
とろふわプリン(カスタード) / 森永 morinaga
TVチャンピオン菓子作り名人になった森永乳業の社員さんが作ったそうです。懐かしいね、TVチャンピオン。好きな番組で良く見てたっけなぁ。しかも契約農家の国産こだわりたまごを使用ってフレーズに心をくすぐられてしまいました。どんだけ「とろふわ」なのか確認せねばなりません!

フタを開けるとカスタードプリンらしいキレイな黄色。でも一見した限りは普通のプリン。スプーンの感触も特に変わった様子はありません。が、食べて商品名に納得。口の中でプリンが泡のようにふわっと溶けるのです。確かにとろふわ。味も変に甘ったるいとこもなく、自然なカスタードの風味を楽しめます。
ただ、ふわふわ過ぎて何だか物足りないって感じるのは贅沢なのかな?
blogram ランキング参加中!
TVチャンピオン菓子作り名人になった森永乳業の社員さんが作ったそうです。懐かしいね、TVチャンピオン。好きな番組で良く見てたっけなぁ。しかも契約農家の国産こだわりたまごを使用ってフレーズに心をくすぐられてしまいました。どんだけ「とろふわ」なのか確認せねばなりません!

フタを開けるとカスタードプリンらしいキレイな黄色。でも一見した限りは普通のプリン。スプーンの感触も特に変わった様子はありません。が、食べて商品名に納得。口の中でプリンが泡のようにふわっと溶けるのです。確かにとろふわ。味も変に甘ったるいとこもなく、自然なカスタードの風味を楽しめます。
ただ、ふわふわ過ぎて何だか物足りないって感じるのは贅沢なのかな?
blogram ランキング参加中!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます