脳トレのためのハンドメイド日記

60代のババの脳トレを兼ねたハンドメイドの日々の記録として
PCも苦手ですが 頑張りたいと思っています。

サッキングパット

2018-05-29 23:08:37 | 日記

サッキングパットって?
私も(60代) ⁉でした。
なんでも カタカナ表記しなくてもと思いますが
抱っこ紐のカバーだそうです。赤ちゃんがなめたり 汚したりするので カバーを付けて 洗い換えするための物だそうです。
頼まれたのは かわいい物ですが まずは 家にあった頂き物のハンドタオルにレースやリボンを付けて作ってみました。
サンプルです。
OKが出たら かわいいタオルか ダブルガーゼで作ろうと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

掛け編みバック

2018-05-23 22:25:26 | 日記

今日は 月1のepo先生のお教室でした。
今回は掛け編みのバックです。
色はそれぞれ 私はあんずと漆黒です。
今回も すこしアレンジしちゃいました。
残り紐で 内紐貼って それが乾くまで バックチャームも作ってみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

端切れポーチ

2018-05-21 11:05:28 | 日記
先日の大きめトートの残り生地で ポーチふたつ
これで この生地使い切りました。
そうして どんどん在庫減らしていかないと…ですね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗作

2018-05-16 09:33:36 | 日記

カラフルコイリング
歪んでしまったわ
たぶん?
固めと軟らかめのテープを交ぜて 同じ力加減で編んだからかと?
コイリングを解くのは面倒くさいので ここで終わりにしました。
本当は違う物を作る予定でした。
いつか 再チャレンジしたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーダートート

2018-05-12 18:08:54 | 日記

大きめトートバックです。
スポーツクラブに行くためのウエアやタオルなどを入れるためのバックだそうです。
簡単!と思ったのですが
内ポケット5つ ファスナー付きとの事でした。
う~ん?でしたが なんとか 作りました。
小さなポケット4つ 後ひとつは 20センチ位とのお話だったので 入れる物が違うのかと思って ファスナーの色を替えて Dカンを付けたポケットもあります。
たぶん 使いやすいかと思います。
ぜひ 感想も聞かなきゃ…
今後のためにも…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする