goo blog サービス終了のお知らせ 

ツクってみよう♪

お菓子作り・パン作り・キャラ弁・キャラデコ・洋裁など、とりあえずツクってみてます。

試作品 ポインセチア

2017年12月06日 | workingかあさん
12月はクリスマスな装飾がいいよね〜

前回から改良しての。これ。
なかなか良いのでは?作るのわりと大変だけど、なかなかクオリティ高くない?

こんな風に、『葉っぱ』を赤と緑でたくさんこさえます。
折り紙1/4サイズと1/16サイズと2種類作ろうかな。頑張ろー♪

試作品。雪の結晶

2017年11月27日 | workingかあさん
雪の結晶を作ってみた。

どっかの施設とか行くと見たことある気がする。作ってみたいなって思ってたけど、なかなか機会もなく。


こんな感じでパーツを6個づつ作って合わせる。見た目より簡単です。

右のパーツで折り紙1/4サイズ。隣の小さいのはさらに1/4なので1/16サイズ。
小さいのは、指が入らないので、楊枝を使ったりして大変だったよ。

飾ったらキレイだろうから、これは採用しよ。大きいのと小さいのと、いくつか作ってみるかな〜

壁飾り 11月 落ち葉(ドングリとキノコ)

2017年11月19日 | workingかあさん
11月も引き続き10月のままでいいかな?って思ったんだけど…『変えて。』と言われた。11月ってもう少し寒い感じかしら?
でも、さみしくなっちゃうのもね…って事で、前回作りまくった落葉をこれでもかっ!て貼ることに。

作ってすぐに写メれば良かったんだけど、今日、久しぶりに職場に行ったら、ちょっと落ちたりしたみたいで崩れてしまってたww


落葉作るの大変だったなぁ〜
またマリちゃんに頼めば良かったんだけど、シフトが合わず、自分でやってしまった。

文面はオーノ君が変えてくれるって言ってたのに、変わってない。ま、いいかww

もうそろそろ、12月の飾りも考えなきゃな。
クリスマスかな。

壁飾り 10月 果物と落ち葉

2017年10月01日 | workingかあさん
『そろそろ壁飾り変えて。適当でいいから。』と言われた。
適当と言われてもなぁ〜(^o^;)

上司が文面を考えてくれたので、それに合わせて『実りの秋』をテーマにした。


ネットでググって、葡萄、柿、栗を作る。マリちゃんに頼んでキノコとドングリを作ってもらった。


枯葉は利用者さんに手伝ってもらいながら、たくさん作った。ジャバラに折るのが、わりと大変なのだ。
わりと良く出来たと思う。

壁飾り コスモス

2017年09月01日 | workingかあさん
職場の玄関の壁飾りを作ってと言われる。

うーん。秋なのでコスモスかなぁ。
ネットで検索する。色々あってスゴイ!さすが、日本人だ!



気に入ったのがあったので、このコスモスにした。他に赤トンボも作成。
なかなか良い仕上がりになったのだが、実はこの壁ではなく、写メ撮るのを忘れたのでした。残念。