こんばんわ、ケンタです。
さて2011年も終わりが近いとかなんとか。
残るはカウントダウンのみなので個人的今年はまった曲を
3分でさくっと選びました(笑)
なんとなくで選んだのでよくわかりません(笑)
aiko ホーム
azusa 君のままで
ClariS コネクト
ELT アイガアル
ELT UNSPEAKABLE
ELT fragile
fripSide Heaven is a Place on Earth
KARA ジェットコースターラブ
RO-KYU-BU! SHOOT!
スフィア Hazy
いきものがかり 風と未来
水樹奈々 POP MASTER
栗林みな実 STRAIGHT JET
平野綾 God knows...
奥華子 初恋
SKE48 バンザイVenus
鹿野優以 feat. 小野坂昌也 君にエールを!
鷲崎健 1000000SEX
AKB48 Beginner
GARNET CROW Hello sadness
the FIELD OF VIEW everywhere
三枝夕夏 IN db いつも素顔の私でいたい
別に今年発売したものとかではないし、
下手したら毎年聴いてる曲かもしれん。
さらに言えば下半期だけなのかもしれない(笑)
あと本は増えました(笑)
塩の街
海の底
植物図鑑
阪急電車
ラブコメ今昔
ストーリーセラー
ヒア・カムズ・ザ・サン
クジラの彼
いや他も読んだけど今、棚を遠目で見て書いたらこんな風に(笑)
明日のカウントダウンは寒くなりそうなのでカイロ使おうかな。
今年は出会い、別れ、などいろいろあった年でしたね。
では、よいお年を。
見ての通り、全面的にマイナーチェンジしました。
ブログタイトルならびに、タイトルの下の文や、プロフィールの写真などなどです。
ブログタイトルは“ケンタのcall my diary”で、この前GARNET CROW私的ランキング(2008年ラストの日記より)をやった際に改めて“call my name”の良さを再認識したのと、“もう一度笑って”の歌詞を引用しましてタイトル下の文を変えました♪
あとブログ全体もあえてピンクにしてみました(笑)
私自身、ピンク、というわけではないですが、ピンクのような白が含まれているような色、好きなんですよね。
何か光が含まれているみたいで☆
もし、暇であれば、ブックマークしてくださってた方々、変更のほう、お願いします、、、
そんな正月ですが、普段の睡眠不足から、夜は読んでなかった夏ごろからのサンデーを読み、朝4から5時に寝て、朝11時から12時に起きる、昼間はパワプロかぼぉーとテレビの日々です(笑)
正月なんで人も結構家にいるために、パワプロは“テレビの前で精神を集中させ、ひとりでiPod聴きながらやらないといい選手ができない”という職人気質な私ではあまりいい選手ができません(笑)
最近のパワプロながら音楽はmilk ringsというユニットの曲が心地よいです
“OPENING!”という曲が特になんですが、私もあいにくネットからの拾いものでしか聴けてないのでまずはそこからですかね。
ちなみに、今年CD初購入しました。
古本市場でお年玉500円はがきを使い、DVD-Rを買おうと思い向かったところ、最近聞きたくて仕方がなかった倉木麻衣の初期シングル3枚までがはいった1stアルバムが180円だったんで購入しました(笑)
まあここを見に来る人は倉木さんファン多いんで初期3枚なら何かわかりますかね(笑)
というわけで残り数日の冬休みをなんとか過ごしたいと思います。。。
あっ、今年の目標なんかを。。。
今年は。。。責任という面で成長したいですね。せっかくのチャンスですし。
あとはもちろん、ブログの積極的更新ですか??笑
では今年もよろしくお願いします~
おはようございます。というより、忘れてました。
このブログ、今月の8日で丸一年!!だったみたいです(笑)
いやはや、見事にどんまいで。。。
ということで、久しぶりに自己紹介の更新でも。
①研究室生活
今年の三月から早足でかけてきましたが、とうとう12月です。
一週間強で、中間報告もあり、そのあとはさらに早足で卒論です。
最近は。。。
朝6時半か6時45分に起きて~
8時半から8時45分の間について~
夜10時くらいまで研究室にいる~
あると思います(笑)
まあ来年のほうがもっと大変でしょうけど(苦笑)
ちなみに来年はポスターでの発表ですが小さな学会に初参戦の予定です。
まあデータ出てないですけど(笑)けど文章のテンションから一時期よりはまだましではないかと。
②音楽的には。。。?
聴くものはあまり変わらない、というより、疲れているときに聴いてもなんか記憶になかったり(笑)
GARNET CROW、FIELD OF VIEW、小松未歩、奥華子などなどではありますが、
最近はいきものがかりもよく聴いてたり。
近いうちに、冬の恋歌でもまとめてみましょうかね?
③パワプロ悩む。。。
パワプロはもちろん、、、やるひまない。。。
サクセスは変化球が伸びない、、、
今はこれだけです(笑)
そんなこんなです。
12月27日から冬休みのはずなので、そこからはブログを更新できたらなぁ、と。
これからもよろしくです~
とうとう、楽しかった10日しかなかった休みも最終日となりました。。。
ということで、久しぶりに自己紹介カテゴリ発動(笑)
(学生生活)
大学院に二年通うつもりでいるため、世間の一般大学生に比べてようやく折り返し地点で、研究室も半年近く在籍です。
はじめての中間報告では、院生から特に細かい指示がなかったため学部生全員が独断で作成したところ、私は撃沈。。。
来年以降は研究室の最高学年みたいな感じになりかねないんでそういうところはきちっとしないとですね♪まあ私、そこらへんは考えてますよ(笑)
(野球)
研究室に朝9時から夜は8時が最低、時と場合によりけりで10時に研究室を出るという生活のため、2008年からさっぱり野球見れないです。。。
(パワプロ)
15をWiiにて購入。14に比べて格段に打ちやすいですが、サクセスでまさかの投手育成に苦しむ。
まあもうすぐで研究室で苦しむんでパワプロなんて小さい小さい(泣)
(恋)
愛なんて、恋なんて見えません、ありません、募集しても張りぼてすぎて見向きもされないです。
一歩踏み出すと、谷に落ちます。でも谷に落ちると大概みんなが褒めます。
なんか奇妙ですね、恋って(笑)
あっ、一応募集はしてるんですよ、ワハハ本舗規模で(わかりにくいっ、笑)
(音楽)
あともう少しで初めてのGARNET CROWライブです。
CDもシングルがすべてそろうはずです。楽しみです♪
GARNET CROW以外では最近いろいろむさぼってます。
前からのFIELD OF VIEWはもちろん、奥華子、川嶋あい、もちろん野中藍(笑)
ここにきてthe brilliant greenも。カラオケで何気に挑戦(笑)
解散したMiも未来の地図くらいですが、今ハマってます(いまさら)
でもあいのりは見たことありません(笑)Miもカラオケにて挑戦したり。。。
さらに流れ解散のヒステリックブルーも挑戦。
芸能人は四本の指に、宮崎あおいが脱落、岩田さゆりが加入です♪
とりあえず、今はこんな感じですか?
あぁ夏のにおいってどこ行った??(笑)
不定期ってわけではないですが、自己紹介のカテゴリを増やしていこうと思いまして…
前のやつから少しずつ、忘れてたものを継ぎ足していく
、そんな感じでやっていきたいなと。
○テストも終わり、三回生も終了。
一般には“最後の一年”、みたいに思われがちですが、院進学の身にとっては、半分過ぎたととらえていいんかな?とも考えたり。
まあ院に二年、で就職するのか、それは今のところの既定路線なんでわからないですが。
○キャンプインですね。もうすぐ、白球が宙を舞う季節がやってきますね。
まあ、巨人ファンとはいえ、今の状況、何とも言えないですね。好きな選手なんてもうどこに行ったかわからない状態ですし。
“堀内監督”が、他球団で成立するものならば、今の巨人に対抗すべくそちらに移りかねない、そんな今の巨人です(苦笑)
去年あたりから、勝ってもなんか手放しで喜べない、そんな感じしてる時点でなんか
巨人ファンじゃないんじゃねぇか?!
みたいな暴動起こりかねない脳内ですが…
あとはソフトバンクが好きなんですが、好きな和田とかが離脱で不安です。
あとは楽天鉄平、嶋も頑張ってほしいですね。
もちろん、仁志の大活躍、今年も期待したいです!見てろよ巨人のH監督!!(笑)
○GARNET CROWがニューアルバムが出そうです。
でも…
初回版が、まさかの二種類~!!
同時期に野中藍さんが、アルバム出すみたいで、個人的に買ってみてもいいかなと思ってしまうくらい…
あと奥華子、FIELD OF VIEWをずっと聴いてますね。
その影響で浅岡さんのソロアルバムを中古購入してしまうくらい(笑)
rumania montevideo、小松未歩も活動が見当たらないんで奥華子の曲を購入していくようにシフトしていきそうです。
特に最近は古い曲をTSUTAYAで探しては聴いてる感じですね。
半額レンタル来い!(笑)
○やっぱり…
宮崎あおいは可愛いですね(笑)
大河ドラマ見てるんですが話の後半には堀北真希も出てくるとか♪
あと“ごくせん”も忘れていけないですね♪
こんな感じで自己紹介、増やしていきます、チラ見程度にどうぞ(笑)
一応ケンタという名前が一番妥当かなと(妥当って何だ)
文作成能力にまったくもってすぐれていない典型的な理系(なのにPCに関する知識はゼロ。ほぼこのブログスタートも完全なる運任せ。)なのでいろいろ教えてください。誰でもかまいません。そこのあなたに任せます。
ただ、教えてくれと言われてるのにお前については何かないのかよ!!
となったら「これが我が家のスタイルや、親父はやはり一番の親父や。」と言わないといけないので…
○現在大学三回生。工学部応用化学科。ちなみに院志望。
典型的な人間ゆえに確実に勉強するタイプ?なので何気に成績がいいです。おそらく学校ではね。やりたい分野みたいなのは有機関連?(知ったふり?)
○巨人ファン。でも仁志ファン。原監督よりも堀内を評価しようよ、が口癖。
あとは巨人では久保、脇谷、会田などが好き。
他球団ではソフトバンクがパリーグでは好きなので本多、馬原さんが好き。
あと楽天の鉄平、俊足巧打なところが特に。
○GARNET CROWとrumania montevideo、小松未歩、大塚愛、北原愛子が好き。
それ以外は奥華子や川嶋あい、ブリグリ、ELTも。細かくいうと大野愛果もです。
○好きな女性芸能人はAZUKI七、仲間由紀恵、堀北真希、宮崎あおい、一応ここまでが私の四本柱的な感じ。(若干の宮崎あおいの交代ありか?状態)他には北原愛子、志田未来、夏帆などなど、もちろんゆりっぺも(何)
もしや
これってプロフィールに書くものか?(苦笑)
とりあえずお願いします、よろしく