲とフォークの中間点」というのが良くわかります。
そして何よりも彼女の透明感のある歌声が素晴らしい。
それぞれ作曲者が異なっているにもかかわらず、統一感のあるアルバムに仕上がっているのは彼女の力量に寄るところが大きいのではないでしょうか。
チョット舌足らずな所もまたイイのです。


blogram ランキング参加中!

(CBS SONY 25AH 126)
side A
01. あさき夢みし
02. 失くした耳飾り
03. 青い傘
04. カーテン
05. 君と歩いた青春
06. 最後の一葉
side B
01. 湘南アフタヌーン
02. 一つの朝
03. ミモザの下で
04. 赤い花緒
05. ガラスの腕時計
06. 恋の予感

宇崎竜童、ユーミン、伊勢正三、イルカ、谷村新司・・・などなど70年代音楽シーンのビッグネームが楽曲を提供している太田裕美の隠れた名盤。
彼女「木綿のハンカチーフ」のイメージがあまりにも強いのですが、このアルバムでのフォーク寄りのサウンドを聴くと本人言うところの「歌謡曲とフォークの中間点」というのが良くわかります。
そして何よりも彼女の透明感のある歌声が素晴らしい。
それぞれ作曲者が異なっているにもかかわらず、統一感のあるアルバムに仕上がっているのは彼女の力量に寄るところが大きいのではないでしょうか。
チョット舌足らずな所もまたイイのです。


blogram ランキング参加中!

![]() | 12ページの詩集 |
ソニーレコード | |
ソニーレコード |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます