goo blog サービス終了のお知らせ 

帯広のFUさん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

帯広市明るい選挙推進協議会は帯広の森「林間コ―ス」において親睦PG大会を開きました。

2024-09-16 17:45:45 | 帯広市明るい選挙推進協議会

 帯広市明るい選挙推進協議会は9月13日帯広の森「林間コ―ス」において親睦PG大会を開きました。当日は天候に恵まれ、「ナイスショット」の声も聞こえ、会員の親睦を深めました。男性は優勝 野村 昭則  準優勝 石川 寛 3位 川上 劭 女性は優勝  萩原久美子 準優勝 齊藤 冨美枝 3位 田代 礼子さんでした。

 

 


00帯広市立第四中学校3年生を対象に「私たちの暮らしと選挙について」の選挙出前授業を実施しました

2024-07-14 10:34:56 | 帯広市明るい選挙推進協議会

 11日帯広市立第四中学校3年生3クラスを対象に「私たちの暮らしと選挙について」の選挙出前授業を実施しました。各種選挙についての説明と投票率と若者の選挙意識や選挙の仕組みとクイズを行いました。4人の立候補者による「さわやか市長」選挙を実際に使っている投票用紙発券機や投票用紙計数機を使い投票用紙の集計を行いました。選挙長より当選者が発表されました。 

 

 

 

 


帯広市統計協議会は「特殊詐欺の現状と防止対策について」の講演会を開催しました。

2024-02-25 23:58:00 | 帯広市統計協議会

 帯広市統計協議会は2月15日市役所会議室において、帯広市警察署 生活安全係長 別紙幸治氏をお招きして、「特殊詐欺の現状と防止対策について」の講演会を開催しました。

 

 


帯広市明るい選挙推進協議会は「第61回おびひろ氷祭り」会場で選挙啓発を行いました。

2024-01-28 17:23:39 | 日本ハムファイターズ

 帯広市選挙管理委員会、帯広市明るい選挙推進協議会は1月27日帯広市緑ヶ丘公園で開かれている「第61回おびひろ氷祭り」会場で選挙キャラクター「めいすいくん」と共に選挙啓発を行いました。


時田 則雄さんの講演会「木になる、森になる・農文一体を夢見て」が開催されました。

2024-01-26 03:04:54 | 講演会

   1月21日とかちプラザに於いて、帯広市川西小地区生涯学習推進委員会主催の時田 則雄さんの講演会「木になる、森になる・農文一体を夢見て」が開催されました。時田 則雄氏は1946年帯広市別府町に生まれ、高等学校時代に石川啄木の俳句に影響を受けて、同人誌「辛夷」に入会し野原水嶺に師事しました。幼少期には、父親の影響を受けて育ち、祖母や母親の後ろ姿を見て、成長した様子がお話の節々に出ていました。農業人と歌人の二足の草鞋を履いて、半世紀に渡り活躍される事は並大抵の努力では、成し遂げる事は出来ないと思います。益々のご活躍をお祈り申し上げます。