津軽三味線名古屋大会8080日記

全日本津軽三味線競技会名古屋大会事務局です。
大会に練習に頑張ってるつもりです。
ブログに関しては半分冗談です。

悩みの種

2013年05月04日 | 日記
今日は朝からコンサートへ。
徳川園でババロフ君とお弟子さん。

勿論チラシ持参です。

知ってる方にお会いしました。
ツボはズレても好みはピッタリ。


演奏するお弟子さん方も顔馴染です。
目の前の演奏で緊張したとかしないとか・・

立ち見が出たほどのお客様でした。
大会の宣伝もしっかりして頂きました。


ネット配信
昨日はB級終わるまで見てました。
C級は名古屋大会でもお馴染の方も多かったです。
この人がこのクラス?という上手い方も。

B級は知らない方が多かったです。
視聴数は少ないままでした。

今日もA級男性から見てました。
A級男性部門は流石に視聴数多くそれに応えるように
審査員泣かせの演奏が続きました。

A級男性はさすがのレベルでした。

ミスが少なかったのでは



表彰
ここも表彰者の集まりが悪いです。

名古屋大会でも同じ

悩みの種。

今年もあれこれ対策考えてます。

なんとかしたいなぁ。



種ならば やり方次第で 実を結ぶ?
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 弘前ネット配信 | トップ | さあ次は名古屋の出番 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事