goo blog サービス終了のお知らせ 

個人投資家の株式日記

サラリーマン投資家の株式奮闘記!

約定...

2022-07-01 10:09:10 | 株式投資
さて、今日から7月。暑い日が続くのです。そして早々の約定...。明治ホールディングスの信用決済。 6,668円の400株を6,730円で売決済して、1,327円の損失。2月、3月に建てた玉で、支払金利が思っていたより課さんでいたようだ。久々に取引で損が出た。しゃあない。 . . . 本文を読む
コメント

約定

2022-06-29 12:31:37 | 株式投資
朝市場開始早々に、約定していたようだ。昨日のNY市場からすると予想外だった。住友商事の信用決済。 1,798円の1000株を1,883円で売決済して、83,770円の利益。今年は、まだ全然取引していない。でも、まあ...とりあえずって感じだ。 . . . 本文を読む
コメント

NYダウ落ちて終わったのか...

2022-06-29 07:22:41 | 株式投資
昨日の寝る前に、NYダウが上がっていたので、今日は日経平均も上がて始まるかと思って眠りについたけど。NYダウが490」ドル以上下げて終わっていた。今日あたり、約定するかなって思ったのに。期待薄な感じだ。 . . . 本文を読む
コメント

約定

2022-06-07 22:49:24 | 株式投資
さて、今日は朝一で約定をしていました。今年二回目の約定。今年は全然取引をしていない...仕事忙しい...。SUBARUの信用決済。 1,946円の500株を2,400円で売決済して、219,655円の利益。SUBARUの株は、まだもっているから、残りをどうしようか迷うところだ。上がると思ったお菓子会社が上がらんのがつらい...。株主優待でお菓子たくさん送ってきたら許してやろうと思うんだな。 . . . 本文を読む
コメント

ビックカメラの株主優待

2022-05-21 19:40:09 | 株式投資
写真は、今しがた購入してきた模型と道具。ビックカメラの株をもっているんだけど、半年に一回2000円分の優待券が送られてくる。配当利率は1.3%ぐらいなんだけど、優待券をあわせると5%を超えるんだな。ただ、受け取ってから半年以内に使わないといけない。そして、ふと気が付くと今月末の期日で...、来週、雨だとお出かけできないから、急遽今日の夕方からビックカメラにGO!自転車で、坂をコキコキ...池袋まで . . . 本文を読む
コメント

2022年最初の約定か...

2022-05-20 10:57:08 | 株式投資
さて、今日は久しぶりの約定。半年以上ぶりだろうか?住友商事の信用決済。 1,798円の1000株を1,850円で売決済して、51,754円の利益。昨日大幅に相場が落ちていたので、なんとなく注文したら買えていたので、そのまま夜に売りに出したら売れました。なかなか仕事が忙しくて、株取引ができない日々が続く感じです。   . . . 本文を読む
コメント

株の取引きの状況

2022-05-15 18:24:30 | 株式投資
さて、今年に入って早くも5月。時が立つのは早いものです。さて、今年は実現利益はまったくでていないです。というのも決済をした玉がゼロ状況。年始から、コロナのオミクロン流行~ロシアのウクライナ侵攻とかなりの激動の流れ。第三次世界大戦云々も言われ。数年後に振り返ると、2022年は変換点に該当する年なのかもしれません。ただ、信用玉自体はすでに建てていて、決済は予定している価格に到達するかしだいでしょうか。 . . . 本文を読む
コメント

権利落ち日

2022-03-30 00:16:19 | 株式投資
さて、3月30日は権利落ち日。NYダウは上げているけど、東京市場は落ちて始まるのかなあ? . . . 本文を読む
コメント

週明けは大幅安...

2022-02-14 12:36:07 | 株式投資
日経平均は連休明けして大幅安。NYの下げを引き継いでいる印象だけど、他何かあるのかなあって感じだ。個人的には、円安が気になっている。115円を超える円安。今の日本の経済構造を考えると...110円を超えて安くなる方向は、日本経済には良くないと思うんだけど。112~113円を壁としないといけなんじゃないのかなって印象だ。インフレを海外から輸入するかもしれない。少し気になるので、2月中旬のコメントに残 . . . 本文を読む
コメント

現物株の購入

2022-01-27 12:43:55 | 株式投資
さて、今日は久しぶりに現物株を購入しました。優待で何かいいのないかなあ...と探していて、外食のペッパーフードがだいぶ落ちているので300株ほど購入。10万円ちょっとの出費。3,000円分の優待が届くみたいだけど...。業績悪い感じだから、つぶれないといいけど。どかな? . . . 本文を読む
コメント

NYダウ落ちている

2021-11-30 23:49:19 | 株式投資
NYダウが、300ドル超の下げ。35000ドルを割り込んだ。オミクロン株が大暴れ?日経平均も今日で3連続で下落...。明日の午前あたりが、底なのかな? . . . 本文を読む
コメント

株主優待

2021-11-24 08:54:08 | 株式投資
写真は、ビックカメラからの優待券。株の保有期間に応じて、優待券の額が異なる。自分は、今回から2,000円分の優待が。年末に何か買いにでも出かけるかな?本当は、ネットでも使えるといいだけどね。いろいろと郵送とかしないといけないので、かなり使いにくいのでほぼ使えないレベルだ...。 . . . 本文を読む
コメント

約定

2021-11-02 12:54:23 | 株式投資
さて、今日は久しぶりの約定。住友商事の現物株の売却決済。 1,587円の1,000株を1,660円で売却して、71,350円の利益。朝一で売却がされていたようだ...。また、下がるようなら買うかな? . . . 本文を読む
コメント

全面安

2021-09-21 09:41:21 | 株式投資
今日は、日経平均は全面安で始まった。米国の債務上限と、中国の不動産会社の件を受けての世界経済の悪化懸念からの下落らしい。日本は、今週は祝日を2日も含むため波乱含みの週だと思われる。さらに来週は9月の中間配当の権利落ちがある。どだろう?? . . . 本文を読む
コメント

久しぶりの約定

2021-09-01 09:19:15 | 株式投資
今日は久しぶりの約定。明治ホールディングスの信用決済。 6,600円の200株を6,830円で買決済して、44,554円の利益。2月以上ぶりの約定のようだ。8月も終わり9月に入った。年後半はどうするか迷うところだ...。 . . . 本文を読む
コメント