土曜日の夜 HAKUパパの提案により 19日早朝よりお出かけすることになりました

まずは東海北陸自動車道で一気にひるがの まで・・・


冬場はいっぱいあった雪もさすがに溶けてなくなり 遠くに見えるスキー場のゲレンデに残るのみ
高山で高速をおりて41号を一気に北上
富山県に入ってすぐの道の駅細入(だったと思う)で HAKUのガス抜きタイム
公園で遊んだり ディスクを少し練習したり~




桜咲いてたけど 残念ながらもう散り始めてた
桜を追っかけて北上したはずなんだけどね・・・

さぁ 一気に目的地に向かって行くよ~~!!

北陸自動車道に富山ICから乗ってGOGO~~
真正面には立山連峰が 見えてきた

今 話題の北陸新幹線の下をくぐって~

しばらく高速道路に並んで線路が・・・駅もあったよ 「黒部宇奈月温泉駅」だって
そして ようやく・・・


舟川沿いの桜並木とチューリップと菜の花と立山のコラボレーションを見にきたんだよ!!


富山県っていえば この時期 チューリップだよね~


いろんな色のチューリップと遠くに見える菜の花 雪の残る立山・・・

でも 残念ながら 今年の春の天候不順や強風で桜は散っちゃった後だった・・・
悲しげなHAKUパパの後ろ姿・・・


ステキな写真がいっぱい撮れたよ~
来年 リベンジで行けるといいね 桜がなくてもこんなにキレイだったんだもん 絶対桜とのコラボ 見てみたいよね
さてさて・・・ここまで来たのだからやっぱり寄っちゃう~?行っちゃう~~??
・・・ってことで 寄り道しちゃいました

雨の金沢です

いなえさん いきなり行って 驚かしちゃってごめんなさい

関口センセーこんにちは~ 来週 愛知セミナーなのに来ちゃいました~

いなえさんのブログで時々登場するボーダーのロッタくん(ちゃん?)も参加していました
かっこよかった~ フワってジャンピングキャッチするの!!
金沢のセミナーは愛知と違って ボーダーコリー率が高くて 華麗なジャンピングに見惚れました

HAKUもおやつ欲しさに高速コロンをお披露目・・・
写真はないけど(ごめんなさい)カーリーちゃんのママ 手作りのスペシャルおやつがHAKUの心をわしづかみでした
お弁当もおすそ分け頂いちゃってすみませんでした
煮玉子の半熟具合 サイコーでした!!
時間がたつにつれて 雨足は段々強まって・・・タープの下から身動きが取れなくなってきて少し早めの終了になりました
このあといなえさんが ドッグカフェにお誘いしてくれたのでご一緒したのですが あいにくカフェは満席
しっぽカフェってどんなカフェだったんだろう~
「ついてきて~」って言ういなえさんに着いて行ったら・・・

オニカフェ(いえ・・・
) いなえさんのお宅にお邪魔してしまいました
HAKUパパ タミくん抱っこしてご機嫌な図(笑)

タミくんのと~ちゃんにボール投げて遊んでもらったり バランスボール使ったワンコのストレッチ教えてもらったり
いなえさんに極うまのおやついただいたり 楽しくお話しているうちにあっという間に時間は過ぎちゃった~
いなえさん と~ちゃん お邪魔しました 雨のセミナー後でお疲れだったのにありがとう

帰りは北陸自動車道上り南条SAでと~ちゃんおすすめの「世界で2番目においしいメロンパンアイス」食べました
と~ちゃん風に言うなら「今日のあまいもん」
焼きたてメロンパンにアイスとかりんとうが 入ってて激うまでした!!
パンの焼き上がり時間にちょうどハマってよかった!!! あと◯個ですよ~ってお店のお兄さん 叫んでました
早朝に出発して ぐるっと東海~北陸を一周(笑) 途中 フェイスブックでツッコミ入れてくれたみなさん ありがとう~(爆)

全行程 走行距離 670Km HAKUパパ 運転おつかれさまでした~
にほんブログ村
道は空いてて快適ドライブだったから 金沢 結構近かったな (・・・HAKUパパ 談)

まずは東海北陸自動車道で一気にひるがの まで・・・


冬場はいっぱいあった雪もさすがに溶けてなくなり 遠くに見えるスキー場のゲレンデに残るのみ
高山で高速をおりて41号を一気に北上

富山県に入ってすぐの道の駅細入(だったと思う)で HAKUのガス抜きタイム
公園で遊んだり ディスクを少し練習したり~




桜咲いてたけど 残念ながらもう散り始めてた
桜を追っかけて北上したはずなんだけどね・・・

さぁ 一気に目的地に向かって行くよ~~!!

北陸自動車道に富山ICから乗ってGOGO~~
真正面には立山連峰が 見えてきた

今 話題の北陸新幹線の下をくぐって~

しばらく高速道路に並んで線路が・・・駅もあったよ 「黒部宇奈月温泉駅」だって
そして ようやく・・・


舟川沿いの桜並木とチューリップと菜の花と立山のコラボレーションを見にきたんだよ!!




富山県っていえば この時期 チューリップだよね~



いろんな色のチューリップと遠くに見える菜の花 雪の残る立山・・・

でも 残念ながら 今年の春の天候不順や強風で桜は散っちゃった後だった・・・
悲しげなHAKUパパの後ろ姿・・・


ステキな写真がいっぱい撮れたよ~

来年 リベンジで行けるといいね 桜がなくてもこんなにキレイだったんだもん 絶対桜とのコラボ 見てみたいよね
さてさて・・・ここまで来たのだからやっぱり寄っちゃう~?行っちゃう~~??
・・・ってことで 寄り道しちゃいました

雨の金沢です





関口センセーこんにちは~ 来週 愛知セミナーなのに来ちゃいました~



いなえさんのブログで時々登場するボーダーのロッタくん(ちゃん?)も参加していました
かっこよかった~ フワってジャンピングキャッチするの!!
金沢のセミナーは愛知と違って ボーダーコリー率が高くて 華麗なジャンピングに見惚れました

HAKUもおやつ欲しさに高速コロンをお披露目・・・
写真はないけど(ごめんなさい)カーリーちゃんのママ 手作りのスペシャルおやつがHAKUの心をわしづかみでした

お弁当もおすそ分け頂いちゃってすみませんでした

時間がたつにつれて 雨足は段々強まって・・・タープの下から身動きが取れなくなってきて少し早めの終了になりました
このあといなえさんが ドッグカフェにお誘いしてくれたのでご一緒したのですが あいにくカフェは満席

「ついてきて~」って言ういなえさんに着いて行ったら・・・

オニカフェ(いえ・・・

HAKUパパ タミくん抱っこしてご機嫌な図(笑)

タミくんのと~ちゃんにボール投げて遊んでもらったり バランスボール使ったワンコのストレッチ教えてもらったり
いなえさんに極うまのおやついただいたり 楽しくお話しているうちにあっという間に時間は過ぎちゃった~
いなえさん と~ちゃん お邪魔しました 雨のセミナー後でお疲れだったのにありがとう


帰りは北陸自動車道上り南条SAでと~ちゃんおすすめの「世界で2番目においしいメロンパンアイス」食べました
と~ちゃん風に言うなら「今日のあまいもん」
焼きたてメロンパンにアイスとかりんとうが 入ってて激うまでした!!
パンの焼き上がり時間にちょうどハマってよかった!!! あと◯個ですよ~ってお店のお兄さん 叫んでました
早朝に出発して ぐるっと東海~北陸を一周(笑) 途中 フェイスブックでツッコミ入れてくれたみなさん ありがとう~(爆)

全行程 走行距離 670Km HAKUパパ 運転おつかれさまでした~

道は空いてて快適ドライブだったから 金沢 結構近かったな (・・・HAKUパパ 談)