さて、ラスボスに負けてからはストーリー進まず。
ただ、とりあえず、今回の最上位の失敗、土地Mサイズの購入に対して、ようやく、家を購入できた。
Sサイズ土地にしておけば、家も安くて直ぐに買えたのに、Mサイズの土地を購入したばっかりに、長い間土地だけ入手して家なし状態でした…(-_-;)
. . . 本文を読む
更新をしていないだけあって、基本、メインストーリーは進んでいませんでした。
過去でのメインストーリー「神殿レイダメテス」
第一次攻略戦パーティメンバーは、Lv32レンジャー、Lv32バトルマスタ、Lv32賢者、Lv33まもの使い(自分)。での進軍は、まったく歯が立たず、炎を守る中ボス1号に全滅させられたのは前回。
第二次攻略戦も似たようなもので、炎を守る中ボス1号に、仲間3人を殺 . . . 本文を読む
写真は、6個目のエンブレム。3度目の正直で、なんとか勝利。パーティメンバーは、Lv32レンジャー、Lv28パラディン、Lv32賢者、Lv32旅芸人。今回は、2度の惨敗を考えて、旅芸人に変更して戦闘。勝利後に、旅芸人はLv32⇒Lv34に。餞別も4,000円もらえた。3回目は6分弱...何気に大変な勝利だった。魔軍神イッド。強かった。虫けら呼ばわり。ノートの話。で、無事に6個目のエンブレム . . . 本文を読む
黄色のキー-エンブレム。ブタネコ魔人撃破!一回目は惜敗。二回は、メンバーチェンジして、比較的容易に勝利。Lv26僧侶、Lv28パラディン、Lv28賢者、Lv29まもの使い※もぐらは道中まで、最終ボス戦では控えに回ってもらいました。
41,800の経験値、3,600円の現金。 4分弱での戦闘...まあ、大変って程度で問題なしでした。どちらかというと道中も結構危険とったところでしょうか? . . . 本文を読む
黄色のキー-エンブレム。ガラクタ魔人超~強い。対ガラクタ魔人のボス戦三度目の正直。二回の惨敗が酷かったので、いったん「まもの使い」から「旅芸人」に戻し、撃破に向かってGO!Lv25僧侶、Lv21レンジャー、Lv25バトルマスタ、Lv26旅芸人
5:31での戦闘...全員MP使い切り、魔法のこびんを使いながらの終盤戦。ギリギリの戦闘が続く...そして無事に撃破!つよ~い!~~~~~~~ . . . 本文を読む
ウルベア地下遺跡でのボス戦。二連敗...今回のパーティは、こんな感じ。Lv24僧侶、Lv21レンジャー、Lv22まもの使い、Lv19もぐら一戦目は、扉をあけると用意もするまもなく、ボス戦。瞬殺されました。といっても、コマンド指示を出そうとするとラグって全然違うところにいってしまい、コマンドも移動もできなかった。なんか初心者向けに変なイベントをしていたらしくサーバー負荷があがっている感じだ...。こ . . . 本文を読む
写真は、昨日の終わりごろのオーエン対戦前の様子だ。まもの使いLv14。そして、メインストーリーに戻る。とりあえず、武器の鍛冶職人としてLv10になって、ライトアックスを自作して装備。やく草を18個購入して、湖の龍に向かってGO!今回は、酒場で欲しい仲間がいなかったので...悩んだあげく、パラディンだけは入手。パーティは、Lv23パラディン、Lv23レンジャー、Lv17まもの使い、Lv15いたずらも . . . 本文を読む
ドラクエ10は、その後。グレンの街の本ストーリーに。妖剣士オーレンを撃破しました。そして、Lv15に昇格。時間も2:40と表示されたので、それほど苦戦した感じでもないです。パーティは、こんな感じ。LV24賢者、Lv22バトルマスタ Lv14まもの使い(自分) Lv13いたずらもぐら自分のレベルはそれほど高くないようだけど、賢者・バトルマスタと、モグラが強い感じだった。もぐら強い。現状は、斧をもって . . . 本文を読む
写真は、今日の最後の状態。無事に魔物使いになり、レベルもLv10までアップ!でも、装備はLv1用の前座芸人一式に逆戻り...目的は、果たしたイメージです。それにしても、疲れた...再度、サポート仲間をLv25で二名ほど雇い、魔物使いのクエストに突入。結果、逃げ歩いて終わったので、別段問題はありませんでした。ちなみに、今回も、Lv25バトルマスタ、Lv25パラディンを仲間に。無事に魔物使いになれたの . . . 本文を読む
この2日間、ドラクエを永遠と...そして、現在はレベルは変わらず。次のキーエムブレムを入手する前に、より道をすることにしました。やはり一人旅は辛いのと、サポート雇う金がないのと、宿屋代を考えるとモンスターの入手は必須と判断。なにせ手持ち現金が280円しかない。Lv22の時のサポートコストが一人40円で3人雇って120円だった。今はLv25だからもっと上がっているはず...。
まもの使 . . . 本文を読む
さて、DQ10のその後。基本的には、進んでいません...現在地は、グレン城の駅で一休み中。結局、高い金額の仲間をせっかく雇っている最中なので、ダーマ神殿のクエストをクリアしにゴーレム戦へ。現地へのコースはかなり敵が強かった。南端のほうにはゴーレムがごろごろ転がっていた。この戦闘自体は、それなりの苦労で倒せたけど...転職するかで、悩むところ...DQ9では、旅芸人のままクリアしたし。笑いと、花を愛 . . . 本文を読む
写真は、今の状況。とりの扇を買った!
そして、DQ10のその後...。
スイの塔から戻り、一旦は、しぐさとか、お礼の仕方とかネットを読んで理解。拠点とした関所の近くでは、一回の戦闘で、宿代以上の被害が出るため、いったんアズランの街に戻る。どうしたものかなぁ...
悩んだあげく、クエストを何個か受注。近くでアズランの街の外ですぐにクリアできそうだったので、戦闘を繰り返し、Lv20に . . . 本文を読む
写真は、現状の装備。そして、オルフェアの街でサポート仲間を雇う。オルフェアの街外で、第一回目の死亡となる事件が。グレムリンに殺されてしまった... 。街の酒場に雇いに行った時の自分のレベルが、Lv17だったので、他はLv17があてがわれた感じだった。その後自分のLvが上がっても、他はあまり上がらない感じだ。そして、仲間増えたので、電車に乗ってGO!風の街アズランに到着。アズランのイベント。村長の娘 . . . 本文を読む
写真は、人間だったころの絵。そして、今はプクリポ。さて、DQ10のその後...村長との話で、一人前の証と現金1,200円の餞別を。ここで、いっきにLv13にあがる。そして、西への旅路が...オルフェアの町まで、遠い、遠い。途中で2名ほど死んでいる人を見かけたので、一切戦わずに走り抜けました。一回、敵から逃げ損ねて、攻撃をくらいと15ポイントほど...3回くらうとアウトだ!と思い。必至の激走...そ . . . 本文を読む