goo blog サービス終了のお知らせ 

まきまきの写真集goo

健康考え、出歩きを心がけています。

奥利根水源の森・一ノ倉沢

2012年06月07日 20時06分16秒 | 小さな旅
みなかみ~片品方面を一周する。
一ノ倉沢


マチガ沢


洞元湖より大水上山方面
奥利根湖

八木沢ダム
洞元湖
奈良俣ダム

水源の森流域









坤六峠
同じ 武尊山アップ
尾瀬笠ヶ岳アップ

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シラネアオイを求めて | トップ | 鈴ヶ岳(1,564.7m) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (フォーレスト)
2012-06-07 22:32:18
怪我の具合はどうですか?順調に回復していると思いますが、無理をせずに、山は何時でも行けますから。
返信する
Unknown (てるてる坊主)
2012-06-08 00:00:24
今晩は。
山に登っているときより活発に出掛けてますね。写真の腕も上がったようですね。
奥裾花の水芭蕉はもう終わりでシャトルバスもなく2Kmは歩かなければなりません。
那須のマウントジーンズスキー場のゴンドラに乗って行けば300年の古木のシロヤシオの大群落があります、そこならあまり歩かなくても充分楽しめると思います。  ちょっととおいいけれど・・・・
返信する
Unknown (まきまき)
2012-06-08 05:35:54
フォーレストさん おはようございます。
 足の傷は良くなって来ています。妻の運転でドライブでした。一周約140kmです。奥利根の新緑は最高でした。
返信する
Unknown (まきまき)
2012-06-08 05:51:22
てるてる坊主さん おはようございます。
 雨模様の天気予報が晴れたので、家に居るのはもったいない様なので、簡単に見える場所に出かけています。
 奥裾花の水芭蕉はシャトルバスがなければ無理、マウントジーンズスキー場も一周2km位有りますよね。シロヤシオ今年は見られないかなー・・・・行って見たい気がします?????
返信する

コメントを投稿

小さな旅」カテゴリの最新記事