今年のGWは日本中が自粛で過ごしましたね
いつもなら滋賀のお山のおうちに行って草刈りしたりBBQしたり
お友達に会いに遠出などしていましたが・・・
2020 GWはSTAY HONEでした

4/29 緊急事態宣言発令中
3月末に亡くなった義母の月忌も悩んだ挙句
滋賀のお寺と京都の義妹とHAKU家をオンラインでつないで
お経をあげていただくことに・・・
葬儀も極力人数を少なく・・・との葬儀会社の意向もあったり
新型コロナウィルスの影響 受けてるなぁって実感しました
そんなGWスタートでしたが
まぁ ぼちぼちのんびり過ごしましたよ

以前家族旅行で訪れた小豆島で購入したお塩
ベランダのローズマリーとこのお塩で鶏肉焼くとサイコー
リピお取り寄せ(笑)

4月初めにイオン専門店で自粛休業前日に購入した2鉢
フランネルフラワーは割とすぐにいっぱい花が咲き始めましたが

マーガレットはしばらくは株がムクムク成長はするけど
なかなか咲かない

HAKUも毎日 一緒にチェックしてたね

「なかなか咲かないねぇ〜」

どんどん蕾は増えてきてるけど
まだまだ固い

5月に入って連休中に・・・

ようやく開花〜🎶

きっとこれからいっぱい咲いて楽しませてくれる感じ
新型コロナから助け出した感いっぱいです
1つ コロナウィルスに打ち勝ったかな(笑)

お隣さんからは今年もバラをいっぱいいただきました
この時期お庭にいっぱい咲いてるから
見て和ませていただいてます
DAISOで見つけて購入したままだったミニタルト台が使いたくて



おやつにエッグタルト
参考にしたレシピのタルト台がわたし的にはイマイチだったので
再トライかな・・・

お出かけなしでずっとうちでみんなで過ごしてたんだけど
HAKUもまんざらでもなく・・・
颯にいちゃんや風姉ちゃんに遊んでもらってた
HAKUはこの状況 どう感じてるのかな・・・


5/5は端午の節句
以前 オリジナルで作ってもらった鯉のぼりとHAKU
この日の早朝 久しぶりに夢に実父が出てきた
意味はわからないけど・・・よく考えたらこの日は端午の節句
父が買ってくれた五月の兜飾り最近出してないからかな(笑)
雛人形は出してるのにね・・・来年は頑張って出します😅
GW最終日は滋賀にも行けないしBBQもお庭がないからできないけど
やっぱり何か焼きたくて



こねこねしてピザ焼きました〜
本当はKABUTOで焼きたかったけど我慢してオーブンレンジで


まぁ それでも美味しく食べられたから満足
GWラストは大気が不安定で早朝と昼間に雷ゴロゴロ〜

笑ってるみたいだけど プチパニック中
家族みんながいて気にしないようにフツーに接したら
なんとかやり過ごせたよ😓


最後の最後でくたびれた〜
お買い物回数も極力減らして
外出もせず・・・
外食もせず・・・
なんとかGW乗り切った
世間ではコロナ疲れとか言ってるけど
我が家的にはのんびり平和なGWでした
強いて言えば・・・
5月末に予定してた風姉ちゃんの成人式前撮り・・・
用意がままならぬ状況で秋に変更になりました
せっかく早めの季節のいい時期に撮っておこうと思ってたのに・・・

コロナの影響・・・受けてるわ
やっぱり・・・😅
ずいぶんみんなの頑張りが感染者人数に表れてるけど
もう一踏ん張りだね
みんなで乗り切ろう〜!