東家孝太郎のブログ

東家孝太郎のお知らせと浪曲修行のブログ

12月の口演予定(22日23日追加アリ)

2021-11-24 | 公演のお知らせ

孝太郎への ご予約 お問い合わせ全般

以下フォームよりお願い申し上げます(*- -)(*_ _)ペコリ

https://forms.gle/gxyGBajLTuRUKiyt9

 

------------------------------------------------------------------------------------------

 

〇2日(木)5日(日) 浪曲定席@浅草木馬亭

12時15分開演

木戸銭:2200円(25歳以下半額)

場所:浅草木馬亭 
東京都台東区浅草2-7-5
Tel&Fax 03-3844-6293
http://mokubatei.art.coocan.jp/

http://rokyoku.or.jp/index.php?%E6%9C%A8%E9

 

〇8日(水) 浪曲日本橋亭@お江戸日本橋亭

 浪曲日本橋亭「The・忠臣蔵」

 

出演:鳳舞衣子 東家孝太郎 国本はる乃 東家三可子

木戸銭:予約1500円 当日2000円

開演:13時

場所:お江戸日本橋亭 http://www.ntgp.co.jp/engei/nihonbasi

 

 

〇12日(日)【動画配信】神田連雀亭オンライン寄席 十二月


公演日 2021年12月12日(日)開場11:00 開演11:30 会場 神田連雀亭(東京都千代田区)
こちらはオンライン動画配信のネット視聴券販売ページです。 動画は視聴券を購入した際の産経iDアカウントでのみ、ご覧いただけます。
動画の配信は2021年12月12日(日)11:30~を予定しております。
ライブ配信終了後、2021年12月26日(日)11:30まではアーカイブでご覧いただけます。

配信時間は予定のため変更となる場合があります。
視聴権利を購入した会員IDを退会された場合、ご視聴いただくことはできません。
ライブ配信、アーカイブ視聴の権利を購入会員ID以外のIDに譲渡することはできません。
途中から視聴した場合はその時点からのライブ配信となります。公演によって、生配信中は巻き戻しての再生はできませんのでご了承ください。
公演概要

公演名

神田連雀亭オンライン寄席 十ニ月

公演日

2021年12月12日(日)開場11:00 開演11:30

会場

神田連雀亭

出演

春風亭昇羊、立川らく人、三遊亭美るく(中入り)笑福亭希光、三遊亭ぽん太、
柳家あお馬、東家孝太郎(出演順、演者は交代になることがあります)

主催

神田連雀亭

協力

産経新聞社(産経らくご)

お問い合わせ先

産経新聞社 落語事務局
03-3243-8343(平日11:00~17:00)

料金

ネット視聴券 1,000円(税込)

オンライン動画配信視聴方法

チケット購入完了後に画面または確認メールに記載されたリンクから配信ページにアクセスすることができます。配信ページへのアクセスはチケットを購入された産経iDアカウントからのみ可能です。
お支払い方法はクレジットカードのみとなります。

ネット視聴券のURLは以下の通りです。
 

 

〇13日(月)連雀亭昼席@神田連雀亭

場所: 神田連雀亭
千代田区神田須田町 1-17
加藤ビル(レストラン マルシャン)2F

出演:

三遊亭天歌
立川がじら
瀧川鯉津
東家孝太郎

料金1000円 13時開場 13時半開演 15時終演

昼席番組表↓

https://freecalend.com/open/mem19121_date20211213

詳細 公式サイト↓

https://ameblo.jp/renjaku-tei/

 

〇22日(水)23日(木)日韓文化交流舞台スペシャルエディットライブバージョン
シルクロード能楽会
創作能「 シンバリ姫神話 」


2021年の冬至に両国からお送りする、韓国に古くから伝わる巫俗(シャーマニズム)神話の代表作。「バリ姫神話」を元にしたオリジナルの脚本と能楽をベースとした演出、そして日韓の古典芸能の技術を踏まえた踊りや音楽、語りのコラボレーションによる創作能=音楽舞踊劇の上演。
上演に伴い、韓国舞踊や音楽、能の音楽や仕舞などのレクチャーワークショップも開催いたします。
日本の伝統芸能「能」をバックボーンとする今井尋也が伝統と革新の切磋琢磨から現代における新しい舞台芸術を創造しようと創作能舞台「シンバリ姫神話」が実現しました。
今回の舞台は、オリジナル脚本により歴史の裏側に隠された物語を掘り起こし、そこから主役の霊を現代に呼び覚まし、真実の物語を語らせる、いわゆる夢幻能のストーリー。
それを軸に「音楽劇」の形態を用います。既製の楽曲は使用せず、シルクロード能楽会のメンバーが作る様々な音楽様式を基にしたもの(能楽と中央アジア、中東の音楽と韓国の音楽と現代音楽の融合したもの)により物語が進行していきます。その語り口も様々に、狂言、能楽、浪曲といった日本伝統芸能の語りや謡、ホーメイや三線、アラブバイオリンなど民族音楽的な要素の高いものなどさまざまな表現様式を駆使しながら、高い身体能力を生かした所作や舞踊(韓国伝統舞踊、ベリーダンス、能楽仕舞)、芝居、狂言などを交えたステージパフォーマンスで独創性も高く、世界中の文化の壮大なミックスカルチャーが繰り広げられる舞台を構築します。
■日時場所
2021年
12月22日(水) 19:30
12月23日(木) 15:00
於:本所松坂亭(両国)
本所松坂亭(東京都墨田区両国2─9─5 TKF第二会館1階)
※JR両国駅徒歩4分 シアターカイ隣のガソリンスタンド裏
電話=03─6874─0721
■演出・脚本:今井 尋也
【キャスト】
金 宜伸 (ベリーダンス・韓国伝統舞踊)
金 春江 (韓国伝統舞踊)
川野 誠一 (狂言)
【音楽】
尾引 浩志 (ホーメイ・イギル・口琴・語り)
東家 孝太郎 (浪曲・ホーメイ・口琴・語り)
及川 景子 (アラブバイオリン)
今井 尋也 (能楽小鼓・能管・鳴物・語り)
金 秀一 (ビリ・チャンゴ)
金 オル (カヤグム)
■チケット
正面指定席 
当日8000円 前売=6000円 
正面自由席  
当日4000円 前売=3000円 
レクチャーワークショップ(無料)
※20歳以下=1000円
※小学生以下無料
※外国人割引
(各種席料金から千円割引※要身分証明書)
※障害者割引
(各種席料金から2千円割引※障害者手帳)
【ご予約・お問い合わせ】
・ライフアートユニオン ひと&ヒト
Eメール=hitotohito@lifeartunion.com
 電話=080─6705─1359
http://megalo.biz/
・カルテットオンライン
(WEB版チケット予約フォーム)
https://www.quartet-online.net/ticket/2021sinbari
■主催
ライフアートユニオン ひと&ヒト
日韓文化交流事業シルクロード能「シンバリ姫神話」上演プロジェクト
■助成
文化庁「ARTS for the future!」補助対象事業
■ 当公演は「舞台芸術公演における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」に基づき、感染症予防対策を行います。

 

 

 

 

〇27日(月)東家孝太郎独演会 幡随院長兵衛伝@上野広小路亭

🔴東家孝太郎の長兵衛伝🔴

 

🌸予約承り中

電話→090-2402-5242

メール→ akskderkk2019@yahoo.co.jp

 

🌸日程:12月27日(月)

        開場→13:00

        開演→13:30

        終演予定→15:30

 

🌸会場:上野広小路亭

下記各駅から徒歩

東京メトロ銀座線上野広小路駅

     日比谷線仲御徒町駅

     千代田線湯島駅

都営大江戸線上野御徒町駅

JR山手線・京浜東北線御徒町駅

🌸演目と出演者

東家孝太郎「唐犬権兵衛」「長兵衛売り出す」

東家三可子(前読)

曲師➡︎伊丹明

 

🌸入場料➡︎2,000円

 ※感染防止のため当日券はありません

 

🌸人数 35名限定

10歳未満の小児のご入場はお断りしています。

(コロナ感染の状況によって、中止・延期となる可能性もあります)

 

🌸コロナ対策について

①入場時に検温をします

 ➡︎37℃以上の方の入場はご遠慮いただきます

 ※平熱が37℃に近い方は事前にお申し出下さい

②入場時等での手指消毒にご協力下さい

 ※アルコールアレルギーの方はお申し出下さい

②マスクは会場内では必ず着用して頂きます。

 サージカルマスクを推奨します。

 サージカルマスクはご用意します。

③会場内での飲食や演者への掛け声はお控え下さい。演者への差し入れなどはご遠慮致します。

④演者による見送りは遠慮いたします。

⑤下記に当てはまる方は勇気を持ってご参加をお控えください

 ➡︎咳症状の始まっている方

 ➡︎味覚嗅覚異常のある方

 ➡︎異常な倦怠感のある方

 ➡︎1週間以内に38℃以上の発熱のあった方

 ➡︎職場内や会食の場等でコロナ陽性者が出て、

    濃厚接触者と認定され検査結果未判明の方

      濃厚接触者と認定されていなくても接触があ

ってから2週間以内の方

 ➡︎海外から帰国されて2週間以内の方

 

 

 

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【期間限定オンライン配信公... | トップ | 令和4年1月の口演予定 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

公演のお知らせ」カテゴリの最新記事