津軽三味線名古屋大会8080日記

全日本津軽三味線競技会名古屋大会事務局です。
大会に練習に頑張ってるつもりです。
ブログに関しては半分冗談です。

よくやるなぁ

2020年11月07日 | 日記

先日の稽古日も

昼の楽しい?チーム天白の稽古と違い

 

夜はキンヤさん

レベルが違う稽古です

 

曲弾きにあらず

大会唄付部門初挑戦の唄付です

 

それも最初から難し奏な小原節

 

長い

曲の流れが唄い手によって違う

節回しの注意箇所多し

 

チッ友仲間も唄付に関心徐々に増え

挑戦他にもいますが

 

稽古見てると腰弾ける

 

唄に合わせてアドリブで

 

キンヤさんすごい進歩してる

 

曲弾きは

すでにチッ友仲間内では安定感抜群ですが

オールマイティ目指して唄付も

 

引き出し徐々に増えてます

次に押さえるのは

ツボ?

 

 

尺に合わせるのに

聴いてると

同じ手の繰り返しだけじゃつまらないのもよくわかる

 

見てると

大変勉強には鳴りますが

 

とっても大変奏

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 一喜一憂 | トップ | 一つはえー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事