大好きなバイオリン、そして出逢ったビオラとの日々♪

マイペースだけど、始めたからには素敵な音を本気で目指す大人から始めたバイオリン練習日記、そしてビオラとの出逢い。

レッスン♪基礎と憧れの曲。

2017-09-28 20:08:15 | ビオラ
発表会から早2週間、、、一度もブログ書いてなかったわ^^;

この2週間、ビオラさんから離れていたワケでは無く、珍しく真面目に(?)練習してた。



んで、先日レッスン(猫付き、笑)行ってきた。

最初に見てもらったスケールで…

「何に気をつけて弾いてるの?」

あぅ〜、きびちぃ一言(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

先生に教えて頂いて、スケールがただ音程を正しくとる為の練習じゃないって事は理解できてたんだけど…
音程以外のモノも丸裸にされちゃうって事はわかってるんだけど…
甘いんだよね、自分。。。
わかってるんなら丁寧に練習しやがれっ!って自分に説教したいわ(´-ω-`)

いつも教えて頂いてる、美味しい料理の作り方レシピ、ならぬ美しいスケールの作り方レシピ❣️をレクチャーしてもらい……
あとはひたすら自分に厳しく練習するしかないよなぁ(-。-;


続いてカイザーさん…

全部弾くんじゃなくて、数小節弾いて、何に気をつけるのかをレクチャーしてもらいながら1から8まで。

んで、見て頂いた中で自分が一番苦手なのが7(´・ω・`)

ザ☆移弦

同じ移弦でも6や8はコツ(?、必要なのはこの動きってヤツ)を教えてもらえば回路(?)が繋がった。んで、ここから自分で色々考えながら練習できる。

7は…
回路が繋がらない。
何が正しいのかイマイチ理解できてないんだと思う。
故にこのまま持ち帰っても練習できない。

それでも何とか掴みかけたのが、
鏡不在の部屋で、先生と並んで弾いた姿を窓に写して肘と手の位置関係を比較した時だったかなぁ。。。

まぁ、回路が繋がらない系はあせらずのんびりやるしかないと思う、うっすら掴んだ感覚がきっとある日突然繋がったりするから…



そして、まだ楽譜用意してないけど新たに加わる予定のセブシックOp3。

の、さわりの部分でビブラート練習。


と、ここまでひたすら底力を引き上げる為のレッスン。
当然、発表会後の2週間自分がやってきた練習も底力をなんとか引き上げたいが為の練習。
ついでに、これからも底力を少しでも引き上げる為に練習する。


でも、練習にも息抜きが必要じゃんね(≧∀≦)

長い時間かけて真面目に練習する時、自分が間に挟む曲が……

シューベルトのアルペジォーネソナタ❣️

ビオラを始めて間も無い頃、いつか弾きたいと買った楽譜の内の1曲。
んで、ハ音記号すんなり読めなかった頃からちょっづつ譜読みしてた曲。


コンチェルタンテに引き続き、憧れの1曲をレッスンして頂ける事になりました(๑˃̵ᴗ˂̵)

すごく幸せ❣️
指を咥えて見てた(聴いてた)曲を自分で弾くんだもん(´∀`*)


最初の1ページだけ見て頂き、
くぅう〜(><)難しい、と悶えながらも、
やっぱり幸せなの❣️



本日の教訓【ちゃおちゅーるはカツオが最強】

発表会♪右手だけが平常心、笑

2017-09-13 20:49:19 | ビオラ
日曜日、発表会でした♪

う〜ん、今回もやらかした、色々と。
弾いてる時も、その後も。。。

その後については、自分の中で深〜く反省中(´・ω・`)


んで、弾いてる時にやらかした数々。。。

玉砕覚悟で挑んだじゃん、モーツァルト。

まさかの初っぱなで玉砕してもうた、笑
見事に砕け散ったトコからのスタート、汗)

ただ、そのままなし崩しにぐちゃぐちゃになったか?って振り返ると、そんな事はなかったと思う。

後はいつも通りに弾いてた。。。
って言っても、練習で指回らないトコは更に回らなかったし、練習で音程悪いトコは更に悪かったし、カウント怪しかったトコはずれまくった。
けど、ある意味、それが普通じゃんね、発表会って。。。
練習した中で悪い方が出るの。


だって緊張してたから、、、笑。

ってのは、ただの言い訳かなぁ。。。

緊張して指が回らなかったノデハナク
緊張して音程悪かったノデハナク
緊張してずれたノデハナク

きっと普段の練習でもそうだから。。。
んで修正しきれなかっただけだから。。。

練習不足、、、ってか完全に力不足だよなぁ。


頑張ったけど、この曲難しかったなぁ。
そして、、、楽しかったなぁ(*´ω`*)

後日録音を聴いたら、自分では全く覚えてないんだけど「楽しかった」って呟いてました。

足がどっかでプルッたのは覚えてるし、左手がいつも以上に思い通りにはならなかったのも覚えてるんだけど、
今まで1番緊張が出やすかったボーイング。。。
力んだり、プルプルしたり、コントロール効かなかったり、とっても厄介じゃん。

右手だけは自分でも不思議なくらい全くいつも通りでした、、、
弾く前にイメージした音、それを自分が出来る範囲で狙いにいく気迫みたいな?
なんだろう?すごく下手くそな自覚はあります、、それでもね、弾くんだったら自分のできる範囲で精一杯音楽にするべきだと思う
それは、=音楽を、ビオラを楽しむ事に繋がるわけで。。。
楽しむに必死だったんだろうなぁ、右手さん、笑。


難しさに玉砕はしたけど、緊張には打ち勝って心から楽しめたモーツァルトでした(๑>◡<๑)



当たって砕けろ♪発表会

2017-09-10 08:09:50 | ビオラ
いや、砕けちゃったらマズイけど、、、

モーツァルトさんって、そんな玉砕覚悟モードで弾く曲じゃんがないとは思うんだけど、、、


まぁ、砕けちゃったら砕けちゃった時考えればいっか(о´∀`о)

大好きな曲、楽しんできます❣️❣️❣️

レッスン♪実ったトコ、実らなかったトコ

2017-09-07 22:47:12 | ビオラ
発表会前、最後のレッスンでした。

レッスンの初っぱな、本番さながら先生のバイオリンと合わせて頂き録音。

それを聞いた後、一通り見て頂き、最後にまた通して録音。


練習が実ったトコちょっとだけどある。
練習の努力が実りかけてるトコもある。
練習したけど全く実らなかったトコ(多数)ある。


正直、選曲間違えた感がハンパない。
背伸びしたくてこの曲を選んだわけじゃない、単純に好きだから素敵な曲だからこの曲を弾いてみたかった。。。

でも、本当に難しい、、、今の自分なりに真剣に挑んでみたからわかった。
2年前に弾いたDUOとは比べものにならないくらい難しい。。。


で、後悔した、、、

ハズないやんけっ(΄◉◞౪◟◉`)


下手くそながらも、モーツァルトさんの描いた音楽の世界に入れる幸せ❣️
大好きな曲をこの世で1番大好きな、憧れのバイオリニストと弾ける幸せ❣️
出来ない事だらけの楽譜の中にいくつか見つけた頑張れば自分でもなんとかなるかもしれないトコ❣️


そして、
くぅ〜(>_<)
あぅ〜(ㆀ˘・з・˘)
がぁ〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
数々の奇声を発しながらもビオラを練習している事❣️
それを心から楽しんでる自分❣️


バイオリン、ビオラっていう趣味と出会えて幸せ♪
発表会や定演のたび、再認識できます(๑>◡<๑)



発表会までにあと一つ自分ができる事、、、楽しむ、笑。

ぜんぜん違う♪

2017-09-05 21:56:54 | ビオラ
前回のレッスンから約2週間。。。


毎日練習できるわけじゃない。
出勤前の時間を利用して1時間だけ練習なんて日もある。

ビオラさんと戯れられる少ない時間。。。の、ほとんどを費やしたのが、、、スケール練習。

1stポジonlyから始め、2nd、3rd、4th、onlyのスケール。
C(GDA)線だけで1st→3rd→5thと上がってみたり1st→2nd→4thバージョンにしてみたり。
ポジ移動する指を2や3にした時1や2の指が正しいトコにいるかを確認してひたすら修正してみたり。
ななめ移動(?)で手の向き確認したり、、、A線1で出したBをすぐにD線3rdや2ndで正しくとる練習したり。
ついでにスケールを8分、16分と早くしてった時、一弓ごとにクレッシェンドしてみたり、逆にディミネンドしてみたり、均等に弾いてみたり。

まずは地味〜にそんな事をひたすら繰り返した後、曲から1フレーズだけを抜き出してまたまたひたすら繰りかえす。。。

なんて練習を2週間繰り返した。


結果、、、

こことか


こことか


こことか




ちょっとだけ、いや、かなりマシになった気がするんだよね。

でも、やっぱりいきなり曲を弾いた1発目はボロボロで、涙)。



なんで最初からきちんと向き合えないんだろう。。。
譜読みし始めた時から丁寧に練習してれば、きっとぜんぜん違ってたんじゃ?
、、、たった2週間でこれだけ変わるんだもん。