cocoa

ここあは2005年、11月3日に生まれました。オーストラリアと日本のミックスです。our cutie princess!

nnn

2006-07-26 01:38:10 | Weblog
熱中ボックスで手押し車☆

離乳食講座

2006-07-16 04:00:47 | Weblog
今週は2回目の離乳食講座にママとパパと参加した。部屋中ベイビーたちでとっても楽しかったよ!ここあは試食なしだったけど。。。パパがとっても大満足で食べてた!ここあとおんなじ誕生日の子にもあったよ。8か月検診も無事終了。実費になっちゃったいきさつをママからきいて、ドクターが同情して区に電話してくれた。結局なにもかわらなかったけどちょっとすっきり。ここあはやっぱりおっきめベイビーらしい。身長も高めだったけど、特に体重は標準のわくからはみだしてた☆ちょっとはやせてたんだけど。。。。。。。。。これからもっとエクササイズしようっと。

なおったかな?

2006-07-16 03:51:19 | Weblog
今日はFrancFrancに家具を見にいったら、すっごい雷と雨になって、ビルの中でママとひまつぶし。babyGAPとかみれて楽しかったけど、収穫はなかった!最近はドレスがおきにいりなんだけどもうたくさんありすぎて今年のバーゲンはもうお見送りって感じ。おばあちゃんに送ってもらったぽぽちゃんの着せ買え用ドレスでも買ってもらおうかしら?そうそう、こわしてたおなかはやっとなおってきたみたいだよー♪

アレルギーとアトピーとクリーム☆

2006-07-09 09:56:25 | Weblog
アレルギーのことに話が戻るけど,ママの除去食の成果もあってか、ここあの肌の状態は格段によくなった。でもいまでもあれるときはいっきに悪くなっちゃう。福岡に帰った時はそのちょっと前にママが試しに食べたライ麦パン(近所にすんでるドイツでドイツパンの修行をした子がもってきてくれたもの、もう、すごーーーーく美味しかったらしい。ほんとにかけらだったんだけど!)のおかげでおじいちゃんとおばあちゃんをびっくりさせたし、福岡でまたつるんつるんに復活した!とおもったら今度はママの食べた明太子でぷつぷつ。やっぱり小麦とライ麦、卵と魚卵は似てるんだろうね。違うひともいるとおもうけど。そのあともうちょっとでピカピカになるーってところで今度は、実はおなかをこわしちゃった。ベイビーの場合はなかなかなおらないらしく、お肌もいまいち、ってとこかな。ただ、クリームですごーく効いてるのが、オーストラリアのはちみつとはちのワックスのベビークリーム!保湿力が他のに比べてもう、すごいってかんじ!いまは体の湿疹はほぼなくなってきた。これが日本でもてにはいるといいのにな。ここあが輸入代行しようかしら?みんなにもつかってほしい!

8 months!

2006-07-08 02:13:30 | Weblog
7月3日で満8か月になったよ!! 

6ー7か月検診の受診表、ココアはもらえなかったんだ。3ー4か月検診のとき、渡すの忘れられてたんだって。だから来週8か月検診にいくの。実費だけど。うーん、やっぱり納得いかないなあ。

福岡

2006-07-07 01:55:55 | Weblog
6月8日から26日まで、福岡にいってた!ママのパパとママにいーっぱい遊んでもらってたのしかったよおーーー!!はじめて飛行機にのったんだ。ママの実家のマンションはたっくさんハイハイできたからスーパースピードハイハイを覚えてきたのに、帰ってきたらあんまりつかえなくってショック!福岡では、七隈線っていう地下鉄にのって、いっぱい天神にあそびにいったよ。ママのお友達のベイビーに会ったり、パパも途中から4か間遊びにきたりして、盛りだくさんだった♪お肌もつるつるになってたんだけど、なんとママが食べためんたいこでまた湿疹☆ココアの卵アレルギーは魚卵もだめだったらしい。すぐなおるかな?このドレスは福岡のオイリリーでママのママにいただいたもの。いま一番のおきにいりになったよ!ほんとにほんとに、いろいろありがとう!